メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

台湾総統、寿司で“中国制裁”に無言の反撃、鹿児島ブリを堂々アピール

有馬侑之介 アクセス  

引用:頼清徳台湾総統 Facebook
引用:頼清徳台湾総統 Facebook

頼清徳(らい・せいとう)台湾総統が日本産の海産物を使った寿司を食べる写真をSNSに投稿し、台湾と日本の友好関係をアピールした。

これは、中国が日本の総理による「台湾有事への関与示唆」発言を問題視し、日本産水産物の輸入禁止措置を再開した直後の投稿であった。

「親米・反中」傾向の頼清徳総統は20日、自身のフェイスブックに「今日の昼食は寿司と味噌汁」と書き、「鹿児島県産ブリ」「北海道産ホタテ」とハッシュタグを付けた。具体的な意図は明言していないが、中国の輸入禁止措置への対抗を意識した行動であるとみられる。

背景には、7日に高市早苗総理大臣が衆議院で、現職総理として初めて「台湾有事」が集団的自衛権行使の対象となり得る「存立危機事態」に該当する可能性を示した発言がある。これに対し、中国は外務省や国防部、国営メディアを通じて連日の批判を展開し、自国民に対する日本旅行・留学の自粛や日本映画の上映中止など、事実上の制裁を相次いで打ち出していた。

さらに、中国は2年余りぶりに再開された日本産水産物の輸入を再び停止するなど、日本経済や高市氏に圧力をかける措置を続けている。

こうした状況の中、頼清徳総統は日本との連携を強調する姿勢をSNSで示し、中国の圧力に対抗するメッセージを発信した形である。

頼清徳総統は17日にも、「日本に対する中国のハイブリッド攻撃は、インド・太平洋地域の平和と安定に深刻な影響を与えている」と中国を批判した。さらに「地域の平和を乱すトラブルメーカーにならず、規則に基づく国際秩序の軌道に戻るべきである」と述べていた。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[ニュース] ランキング

  • 「露、戦争終結を嘲笑るかのような一撃」ザポリージャに滑空爆弾を投下、5人死亡・10人負傷
  • トランプ「ウクライナは米国の尽力に感謝すらしない」…“終戦案の受け入れ”を強烈に迫る
  • 「歴代で最も腐敗した米大統領は?」→ ‟ドナルド・トランプ”:NYTが断罪
  • サブプライム再来の恐れ「いま金融資産を減らせ」…ウォール街の“債券王”がぞっとする警告
  • 未成年性犯罪で終わった元アイドル、刑務所で死亡説…中国SNSのデマ祭りが止まらない
  • 中国の若者から未来が消えた…35歳で“強制リタイア”が常識に

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える
  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 台湾総統、寿司で“中国制裁”に無言の反撃、鹿児島ブリを堂々アピール
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 日産が攻勢、エルグランドがミニバンの価値観を塗り替える
  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 台湾総統、寿司で“中国制裁”に無言の反撃、鹿児島ブリを堂々アピール
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決

おすすめニュース

  • 1
    牛乳と思って飲んだ赤ちゃん、家の洗剤が惨事を招く

    気になる 

  • 2
    「洗濯・料理は一生NO」パク・ジニョンの家父長的発言に議論噴出…「自慢か」vs「大金を稼いでいるから」

    エンタメ 

  • 3
    夢をものすごく見る…キム・ジミン、神気のために占い屋から追い出された理由

    エンタメ 

  • 4
    体液付き下着までネットで販売、異常な行動次々…タイでHIV“故意感染”疑惑

    気になる 

  • 5
    「爪で軽くタッチして2万円」、米セラピーに利用者が列を作る

    気になる 

話題

  • 1
    東京、世界経済の頂点へ返り咲く!ニューヨークを押さえ圧巻の1位

    気になる 

  • 2
    “チンパンジー戦争”の本当の狙いは繁殖?…戦後、出産数が2倍に

    気になる 

  • 3
    サブプライム再来の恐れ「いま金融資産を減らせ」…ウォール街の“債券王”がぞっとする警告

    経済・株式 

  • 4
    14kgスルッと落ちた?ネズミ50匹まで食べた中国女性の35日

    おもしろ 

  • 5
    「『遊ぶなら何する?』を降板した本当の理由は…」イ・イギョン、自ら口を開く

    エンタメ