メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「欧州の再軍備、中国に握られる?」ロシアの脅威に直面、背を向ける米国…それでも習近平に強く出られない“理由”

有馬侑之介 アクセス  

引用:百度百科
引用:百度百科

米国の孤立主義強化、ロシアのウクライナ侵攻に直面した欧州諸国は最近、急いで軍事力強化を推進している。しかし、欧州は米国よりも中国のレアアース依存度が高いため、軍事力強化の取り組みが支障をきたしていると、米ニューヨーク・タイムズ(NYT)が6日(現地時間)に報じた。

ミサイル、戦闘機、ドローン(無人機)および各種軍事装備の生産に使用されるレアアース金属と永久磁石市場を支配する中国が、米国、欧州との貿易戦争でレアアース輸出規制を積極的に活用している。これを受け、欧州連合(EU)は、欧州委員会のウルズラ・フォン・デア・ライエン委員長がレアアースの「自立のために努力すべきだ」と呼びかけるなど対策に苦心している。しかし、レアアース輸入の多様化が一朝一夕に実現できない限界のため、当面EUは中国との外交交渉に頼らざるを得ない状況だ。

欧州委員会のオロフ・ギル報道官は「欧州産業により多くの確実性を提供すること」が短期的な交渉目標だとし、「(中国と)接触を続けている」と述べた。しかし、中国との関係が信頼できなくなる中で、より根本的な対策の必要性が一層切実になっている。欧州安全保障研究所(EUISS)の研究員であるヨリス・テール氏(Joris Teer)は鉱物の流れがなければ「再軍備はない」と述べた。

米国のドナルド・トランプ大統領が今年4月に大規模な相互関税を発表した後、中国は7種類のレアアース元素と磁石の全世界輸出を制限した。先月の米中首脳会談で、中国は米国に対する輸出制限を1年猶予することで合意した。しかし、欧州に対する輸出制限は依然として残っている。EUは核心レアアースの98%を中国から輸入している。米国が80%を輸入するのに比べ、はるかに中国への依存が大きい。EUはレアアース依存を減らすために昨年自国産業育成法案を可決した。しかし、中国の採掘および精製能力を代替することは迅速かつ容易なことではない。

コンサルティング会社「SFA(Oxford)」の専門家たちは最近、鉱山開発、精製工場建設、製造拡張、そして北大西洋条約機構(NATO)供給網への組み込みまでかかる時間を考慮すると、中国からの「完全な多様化」が8〜12年かかると予測した。

しかし、欧州は国防産業の振興が急務な状況だ。欧州諸国は2030年まで核心国防産業能力を整えることを目標に国防支出を迅速に増やしている。EUは予算規則を緩和し、軍事支出を支援する1,500億ユーロ(約26兆4,922億円)規模の貸付プログラムを整備した。だが、レアアースが不足すれば計画の実現が不可能になる可能性がある。計画の実現が遅れると、欧州の安全が危うくなり、欧州の国際的地位が低下する危険性も排除できない。

中国が今年4月にレアアース輸出制限を始めたことで、耐熱磁石製造に使用されるジスプロシウムなどのレアアース元素の価格が急騰した。レアアースはF-35戦闘機、ドローン、潜水艦、トマホーク・ミサイル、レーダーシステム、米国またはEUで生産される各種軍事装備製造に核心原料だ。欧州はこれらの武器を備蓄することで再軍備する計画だったが、中国のレアアース輸出規制が障害になっている。

オランダ・ハーグ戦略研究センター(HCSS)の研究員であるベネデッタ・ジラルディ氏(Benedetta Girardi)は「中国は米国の武器生産を遅らせ、欧州の生産も遅らせることが目標だ」と指摘した。中国が最近輸出規制を一部緩和したが、レアアース輸出完全規制を脅かしたという事実が欧州に警戒心を呼び起こしている。しかし、欧州は不安感を解消するための行動に出るのが依然として鈍い。

