メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「バービー記者」か、それとも「迷子のチアリーダー」か?23歳のホワイトハウス記者が服装で論争

梶原圭介 アクセス  

ホワイトハウスの若手記者、服装巡り論争…出勤初日から話題に

引用:ナタリー・ウィンターズ のX(旧:Twitter)
引用:ナタリー・ウィンターズ のX(旧:Twitter)

トランプ政権2期目のホワイトハウス記者団は従来のメディアを信用しないドナルド・トランプ大統領の方針に沿い、オンラインインフルエンサーやブロガー、インターネット独立メディアなどの「ニューメディア」記者に門戸を広く開放した。キャロライン・レビット報道官は記者会見で最初の質問権をインターネットメディア記者に与えた。

引用:ナタリー・ウィンターズ のX(旧:Twitter)
引用:ナタリー・ウィンターズ のX(旧:Twitter)

こうした状況の中、保守系ポッドキャストに所属する23歳のホワイトハウス記者の服装が論争を呼んでいる。歴代最年少のホワイトハウス報道官である27歳のキャロライン・レビット氏より4歳年下のこの女性記者はSNS上でも注目を集めてきた。ホワイトハウス記者室に足を踏み入れた初日から話題となり、その後もその姿勢を貫いているという。一方、一部の従来のホワイトハウス記者からは批判の声も上がっている。

引用:ナタリー・ウィンターズ のX(旧:Twitter)
引用:ナタリー・ウィンターズ のX(旧:Twitter)

その記者こそ、ナタリー・ウィンターズ氏だ。トランプ大統領の支持者であり、トランプ政権1期目のホワイトハウス首席戦略官を務めたスティーブ・バノン氏のポッドキャスト「ウォールーム(WAR ROOM)」に所属し、19歳の頃から番組に出演していたとされる。

トランプ政権2期目に入り、ホワイトハウス記者室の門戸が広がったことで、ウィンターズ氏もトランプ大統領の就任後、ホワイトハウスで取材を行うようになった。しかし、胸元の開いた上着やミニスカートといった服装で頻繁に出勤していることが議論を呼んでいる。

さらに、出勤時の姿を自身のSNSに投稿し、「私は公式のホワイトハウス特派員」といった文言を添えることで、論争を助長しているとの指摘もある。SNS上では「記者として不適切な服装だ」「ホワイトハウスは高校ではない」「専門性に欠ける」といった批判的なコメントが相次いでいる。

引用:ナタリー・ウィンターズ のX(旧:Twitter)
引用:ナタリー・ウィンターズ のX(旧:Twitter)

英国紙「テレグラフ」は15日、ウィンターズ氏について「ホワイトハウス記者室に『戦争』をもたらしたMAGA特派員」と報じた。また、「肩まで伸びた金髪に白いミニスカート姿の彼女は、ホワイトハウスで『迷子のチアリーダー』と見間違えられても不思議ではない」と伝えている。

さらに、一部の既存メディアのコラムニストは彼女の服装を露出度の高いユニフォームで接客することで知られる米国のレストランチェーン「フーターズ(Hooters)」の従業員になぞらえ、批判的な論調を展開している。

引用:ナタリー・ウィンターズ のX(旧:Twitter)
引用:ナタリー・ウィンターズ のX(旧:Twitter)

しかし、トランプ支持層の間ではウィンターズ氏は金髪と均整の取れた体型からバービー人形になぞらえられ、「バービー記者」と呼ばれていると米メディアは伝えている。

一方、ウィンターズ氏自身はこうした論争を意に介していない様子だ。自身のSNSには「もはや私たちを検閲できないため、服装を批判することで信頼性を損なおうとしている」と投稿し、反論の姿勢を示している。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 女患者の下着を脱ぐ瞬間まで流出…防犯カメラが犯罪に変貌、信頼が崩壊
  • 「少しずつ死ぬ姿を見たかった」30年恋人を毒殺した女の狂気、愛はどこへ?
  • 「暴力夫から逃げたのに、絞首刑の危機…」女性に自由も正義もない、イランの現実!
  • 箱の中には切断された腕と指、「薬が届いたと思ったら」誰が誤って送ったのか謎に
  • 「赤ちゃんだから、盗んでもわからないはず...」米父親、4歳息子の貯金1万ドル流用で非難轟々
  • 「今夜が待ち遠しい」20代女教師、“特別な生徒”と呼び誘う…未成年との秘密関係発覚

こんな記事も読まれています

  • 【流出】トヨタ次世代「ハイラックスBEV」公開迫る、航続性能に注目
  • テスラ、わずか数日で2度目のリコール…サイバートラック6,200台を回収へ
  • 「これじゃ乗れない」中国EV、走行中にバッテリーから突然発火また発生
  • イーロン・マスク、「空飛ぶロードスター」を年内公開へ?再び大言か現実か
  • 「現実版スクールアイドル?」学校発アイドル計画に戸惑いの声も
  • 「一本の髪で60年越しの真実判明!」米教会“9歳少女殺害事件”、DNAで犯人を特定
  • 「まず脚を折り、数時間後に再攻撃」…野生ゾウ、恐怖の“時間差攻撃”!
  • 「腎臓に300個の結石」…飲みすぎ注意!もちもち食感の裏に潜む“不都合な真実”

こんな記事も読まれています

  • 【流出】トヨタ次世代「ハイラックスBEV」公開迫る、航続性能に注目
  • テスラ、わずか数日で2度目のリコール…サイバートラック6,200台を回収へ
  • 「これじゃ乗れない」中国EV、走行中にバッテリーから突然発火また発生
  • イーロン・マスク、「空飛ぶロードスター」を年内公開へ?再び大言か現実か
  • 「現実版スクールアイドル?」学校発アイドル計画に戸惑いの声も
  • 「一本の髪で60年越しの真実判明!」米教会“9歳少女殺害事件”、DNAで犯人を特定
  • 「まず脚を折り、数時間後に再攻撃」…野生ゾウ、恐怖の“時間差攻撃”!
  • 「腎臓に300個の結石」…飲みすぎ注意!もちもち食感の裏に潜む“不都合な真実”

おすすめニュース

  • 1
    「助けて…この子たちを」極寒のごみ箱で子犬5匹を守った母犬に世界が涙

    フォトニュース 

  • 2
    「信じた結果がこれ?」交際相手に託した事業資金が“整形代”に!裏切られた男性が下した“まさかの決断”

    トレンド 

  • 3
    他人の生命危険まで?医師の診断書あっても油断禁物、“飛行機に乗れない”判断も

    ライフスタイル 

  • 4
    「家族を傷つけろ…」幻聴に支配され、9歳兄が6歳弟を刃物で襲撃!“ゲーム中毒”が引き起こした惨劇

    トレンド 

  • 5
    11歳の子どもが「演奏できない」とつねり、楽器で叩いた…個人教師に罰金30万円

    トレンド 

話題

  • 1
    「冬の準備、もう始めたか?」燃料凍結も警戒…車の点検が急務に

    フォトニュース 

  • 2
    「海外旅行に行きます」SNS投稿を見て空き巣に入った40代男…玄関のドアはどうやって?

    トレンド 

  • 3
    「誰もが乗りたくなる車」を再現!トヨタが描く次世代カローラ像

    フォトニュース 

  • 4
    “人間バービー”を目指した整形中毒の女性…衝撃のビジュアル

    トレンド 

  • 5
    「人間、ここまで退化するのか…」背中は曲がり首は前へ...座りすぎとスマホ依存が生んだ“25年後の人類の体型”とは

    トレンド