メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「米国債は切らぬが、忘れるな」米国債発言を一転させた日本の本音と対米交渉術

有馬侑之介 アクセス  

加藤勝信財務相は、日本が保有する米国債は日米関税交渉のカードではないと明言した。3日前の自身の発言を覆したことになる。米国を刺激しないことを示唆する意図があると見られている。

加藤財務相は4日(現地時間)、イタリア・ミラノで開かれた「第28回ASEAN+3(日中韓)財務大臣・中央銀行総裁会議」後の記者会見で、米国との関税交渉に関して「米国債の売却を日米交渉の手段とは考えていない」と述べた。日本経済新聞は「(加藤財務相が)日本の保有する米国債に関する自身の発言を修正した」と報じた。

加藤財務相は2日、日本のテレビ番組で「米国債を簡単に売らないというメッセージを伝える方法はあるか」との質問に「(交渉)カードとして存在する」と明言していた。米国が関税措置を撤回しなければ国債を売却する可能性があるという警告的なメッセージだと解釈された。

この日の会見で、加藤財務相は当時の発言について「米国債の売却について言及したわけではない」と釈明した。市場では、加藤財務相が米国を刺激する可能性があるとの指摘を受けて発言を修正したとの見方が出ている。東京大学公共政策大学院の鈴木一人教授は「対米交渉において米国債は確かに切り札だが、そう簡単には使えない」とし、「このように交渉上の立場を悪化させるのは得策ではない」と指摘した。

日本は米国債の最大保有国だ。財務省によると、今年3月末時点で日本の外貨準備高は1兆2,725億ドル(約183兆5,497億2,650万円)に達しているという。為替介入資金などとして保有する有価証券の大部分は米国債と推定される。日本が米国債を大量に売却すれば、米国債価格の下落(国債金利上昇)を招き、米国政府の利払い負担が急増する可能性がある。

日米関税交渉は膠着状態にある。両国は先日1日、ワシントンで2回目の交渉を行ったが、妥協点を見出せなかった。米国側は2回目の交渉で相互関税(24%)の引き下げを中心とする「妥協案」を提示した。自動車と鉄鋼・アルミニウム関税(25%)の引き下げは困難だとの方針だ。

日本側は強く反発している。自動車と鉄鋼・アルミニウム関税の引き下げが交渉テーブルに上がらなければ、米国の対日貿易赤字削減に協力するのは難しいとの立場だ。日米両国は今月中旬以降、3回目の交渉を実施するためのスケジュール調整を進めている。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[国際・政治] ランキング

  • 「トランプ、ロンドンで冷遇」ウィンザー城壁にエプスタイン映像投影…“恐怖と分断の政治”を断固拒否
  • 「アメリカン・ドリーム」はもはや幻?…米国人の7割「努力では報われない」と絶望
  • 「得するのは上位10%の富裕層だけ」...トランプ氏の新減税法案で米国中間層・低所得層大打撃!年収6.7%消失の衝撃
  • 【戦慄】露、ウクライナの子ども数万人を210カ所以上で強制収容…軍事訓練も発覚
  • 「731部隊の生体実験」扱った中国映画公開...反日世論煽る動きに“日本人襲撃事件”再発懸念
  • 「地獄の夜」イスラエルがガザ市に地上軍を電撃投入…37回の大規模空爆と戦車攻撃で少なくとも40人死亡

こんな記事も読まれています

  • 「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
  • PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
  • ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
  • 【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
  • 「ビニールに包まれたまま腐敗…」米人気歌手の車両から“女性遺体”発見!死因不明のまま捜査継続
  • 【衝撃】政府襲撃・暗殺計画暴露!ボルソナロ前大統領、クーデター陰謀で有罪判決 “数十年懲役”の可能性
  • 「4年ぶりに姿を現したジャック・マー」アリババ低迷を終わらせる“最後の切り札”なるか!
  • 「人間の赤ちゃんそっくり!」中国動物園のチンパンジー、観客が見せる動画に夢中過ぎて「動画禁止令」発令

こんな記事も読まれています

  • 「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
  • PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
  • ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
  • 【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
  • 「ビニールに包まれたまま腐敗…」米人気歌手の車両から“女性遺体”発見!死因不明のまま捜査継続
  • 【衝撃】政府襲撃・暗殺計画暴露!ボルソナロ前大統領、クーデター陰謀で有罪判決 “数十年懲役”の可能性
  • 「4年ぶりに姿を現したジャック・マー」アリババ低迷を終わらせる“最後の切り札”なるか!
  • 「人間の赤ちゃんそっくり!」中国動物園のチンパンジー、観客が見せる動画に夢中過ぎて「動画禁止令」発令

おすすめニュース

  • 1
    「手榴弾の10倍の効力」…実際に当たったときに見える視界、閃光手榴弾が生む地獄

    フォトニュース 

  • 2
    トランプ氏、訪英中に米英「技術パートナーシップ」締結へ…“先端技術同盟強化”で世界のテック勢力図に波紋

    ニュース 

  • 3
    「0.1秒で都市が消える」…冷戦が生んだマッハ3超巨大爆撃機XB-70ヴァルキリーの狂気と悲劇

    フォトニュース 

  • 4
    「UBS、本社を米国移転か」スイス政府の“懲罰的規制”に反発、トランプ政権とも協議

    ニュース 

  • 5
    「パクリではない、パロディだ!」スターバックスに挑んだパキスタンのカフェ、裁判で“まさかの勝訴”

    トレンド 

話題

  • 1
    「ごはんの夢でも見てるのかな」?エサ皿の前で“立ったまま”居眠りする子猫が無防備すぎて尊い!

    おもしろ 

  • 2
    「あなた達だけでも生きなさい…」火災で子犬7匹を守った母犬ピウィ、“命懸けの愛”に世界が涙

    フォトニュース 

  • 3
    【中国激怒】NVIDIAを独禁法違反と発表…米国の“先端半導体輸出制限”への不満が爆発か

    ニュース 

  • 4
    「まるで博物館!」元野球選手イ・デホ夫妻、新居に30年の軌跡を残すトロフィールームを設置

    smartnews 

  • 5
    「もうすっかり大人」LE SSERAFIMの末っ子ホン・ウンチェ、デビュー時とのギャップに驚きの声

    smartnews 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]