メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「モスクワ120km地点で火柱!」ウクライナ、ロシア発電所に“史上最大ドローン攻撃”、数千世帯が暖房停止

望月博樹 アクセス  

ウクライナ、ジュネーブ会談を前にロシア発電所をドローン攻撃 大規模火災が発生

 引用:Newsis
 引用:Newsis

米国とウクライナが平和構想を協議するスイス・ジュネーブ会談を前に、ウクライナがロシアの発電所を無人機(ドローン)で攻撃し、大規模な火災が発生した。

ロイター通信によると、ロシア・モスクワ州知事は23日未明(現地時間)、モスクワ州内でウクライナのドローンが発電所を攻撃したと明らかにした。現場は、クレムリンから東へ約120キロに位置するシャトゥーラ発電所だという。

この攻撃により大規模火災が発生し、数千世帯で暖房の供給が停止したとされる。シャトゥーラ市の人口は約3万3,000人。今回の攻撃は、ロシア本土内陸部の発電所を標的としたウクライナ側の攻撃としては最大規模とみられている。

テレグラム上には、発電所から巨大な炎と黒煙が立ち上る様子を捉えた映像が投稿された。ロイターは、映像の撮影場所は特定できたものの、撮影された正確な時期は確認できていないとしている。

アンドレイ・ボロビヨフ州知事は声明で、「一部のドローンは防空システムにより迎撃されたが、複数の機体が発電所敷地内に落下し、火災が発生した」と説明し、「非常用電源を稼働させ、気温が氷点下であることから移動式の暖房設備も投入している」と述べたうえで、「暖房供給の早期復旧に向け、あらゆる措置を講じている」と強調した。

ウクライナ政府は、この攻撃について現時点で公式なコメントを出していない。

一方、ウクライナ各地ではロシアによる継続的な空爆により、電力および暖房の供給が断たれる事態が相次いでいる。ウクライナ側は、ロシアの戦争資金源を弱体化させる狙いから、これまで石油採掘・精製インフラへの攻撃を強めてきた。

ウクライナは、ロシアが占領する自国領およびロシアと隣接する地域の電力・暖房施設も標的としてきたが、人口2,200万人を超えるモスクワとその周辺の大規模インフラに深刻な被害を与えたのは、今回が初めてに近いとみられる。

ロシア国防省は同日、「ウクライナのドローン75機を撃墜した」と発表した。このうち36機は黒海上空で迎撃され、残る一部はモスクワ地域上空で撃墜、または墜落したとしている。モスクワのブヌーコヴォ空港はドローンの脅威を受け、約1時間にわたり航空機の運航を停止した後、運航を再開した。

こうした中、米国、ウクライナ、欧州の各代表団は同日、ジュネーブでドナルド・トランプ大統領が最近提示した28項目からなる平和構想案の草案をめぐる協議に入る予定だ。

構想案には、ウクライナが東部ドンバス地域(ドネツク州およびルハンスク州)全域をロシアに譲渡することや、ウクライナ軍の規模を約60万人に削減するといった内容が盛り込まれている。

望月博樹
defaultjp@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 【政治ショーか】低支持率のトランプ氏、“共産主義者”マムダニ市長に歩み寄り!
  • 「北朝鮮、衛星写真で極秘核拡張が露見」ヨンビョンに熱交換器ズラリ…‟新型濃縮施設”を密造中
  • 北朝鮮のプールで水着女性たちが一列に立たされ震えていた理由
  • 「マムダニ、トランプを裏切る」ホワイトハウスでは笑顔、外に出るや「ファシストだ!」と痛烈非難
  • 中国ウィンテック、ネクスペリア事態に「被害者ポーズ」で反撃…オランダは“資産の中国流出”を徹底警戒
  • 「シリアでベドウィン族夫妻が惨殺」…“宗派落書き”が流血暴動を爆発させ、軍投入の“非常事態”へ

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 「お願い、起きて!」道路で息絶えた友を守り続ける白い犬…“最も切ない友情”に世界が涙
  • 「マムダニ、トランプを裏切る」ホワイトハウスでは笑顔、外に出るや「ファシストだ!」と痛烈非難
  • 「ちょっと助けてほしいニャ」…出産場所を求めた野良猫、“親友猫の家”で無事出産!
  • 中国ウィンテック、ネクスペリア事態に「被害者ポーズ」で反撃…オランダは“資産の中国流出”を徹底警戒

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 「お願い、起きて!」道路で息絶えた友を守り続ける白い犬…“最も切ない友情”に世界が涙
  • 「マムダニ、トランプを裏切る」ホワイトハウスでは笑顔、外に出るや「ファシストだ!」と痛烈非難
  • 「ちょっと助けてほしいニャ」…出産場所を求めた野良猫、“親友猫の家”で無事出産!
  • 中国ウィンテック、ネクスペリア事態に「被害者ポーズ」で反撃…オランダは“資産の中国流出”を徹底警戒

おすすめニュース

  • 1
    牛乳と思って飲んだ赤ちゃん、家の洗剤が惨事を招く

    気になる 

  • 2
    「洗濯・料理は一生NO」パク・ジニョンの家父長的発言に議論噴出…「自慢か」vs「大金を稼いでいるから」

    エンタメ 

  • 3
    夢をものすごく見る…キム・ジミン、神気のために占い屋から追い出された理由

    エンタメ 

  • 4
    体液付き下着までネットで販売、異常な行動次々…タイでHIV“故意感染”疑惑

    気になる 

  • 5
    「爪で軽くタッチして2万円」、米セラピーに利用者が列を作る

    気になる 

話題

  • 1
    東京、世界経済の頂点へ返り咲く!ニューヨークを押さえ圧巻の1位

    気になる 

  • 2
    “チンパンジー戦争”の本当の狙いは繁殖?…戦後、出産数が2倍に

    気になる 

  • 3
    サブプライム再来の恐れ「いま金融資産を減らせ」…ウォール街の“債券王”がぞっとする警告

    経済・株式 

  • 4
    14kgスルッと落ちた?ネズミ50匹まで食べた中国女性の35日

    おもしろ 

  • 5
    「『遊ぶなら何する?』を降板した本当の理由は…」イ・イギョン、自ら口を開く

    エンタメ