メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

chatGPTに「ありがとう」はご法度!?良かれと思ってた、親切心でサーバーが爆死中…

梶原圭介 アクセス  

引用:ChatGPT
引用:ChatGPT

AIが生成した結果に「ありがとう」と話すとどうなるのか。実際、多くのユーザーが生成AIに指示を出した後、「ありがとう」と言うことが明らかになっている。しかし数百万人、数千万人が同じ行動をとると、想定外の事態が発生するという。「ありがとう」という言葉がインターネット回線を通じてサーバーを行き来する間に生じる電力損失は膨大であるためだ。人間が「ありがとう」と言うだけでは終わらない。AIは「いつでもお手伝いします」というニュアンスでユーザーに応答する。このようなデータのやり取りが繰り返されることで、電力消費量は雪だるま式に増加する。

電気を多く消費する言葉、「ありがとう」

OpenAIのCEOサム・オルトマン氏が最近、自身のX(旧Twitter)を通じてこのような懸念を表明した。あるユーザーが「人々がChatGPTに『お願いします』、『ありがとうございます』との言葉を繰り返し言うだけで、どれほどの電気代がかかるのか」と問いかけた。これを受けオルトマン氏は「(そのような行動で)数千万ドルの電気料金が消費された」と答えた。彼は「ユーザーのリクエストに含まれる単語数やリクエスト回数が増えるほど、サーバーで処理すべきデータ量が増加し、応答回数も増えるため、電力消費量が増大する」と強調した。さらに「ユーザーの些細な行動一つで予測不可能な状況が生じる(you never know)」と付け加えた。

オルトマン氏、「予測不可能な状況が発生」

実際にAIとのやり取りでなくても、単語や文章を送信する際に電力消費が発生する。海外メディア「ワシントン・ポスト」によると、100単語のメールを送信する際には0.14キロワット時(kWh)の電気が必要だという。カリフォルニア大学リバーサイド校の報告書によると、大規模言語モデル(LLM)が「どういたしまして(You are welcome)」という文を生成するのにも約40〜50ミリリットル(ml)の水が使用されるという。AIチャットボットを稼働させるために使用されるデータセンターは、世界の電力使用量の2%を占めるとされている。

今後もオルトマン氏が指摘したAIの電力消費はさらに増加する可能性が高い。ユーザーがAIとの会話で「丁寧な言葉遣い」を好むためだ。昨年末、グローバルメディアグループ「Future plc」が実施した調査によると、アメリカの回答者のうち67%がチャットボットに対して礼儀正しい態度で会話すると回答している。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[IT・テック] ランキング

  • 「AI人材様、どうか来てください!」ビッグテックで過激な争奪戦、中国も加速する一方で“非AI人材”は切り捨てられる
  • 「Liquid Glassって何?」アップル、“iOS 26”公開!Mac風ウィンドウ操作やリアルタイム翻訳など新機能満載
  • 「iPhone17は序章にすぎない?」Apple、来年初めまでに“10製品投入”の新戦略
  • 【注目】わずか3分の充填で20時間走行!欧州発「水素無人地上車両」登場、ポーランドとフランスが共同開発
  • 【大打撃】オープンAIの「天才研究者」、中国企業に奪われる!“報酬20億円”でテンセントに移籍
  • アップル、“新型iPhone”発表も失望の声多く、株価3%急落!期待の「iPhone Air」が株価を直撃か

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 「0.1秒で都市が消える」…冷戦が生んだマッハ3超巨大爆撃機XB-70ヴァルキリーの狂気と悲劇
  • イラン、安全保障当局が「IAEA査察再開」を承認…欧州が“制裁復活”なら即中止
  • 「民主主義を返せ!」トルコで5万人が“野党弾圧”に抗議!抑圧統治に反政府の波が激化
  • 「総人口の約3割」が高齢者に!労働力不足との財政負担の二重苦が日本を襲う

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 「0.1秒で都市が消える」…冷戦が生んだマッハ3超巨大爆撃機XB-70ヴァルキリーの狂気と悲劇
  • イラン、安全保障当局が「IAEA査察再開」を承認…欧州が“制裁復活”なら即中止
  • 「民主主義を返せ!」トルコで5万人が“野党弾圧”に抗議!抑圧統治に反政府の波が激化
  • 「総人口の約3割」が高齢者に!労働力不足との財政負担の二重苦が日本を襲う

おすすめニュース

  • 1
    パク・ジニョン、大統領直属ポスト就任!2PMウヨン「兄さんは偉大すぎる」

    エンタメ 

  • 2
    「私の夫に間違いない」パク・ボム、またもやイ・ミンホに執着投稿

    エンタメ 

  • 3
    「今日もやったぞ!」悪戯っ子ポメプー、悪さをしたあとの「勝ち誇りスマイル」が反則級のかわいさ

    フォトニュース 

  • 4
    「午前5時にメッセージ!?」NCT・チョンロ、ワールドツアー中でも止まらない料理への情熱

    smartnews 

  • 5
    HYBE新星CORTIS、音盤・音源チャート席巻で世界から注目…デビューアルバムで初動売上歴代4位

    smartnews 

話題

  • 1
    日本トップ声優夫婦、結婚5年で離婚を発表…理由は生活リズムの違い?突然の報告に驚きの声

    smartnews 

  • 2
    SEVENTEENライブでハプニング発生、花火が客席に…負傷者2名 事務所が声明を発表

    smartnews 

  • 3
    【NZ惨劇】幼い兄妹を殺害しスーツケース遺棄…韓国人母親が「精神異常」を理由に無罪主張

    トレンド 

  • 4
    大人気グループ・IVE、ロッキンフェス2025出陣!完璧なライブと情熱的なパフォーマンスで世界フェスを席巻

    smartnews 

  • 5
    【衝撃】小惑星リュウグウ、10億年経っても“水”が存在!地球の「水の起源」に迫る重大発見か

    トレンド 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]