メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

AWS、自社初の量子チップ「オセロット」発表!量子コンピューティングの商用化5年早まるか

荒巻俊 アクセス  

世界最大のクラウド企業「アマゾンウェブサービス(AWS)」が自社初の量子チップを発表した。物理的に少ない量子ビットでエラーを訂正する「ネコ量子ビット」技術を用い、エラー訂正の効率を大幅に向上させたことが特徴だ。

これにより、量子コンピューティングの商用化時期を5年以上前倒しできるという。グーグルとマイクロソフト(MS)に続き、AWSも量子チップを発表したことから、グローバルクラウド業界の競争が量子コンピューティング分野へと移行しているとの見方が出ている。

27日(現地時間)、AWSはオスカー・ペインター教授率いるカリフォルニア工科大学(カルテック)の研究チームと共同で新量子チップ「Ocelot(オセロット)」を開発したと発表した。新量子チップは電気に振動を生成する装置「オシレーター」にちなんで命名された。

従来の量子チップと比べ、量子コンピュータの情報単位である量子ビットから生じるエラーを画期的に減らした。AWSの量子ハードウェア担当ディレクターであるペインター氏は「エラー訂正に必要な量子ビットの物理的な数を5分の1以下に削減できる」と述べ、「量子コンピュータの開発を大幅に短縮できる」としている。

研究チームは量子ビットのエラー低減に「ネコ量子ビット」技術を活用した。ネコ量子ビットは量子力学の思考実験「シュレーディンガーの猫」に由来する概念だ。同実験は、箱の中の猫が放射性物質の崩壊により、箱を開けて確認するまで「死んだ状態」と「生きている状態」を同時に持つというもの。

通常の0か1のどちらかを取る量子ビットと異なり、ネコ量子ビットは0と1を同時に持ち、重ね合わせ状態で存在している。量子ビットのエラーには「ビット反転」と「位相反転」があるが、ネコ量子ビットはビット反転よりも量子コンピュータ特有の位相反転に偏って発生するよう設計された。

前日、国際学術誌「ネイチャー」に掲載された論文によると、研究チームは従来数十個の量子ビットで訂正していたエラーを5個のネコ量子ビットのみで訂正することに成功したという。AWSはオセロットのアーキテクチャにより、量子コンピュータ部品の製造コストを最大90%削減できると自信を示している。

ペインター氏は「量子コンピュータが実用化される時期はもはや問題ではない」と述べ、「オセロットがその道程の重要な一歩となる」と語った。特に量子コンピュータの最大の課題である振動、熱、電磁波、放射線に非常に敏感であるため、新量子チップを活用すると量子ビットを安定的に動作させられるとAWSは説明している。

今回の発表はMSが自社初の量子チップ「Majorana 1(マヨラナ1)」を公開してからわずか1週間後に行われた。発表方法も「ネイチャー」誌への研究結果掲載という点で同様だった。グローバルのクラウド市場を12%占有する3位のグーグルが昨年12月に量子チップ「Willow(ウィロー)」を公開し、量子コンピューティング市場に初参入したのに続き、2位のMS(20%)に続き首位のAWS(31%)も追随した形だ。

今後、クラウド企業間の量子チップ開発競争はさらに激化すると予想される。量子コンピュータは極低温で運用され、専門的な維持・保守が必要なため、クラウドベースでの運用が主流となっている。クラウド企業は現在、Braket(AWS)、Azure Quantum(MS)、Quantum Engine(グーグル)、IBM Quantum(IBM)などのクラウドベースの量子コンピューティングサービスを提供している。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「免許不要で空を飛べる!」米国で“空のF1マシン”ついに実用化、超富裕層が熱視線
  • 【難航】Appleの18インチ「折りたたみiPad」、発売は2029年以降か...価格は驚愕の「約59万円」!
  • 「銃を撃ち、地雷も探知」...戦場を駆ける「ロボット犬」登場!“無人戦闘時代”の幕開けか
  • 「Apple内部でも性能に不安の声...」AIシリと折りたたみiPhoneが難航で“発売再延期”か 市場の期待に逆風
  • 「ウクライナのロボット、ロシア兵の降伏を引き出す」戦場の常識を覆した“地上ドローン”、進化し続ける現代戦の最前線へ
  • 「初月580万台突破! 」任天堂、“スイッチ2”の生産大幅拡大へ ゲーム機の歴史を塗り替えるか