米国はレアアース生産投資を迅速に拡大している。米国防省が「MPマテリアルズ」というレアアース会社の株式4億ドル(約612億5,368万円)分を取得し、今週にはリサイクルのレアアース鉱物で磁石を作るために協力中の「Vulcan Elements」と「ReElement Technologies」に数億ドルの貸付と潜在的な株式投資を発表した。

欧州ではレアアース企業が適時に必要な資金および行政支援が行われるかどうか確信できない状態だ。結局、欧州は短期的に中国との外交を通じてレアアースを確保することに頼らざるを得ない。テール研究員は「中国が欧州全体の再軍備計画を揺るがしているが、防衛当局者は業界は静かにしている雰囲気だ」と述べた。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「富豪の敵」がニューヨークを掌握…ウォール街が恐れ、すり寄るマムダニ新市長
  • 「日本は米国なしでは中国に太刀打ちできない」専門家が暴いた“同盟依存”3カ国の限界
  • 「停戦なんて幻だった!」イスラエル、ヒズボラ拠点を連続空爆...住民に“500メートル退避”警告も
  • 「トランプを訴えてやる!」FBI本部移転を潰されたメリーランド州、“怒りの提訴”へ
  • 「停戦1年で全面衝突の危機!」イスラエルがレバノン南部を空爆、UN「最悪のシナリオ」を警告
  • 【防衛負担拡大】米国防高官候補「韓国と日本は北朝鮮抑止でより大きな役割を」

こんな記事も読まれています

  • 「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
  • トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
  • 「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
  • 「富豪の敵」がニューヨークを掌握…ウォール街が恐れ、すり寄るマムダニ新市長
  • 「欧州の再軍備、中国に握られる?」ロシアの脅威に直面、背を向ける米国…それでも習近平に強く出られない“理由”
  • 「日本は米国なしでは中国に太刀打ちできない」専門家が暴いた“同盟依存”3カ国の限界
  • 「停戦なんて幻だった!」イスラエル、ヒズボラ拠点を連続空爆…住民に“500メートル退避”警告も

こんな記事も読まれています

  • 「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ
  • トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?
  • 「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開
  • ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒
  • 「富豪の敵」がニューヨークを掌握…ウォール街が恐れ、すり寄るマムダニ新市長
  • 「欧州の再軍備、中国に握られる?」ロシアの脅威に直面、背を向ける米国…それでも習近平に強く出られない“理由”
  • 「日本は米国なしでは中国に太刀打ちできない」専門家が暴いた“同盟依存”3カ国の限界
  • 「停戦なんて幻だった!」イスラエル、ヒズボラ拠点を連続空爆…住民に“500メートル退避”警告も

おすすめニュース

  • 1
    「1,000億円プレーヤー」大谷翔平より注目を集めた妻…手にしていた“意外なスマホ”が話題に

    トレンド 

  • 2
    【二つの悲劇】交差点で衝突のあとに一台は急加速し街路樹へ突進、“もう一台の運命”は?

    フォトニュース 

  • 3
    「走る芸術」職人の手が生んだ25台、ロールスロイス100年の魂を受け継ぐ

    フォトニュース 

  • 4
    トヨタ「センチュリー」、日本の誇りを懸けて中国・韓国勢と激突…勝つのは誰になるか?

    フォトニュース 

  • 5
    「マツダ復活」ロータリー×電動が融合!新型「VISION X-COUPE」世界初公開

    モビリティー 

話題

  • 1
    ゲームボーイすら使う?吸着板で“燃料泥棒”の噂拡散、生活苦が招く生計型犯罪に警戒

    モビリティー 

  • 2
    ホンダ、新興市場に照準…北米抜きの大胆戦略を示す

    モビリティー 

  • 3
    「ネズミ退治も接客も担当!」SNSで大バズリ、世界を癒す“店番猫”たちの愛され術

    フォトニュース 

  • 4
    「200年生きる秘密、死なない細胞にあり!」米研究チーム、ホッキョククジラの“DNA修復メカニズム”を突き止める

    トレンド 

  • 5
    「大丈夫、僕がそばにいるから」…突然の発作で息ができない飼い主、その時“救いの手”を差し伸べたのは飼い犬だった!

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]