メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「ドンバスをロシアに貸せ!?」トランプ流“領土賃貸”終戦案に国際社会が騒然

織田昌大 アクセス  

トランプ大統領の「ビジネス型」終戦構想…「ドンバスはロシアに統治、ウクライナは賃料受け取り」案が浮上

テレグラフ「領土放棄に伴うウクライナの損失を補償…国民投票は不要との見方」

引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません

ドナルド・トランプ大統領率いる米政権が、ウクライナ戦争の終結構想の一環として、ウクライナ東部ドンバス地域をロシアに「賃貸」する案を検討していると報じられた。ウクライナは統治権をロシアに委ねる代わりに、法的な主権は保持し、ロシアから賃貸料を受け取るという内容だ。

英紙「デイリー・テレグラフ」は19日(現地時間)、事情に詳しい関係者の話として、米露両国が最近水面下で協議・整理した28項目に及ぶウクライナ和平案の中に、この構想が盛り込まれていると伝えた。

報道によれば、この案では、ウクライナはドンバスの行政・軍事的な統制権をロシアに委ねる一方、領土の法的帰属はウクライナに残す形式を採る。ロシアは実質的な支配権を得る代わりに、賃貸料という形で対価を支払う仕組みとなる。

テレグラフ紙は「トランプ大統領の土地賃貸構想は、和平合意を維持するためにビジネス取引のような発想を持ち込む彼の思考様式と一致している」と分析した。

ドンバスは石炭や希少鉱物などの地下資源が豊富な地域で、ロシアが支配権を確保する代わりに、ウクライナ側が領土喪失によって被る経済的損失を、賃貸料という形で一部補填する狙いがあるとみられる。

ウクライナ憲法では領土の放棄や帰属変更には国民投票が必要とされている。このため、ドンバスを正式に割譲するのではなく「賃貸」という形式を取ることで、国民投票という高い政治的ハードルを回避しようとする意図があるとの見方も出ている。

ドンバスはドネツク州とルハンシク州から成り、親ロシア勢力の地盤が強い地域として知られる。ロシアは2022年2月のウクライナ侵攻以降、この地域の約90%を実効支配下に置いている。

一方、ウラジーミル・プーチン大統領は、終戦の条件として、現在ロシア軍が制圧していないドンバス地域の残り部分もすべてロシアに引き渡すようウクライナに要求している。今後、この「賃貸」構想が実際に交渉のテーブルに乗るかどうかは不透明で、ウクライナ側の強い反発も予想される。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「ラップで日本を威嚇?」中国軍、福建艦・実弾射撃動画公開、「火遊びは自滅」と警告!
  • 「日中対立、長期消耗戦に突入か」...中国、クルーズ船の日本上陸拒否、レアアース規制も強化!
  • 「ロシアにさらなる圧力をかけろ!」空襲で25人死亡・73人負傷…ゼレンスキー大統領が“激烈警告”
  • 「トランプ、関税を撤廃する」高物価に追い詰められた末の“パニック決断”
  • 「45歳まで生きるべきじゃなかった」...安倍元首相銃撃犯、法廷で“犯行動機”を初証言!
  • FRBに“資産バブル崩壊”警戒論高まる…12月利下げは一転「危険水域」へ

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「可愛すぎ!」AKMU・スヒョン、ダイエット成功?努力の結晶ボディにファンも絶賛
  • 「ロシアにさらなる圧力をかけろ!」空襲で25人死亡・73人負傷…ゼレンスキー大統領が“激烈警告”
  • また被害…BTSジョングク自宅に50代の日本人女が侵入未遂 再発防止策が課題に
  • 【けんか腰】北朝鮮代表、日本戦握手で“拳打ち下ろし”!暴力行為連発に非難集中

こんな記事も読まれています

  • 78cmの“正体不明プレート”、カイエンの下で何が起きているのか
  • 「中国車、アメリカ産業を脅かす」、フォードCEOが“崩壊リスク”を警鐘
  • 省燃費のはずが… ECOモードで生じる“思わぬ異変”
  • 高油価に“最後の砦”、時速60〜80kmで燃費が激変
  • 「可愛すぎ!」AKMU・スヒョン、ダイエット成功?努力の結晶ボディにファンも絶賛
  • 「ロシアにさらなる圧力をかけろ!」空襲で25人死亡・73人負傷…ゼレンスキー大統領が“激烈警告”
  • また被害…BTSジョングク自宅に50代の日本人女が侵入未遂 再発防止策が課題に
  • 【けんか腰】北朝鮮代表、日本戦握手で“拳打ち下ろし”!暴力行為連発に非難集中

おすすめニュース

  • 1
    「4割が止まらない」信号なし横断歩道の現実…広島で改善も、“歩行者の恐怖”は続く

    フォトニュース 

  • 2
    「歩道橋に人間がぶら下がっている!」英歌手が“自殺寸前の男性”を20秒で救出、ネットで称賛の嵐

    トレンド 

  • 3
    「売春やめれば1万ユーロ」、46歳年下エスコートに溺れ巨額被害

    トレンド 

  • 4
    「ぼくを連れて行って…」リポーターに思いきり抱きついた保護犬、その後の物語は?

    トレンド 

  • 5
    「世界最大級の東電原発・柏崎刈羽6号機が再稼働へ」…福島事故後初の復活に新潟知事が容認方針を固める

    トレンド 

話題

  • 1
    【罪悪感なし】食品に“抗生物質”混入の中国飲食店!検察の調査で「腹痛防止のため」と驚きの言い訳

    トレンド 

  • 2
    【感動】体外受精で誕生した5歳息子の才能が話題に…タレント・サユリが明かす息子の日常

    エンタメ 

  • 3
    原作ファンも驚き!『親愛なるX』ドラマ化でウェブ漫画の閲覧数が“17倍”も急増

    エンタメ 

  • 4
    TWICE・ダヒョンが青春ドラマのヒロインに!『ラブ・ミー』で見せる初々しい恋の揺れに胸キュン

    エンタメ 

  • 5
    元メジャーリーガーの挑戦に驚愕?ラーメンからタイ料理まで次々とオープンし“連続創業”というあだ名も

    エンタメ