メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「習近平、自ら発射ボタンを押した!」 中国3隻目の空母“福建”が就役、“太平洋支配の野望”むき出しか

荒巻俊 アクセス  

 出典:新華社
 出典:新華社

中国が独自に設計・建造した航空母艦「福建」が5日、最南端の海南省で正式に就役し、「3航母時代」の幕を開けた。米国の航空母艦「ジェラルド・R・フォード」に次いで、世界で2番目に福建に電磁式カタパルトを採用するよう指示した中国の習近平国家主席は、この日の式典に自ら参加した。習主席は福建に乗り込み、重戦闘機を数秒以内に素早く離陸させる電子発射ボタンを押し、「戦闘能力を絶えず向上させ、福建の戦闘力構築に貢献せよ」と兵士たちを激励した。

「遼寧」、「山東」に続き、福建まで海上作戦に投入された中国海軍は、沿岸防衛から太平洋など遠洋防衛へと移行し、米軍が主導してきた海洋秩序を揺るがすことになった。中国の官製メディア『環球時報』は、「西側諸国の海軍が100年以上かけて築いてきた技術を、中国は独力で10年余りで達成した」と述べ、福建の電磁式発射装置を大々的に宣伝した。また、「3隻の航母を循環配置することで、全天候型の攻撃・防御システムを構築した」とし、「中国海軍が『沿岸防衛』中心から『遠洋作戦』体制へと転換した」と評価した。

航空母艦は100年前に英国が初めて建造し、現在米国は11隻、中国は3隻を運用している。これにより、中国は世界第2位の航空母艦保有国になった。しかし、福建の就役によって中国が米国と対等な海軍力を確保したとは言い難い。まず、米国の航空母艦はすべて原子力推進方式であり、作戦範囲は事実上無制限だが、福建など中国の航空母艦は従来型のディーゼル推進方式である。また、満載排水量8万トンの福建は戦闘機搭載能力が最大60機とされているが、満載排水量10万トン以上の米国の航空母艦は70機に達する。

中国は2030年の就役を目指し、原子力推進方式の4隻目の航空母艦を遼寧省大連の造船所で建造中だ。2035年までに計6隻の航空母艦を運用するという目標の下、急ピッチで進めているが、米国はジョン・F・ケネディの就役が3年遅れるなど、技術や予算の問題で航空母艦建造が遅延している。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • トランプが呼んだのは「早苗」ではなく「晋三」!?日本の“影の首相”とは
  • 「戦争が怖い…」週100人→1,000人超!ウクライナ若年男性、軍隊回避でドイツに殺到
  • 「人民を侮辱した!」“毛沢東時代”をコンセプトに商売したコーヒー店、中国人と当局から集中砲火
  • 「石鹸に偽装した麻薬原料」...中国企業の化学物質輸出が“覚醒剤大拡散”の元凶だった!
  • 「若者がゾンビ化する村」…世界最大の“麻薬地帯”の背後に中国企業の影!
  • 「スポーツカーが翼を広げた!」XPENG、空飛ぶ車とAIロボットを公開 5年以内の商用化も視野

こんな記事も読まれています

  • “これぞ本物”トヨタFJ60、時代を超えたレトロオフローダー誕生
  • トヨタの目覚めた獣、GRヤリスとカローラ…1.6ℓターボの「生命力」が吠える
  • 守られない“命のルール”、運転者の3人に1人が内容を知らず
  • 「突然の発火」その原因は?EVキャンプ安全点検マニュアル
  • トランプが呼んだのは「早苗」ではなく「晋三」!?日本の“影の首相”とは
  • 小学3年生をベビーカーに乗せて登下校させる夫婦&自分の頬を叩き続ける次男…児童虐待疑惑まで浮上
  • 『アバター』越え!?170億円突破目前の快挙…映画『国宝』、歴代興行13位に浮上!
  • 2NE1パク・ボム、自身の健康不安説を完全否定…ファンに安心を呼びかけ「健康には全く問題ありません」

こんな記事も読まれています

  • “これぞ本物”トヨタFJ60、時代を超えたレトロオフローダー誕生
  • トヨタの目覚めた獣、GRヤリスとカローラ…1.6ℓターボの「生命力」が吠える
  • 守られない“命のルール”、運転者の3人に1人が内容を知らず
  • 「突然の発火」その原因は?EVキャンプ安全点検マニュアル
  • トランプが呼んだのは「早苗」ではなく「晋三」!?日本の“影の首相”とは
  • 小学3年生をベビーカーに乗せて登下校させる夫婦&自分の頬を叩き続ける次男…児童虐待疑惑まで浮上
  • 『アバター』越え!?170億円突破目前の快挙…映画『国宝』、歴代興行13位に浮上!
  • 2NE1パク・ボム、自身の健康不安説を完全否定…ファンに安心を呼びかけ「健康には全く問題ありません」

おすすめニュース

  • 1
    寒くなる前にやるべき「クルマのこれ」油断すればエンジンがかからないことも

    モビリティー 

  • 2
    『ランニングマン』キム・ビョンチョル・ソンミ・ミヨンがゲスト出演…表と裏がある秋の文学会

    エンタメ 

  • 3
    Stray Kids、DJスネークとタッグ!「In The Dark」を発表

    エンタメ 

  • 4
    49歳のソン・スンホンもIVEとのセルカは我慢できない…「笑いが絶えなかった」

    エンタメ 

  • 5
    ハン・ソヒ、ファン・ジョンミンの後任でチキンモデルに就任

    エンタメ 

話題

  • 1
    パク・ジニョン、1年ぶりカムバック…社会人を慰める楽曲「Happy Hour」を発表

    エンタメ 

  • 2
    カン・ハヌル、『ひとりぼっちのプリンス』に出演…スーパースターのイ・グァンスの隣にライジングスター

    エンタメ 

  • 3
    ミン・ヒジンの「NewJeansは私がキャスティング」発言に、SOURCE MUSICが「契約当時の動画」を証拠提出し反論

    エンタメ 

  • 4
    ハハ♥ピョル、高級レストランで持論展開「芸能人でも豪華な食事はしない…この金額なら他を選ぶ」

    エンタメ 

  • 5
    ヘリはいたがリュ・ジュンヨルはいなかった…『応答せよ1988』10周年、俳優たちが一堂に集結

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]