こんな記事も読まれています

  • 「センチュリー新章」トヨタが“2ドアクーペ”を予告!伝統フラッグシップが大胆変貌
  • 「ファイナルエディション」フォルクスワーゲン、トゥアレグ内燃機関モデルに幕…次期「ID.トゥアレグ」で電動時代へ
  • 【限定モデル】メルセデス・ベンツ、“LoL世界大会15周年”を祝う「特別CLA」を公開…王者たちの名を刻む
  • 【ポルシェ】次期718ケイマン/ボクスター、EV計画を延期…内燃機関モデルが復活へ
  • 亡き飼い主を待ち続け、“毛の塊”に閉じ込められたシーズー…歩くこともできなかった犬に、3人の獣医が起こした奇跡
  • 【衝撃映像】高速道路でタンクローリー横転→“無料ガソリン目当て”の群衆が爆発に巻き込まれ、30人死亡
  • 「中国ドローン、台湾に頻繁侵入!」台湾軍、“ドローン撃墜”マニュアルを整備、米迎撃装備も導入へ
  • 「惚れてまうやろ♡」パトロール中の警察犬、金髪リトリバーに恋落ち…見つめる瞳が“ただ事じゃない”

こんな記事も読まれています

  • 「センチュリー新章」トヨタが“2ドアクーペ”を予告!伝統フラッグシップが大胆変貌
  • 「ファイナルエディション」フォルクスワーゲン、トゥアレグ内燃機関モデルに幕…次期「ID.トゥアレグ」で電動時代へ
  • 【限定モデル】メルセデス・ベンツ、“LoL世界大会15周年”を祝う「特別CLA」を公開…王者たちの名を刻む
  • 【ポルシェ】次期718ケイマン/ボクスター、EV計画を延期…内燃機関モデルが復活へ
  • 亡き飼い主を待ち続け、“毛の塊”に閉じ込められたシーズー…歩くこともできなかった犬に、3人の獣医が起こした奇跡
  • 【衝撃映像】高速道路でタンクローリー横転→“無料ガソリン目当て”の群衆が爆発に巻き込まれ、30人死亡
  • 「中国ドローン、台湾に頻繁侵入!」台湾軍、“ドローン撃墜”マニュアルを整備、米迎撃装備も導入へ
  • 「惚れてまうやろ♡」パトロール中の警察犬、金髪リトリバーに恋落ち…見つめる瞳が“ただ事じゃない”

おすすめニュース

  • 1
    【悲報】30年以上リングを見守ったプロレス界の伝説・笹崎勝己さん、温泉清掃中にクマの襲撃で命を落とす

    トレンド 

  • 2
    「転落死ではなく他殺の可能性...」億万長者の突然死に“矛盾した証言”、息子が“容疑者”に浮上!

    トレンド 

  • 3
    「もう子どもを産むな!」高齢女性が妊婦に暴言...台湾で“優先席トラブル”絶えず、SNSで連日大炎上

    トレンド 

  • 4
    BOYNEXTDOOR、新作『The Action』で驚異の初日売上63万枚!海外ファンも熱狂

    smartnews 

  • 5
    登録者数187万人のYouTuberを出演者が告訴…望まぬ暴露で“双極性障害”に

    smartnews 

話題

  • 1
    女優シン・ジュア、結婚後初のドラマ復帰でリアルな本音を告白「ブランクで演技に飢えていた」

    smartnews 

  • 2
    「歩くたびに顔から火が出る…」人気ブランドOn、まさかの“羞恥サウンド”で米集団訴訟へ

    トレンド 

  • 3
    EXO・シウミン、ソロで魅せる新たな一面…新曲「Overdrop」で魅せるセクシーな圧巻パフォーマンス

    smartnews 

  • 4
    「自分の結婚式より泣いた」人気旅行系YouTuberの“愛の誓い”に涙を流す人続出

    smartnews 

  • 5
    日本も韓国も「ビリつく」…ロシア技術で建造された北朝鮮の新型駆逐艦「崔賢」、極東の海が緊迫

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]