
北朝鮮が米韓合同軍事演習や米空母の展開、さらに米韓安保協議会(SCM)の開催に反発し、「われわれと最後まで対決しようとする敵対的本性の露骨な表出だ」と非難した。
朝鮮中央通信が8日に伝えた。報道によれば、北朝鮮の盧光哲(ノ・グァンチョル)国防相は7日に発表した談話「わが武力の対敵認識と対応意志は今後さらに明白に表れる」の中で、米国が朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の安全を脅かす軍事的行動を露骨化させていると主張した。
盧国防相は、3〜7日にかけて実施された米韓空軍の大規模な合同空中演習「フリーダム・フラッグ」や、米海軍の航空母艦「ジョージ・ワシントン」を中心とする第5空母打撃群が釜山作戦基地に入港したことに言及し、「新たな緊張要因を加え、臨界点を超える兆候を示している」と述べた。
また、韓国の安圭伯(アン・ギュベク)国防部長官と米国のピート・ヘグセス国防長官が3日に板門店の共同警備区域(JSA)を訪れ、ソウルで第57回SCMを開催したことを取り上げ、「米韓軍首脳が南部国境沿線に現れ、戦争熱を煽り、対北抑止力強化と核・通常戦力統合の迅速推進を謀議した。これは北朝鮮と最後まで対決しようとする敵対的本性の露骨な表現だ」と強く批判した。
さらに、「われわれは米国の敵意を正確に理解しており、その回答を避けることはない。わが安全圏に接近するいかなる脅威も照準内に置かれ、必要な方法で管理される」と述べ、「強力な力による安全保障・平和維持の原則に基づき、より攻勢的行動を示す」と警告した。
北朝鮮は同談話を発表した7日、日本海に向けて弾道ミサイルを発射したが、談話内では直接言及することはなかった。
なお、この談話は朝鮮中央放送や労働新聞には掲載されていないという。
一方、米韓国防長官が合意し、まだ公表されていないSCM共同声明には、北朝鮮とロシアの軍事協力による核・ミサイル能力強化や通常戦力の近代化への懸念, 北朝鮮の潜在的攻撃抑止, 外交的取り組みの支援, 非核化に関する内容が盛り込まれているとみられる。
韓国国防部は「深い遺憾」を表明し、2日前の北朝鮮による弾道ミサイル発射についても「強く糾弾する」としたうえで、「南北間の緊張を高める一切の行為を直ちに中止せよ」と求めた。
また、「軍は確固たる防衛態勢を維持し、朝鮮半島の平和構築に向けた政府の努力を軍事的に支える」と強調した。

















コメント0