メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

グーグルがChromeを手放す日…OpenAIが買収に名乗り、AI業界激震!

織田昌大 アクセス  

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

ChatGPTを開発するOpenAIの幹部が、米国の裁判所で進行中のグーグルに対する反トラスト訴訟に出廷し、Chromeブラウザが売却されれば買収の可能性があると証言した。

22日(現地時間)、ロイター通信などによると、OpenAIのプロダクト責任者であるニック・ターリー氏はこの日、政府側証人として出廷し、「裁判所命令によってグーグルがChromeを売却することになれば、我々は買収の意思がある」と述べた。

米司法省は、グーグルが世界の検索市場で持つ独占的地位がAI分野でも優位に働く可能性があると主張した。グーグルのAI製品がユーザーを自社検索エンジンに誘導するもう一つの手段になっていると指摘した。

ターリー氏は過去、OpenAIがChatGPTに検索技術を組み込むためグーグルに提案したが、拒否されたことを明らかにした。やりとりされたメールには、「関係する競合他社が多すぎる」との理由で、グーグル側がOpenAIの提案を断ったことが確認されたという。現在、ChatGPTはマイクロソフト(MS)の検索エンジン「Bing」を活用している。

また、ターリー氏は司法省が提案するようにグーグルが競合企業と検索データを共有するようになれば、ChatGPTの改良にも弾みがつくだろうと証言した。

司法省は、グーグルの検索市場での地位が違法な独占に当たると判断しており、これを是正するにはChromeブラウザの売却が必要だと主張している。「Chromeが売却されれば、競合企業が膨大な検索クエリにアクセスできるようになり、グーグルと競争が可能になる」としている。

前日には、グーグルが自社のAIモデル「Gemini」をサムスン電子のスマートフォン「Galaxy」シリーズに搭載するため、毎月巨額を支払っているという司法省の主張も提起された。グーグルのプラットフォーム・デバイスパートナーシップ担当副社長ピーター・フィッツジェラルド氏はこれを認めつつも、「スマートフォンメーカーが他のAIモデルを搭載することも許容している」と反論した。

一方でグーグルは、Chromeの売却は極端な要求だと強く反発している。検索エンジン契約の条件を制限する方法で問題は十分に解決できると主張している。

グーグルの規制担当副社長リアン・マルホランド氏は公式ブログを通じ、「AI競争相手として浮上した中国のDeepSeekとの競争状況を考えれば、Chrome売却はイノベーションを妨げる障害となり得る」と批判した。また、「我々は裁判で、司法省の前例のない提案がアメリカの消費者・経済・技術リーダーシップに害を与えることを立証するつもりだ」と述べた。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「薄ければ売れるは幻想だった?」話題性は抜群も販売は低迷...“世界最薄”iPhone Air、発売1か月で失速
  • 【もはや鈍器級】次期iPhone、243g・9ミリ厚の“怪物機”に...冷却構造が重量化の元凶か
  • 「iPhone 17 Proは実験台だった?」18 Proで色ムラ“完全解消”、デザイン刷新へ
  • 「ウォッカでも飲んだ?」ロシアの誇るロボット、初披露の舞台で“大崩壊”!
  • MS独自チップは迷走、OpenAI成果を“盗み見”できる実態露呈…後発企業の苦境が鮮明に
  • 「AIバブル崩壊で最初に揺れるのはここだ!」巨額資金調達の裏に潜む“爆弾リスク”浮上

こんな記事も読まれています

  • 「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然
  • UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能
  • “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼
  • トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”
  • 世界の「太陽」も中国製?再エネ覇権を握った“赤い帝国”が地球を照らす
  • 1泊2300円→賠償63万円 “返金しろ女”がホテルを水没させた結果…
  • 「見せなければクビだ」女性清掃員に“生理を証明しろ”と迫った上司たち
  • 警告無視で海岸さんぽ…観光客3人、カナリア諸島で波にのまれる

こんな記事も読まれています

  • 「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然
  • UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能
  • “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼
  • トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”
  • 世界の「太陽」も中国製?再エネ覇権を握った“赤い帝国”が地球を照らす
  • 1泊2300円→賠償63万円 “返金しろ女”がホテルを水没させた結果…
  • 「見せなければクビだ」女性清掃員に“生理を証明しろ”と迫った上司たち
  • 警告無視で海岸さんぽ…観光客3人、カナリア諸島で波にのまれる

おすすめニュース

  • 1
    友人のために“6万円飲酒チャレンジ”に挑んだ23歳女性、10か月の赤ちゃんを残して悲劇の死へ…

    トレンド 

  • 2
    犬だけが留守番していた家が血まみれ?帰宅した家族が見た光景

    フォトニュース 

  • 3
    運動直後プロテインだけじゃ損、ほんとうに筋肉が求めているものは?

    健康 

  • 4
    イギリスでついに“ドラゴンの痕跡”発見!?専門家が導いた意外な結論

    フォトニュース 

  • 5
    「逃げるにはもう遅い」目の前1メートル、ワニが口を開けた瞬間に起きた“想定外の展開”

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「リスの回し車でスキーを?」終わりなき回転トンネル、“無限滑走”体験

    スポーツ 

  • 2
    北朝鮮ハッカー、「Google位置情報」まで悪用か…スマホ・PCを丸ごと破壊する“巧妙な新手法”に警戒

    ニュース 

  • 3
    「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然

    フォトニュース 

  • 4
     【危機感ゼロ】155億円の宝石盗難された、ルーヴル美術館 セキュリティのパスワードがまさかの“LOUVRE”!

    トレンド 

  • 5
    UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]