メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

性的虐待疑惑により議論が巻き起こるルプニク神父の作品…撤去を求める声と存続を主張する意見の対立

竹内智子 アクセス  

スロベニア出身の著名な芸術家であり、イエズス会の神父であるマルコ・ルプニク(69)が、修道女に対する性的虐待の疑いを受けていることから、彼の作品を撤去する問題が議論されている。

イタリアの日刊紙Il Fatto Quotidiano(イル・ファット・クオティディアーノ)は、5日(現地時間)にルプニク神父の被害者たちが彼の作品を撤去すべきだと主張する一方で、作品の存続を求める声もあると報じた。

ルプニク神父は1980年から2018年までの間に、スロベニアおよびイタリア・ローマで修道女を含む約25人の女性に対して、性的、心理的、霊的な虐待を行った疑いで告発されている。裁判の結果はまだ出ていないが、被害者の証言やメディアの報道が続いており、有罪が既成事実化している。

彼は神父でありながら、世界的に知られた芸術家でもある。世界中の200以上の教会や聖地に彼の作品が置かれている。アメリカ・ワシントンにある聖ヨハネ・パウロ2世の国立聖地、スペイン・マドリード中心部のアルムデナ大聖堂、フランス・ルルドの聖母出現地ロザリオ大聖堂、教皇庁の使徒宮のモザイク画もすべて彼の作品である。

アメリカのカトリックメディアNCRは、「ルプニク神父の作品を撤去すべき時」というタイトルの社説で「彼のモザイク画は神に対する心と精神を高める目的をもはや達することはできない」と述べ、撤去を求めている。

世界中の信者たちから撤去を要求されている中、カトリック教会は司法の最終判決が出るまで待つべきだという立場を取っている。ルルドの聖地を管轄するジャン・ミカス司教は、「まだ撤去のための条件は整っていない」と述べた。

一方、ルプニクの作品を存続させるべきだという意見もある。教皇庁広報部のパオロ・ルフィーニ長官は最近、「芸術を取り除くことや取消し、破壊することは決して良い選択ではない」と述べた。同じ論理であれば、芸術家であり殺人者でもあったイタリアの天才画家カラバッジオ(1571-1610)の作品も撤去すべきだということになる。

折衷案として、ルプニクの作品を目隠しで見えないようにするという意見もあった。

ルプニク神父の性犯罪事件は、2022年末にイタリアのメディアを通じて明らかになった。被害者が告発したが、教皇庁は公訴時効が過ぎたという理由で何の制裁も行わなかったことがわかった。

昨年10月、フランシスコ教皇の指示で教皇庁が再調査に乗り出し、公訴時効が撤廃された。ルプニク神父は昨年6月にイエズス会から追放され、現在は故郷のスロベニアに滞在しているとされる。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「君のために妻を殺した」…複数女性を誘惑した医師の“狂気の愛”と犯行の全貌
  • 「夫に奪われるくらいなら」離婚を前に“生後3か月の娘”を刃物で殺害!20代母親を逮捕
  • 「26年ぶりの逮捕」…“名古屋主婦殺害事件”の犯人は、夫の元恋人だった
  • 【緊急事態】クマ襲撃で死者12人…政府、ついに“ハンター公務員”採用へ
  • 【戦慄】韓国籍の保育士、児童の不適切動画を販売…スマホから“2800点”押収
  • 「これじゃ少子化も止まらない…」韓国の新婚夫婦、結婚費用が“桁違いすぎる”

こんな記事も読まれています

  • “ロケット!?”BOOSTモードで覚醒 ホンダが新型EV『Super-ONE』を初公開
  • 「センチュリーで日本の誇りを取り戻す」トヨタが誇りを懸けた新章、センチュリーが世界の舞台へ
  • 車のドアが凍らない?整備士が明かす「ヴァセリン」の魔法
  • 電気自動車ブレーキに潜む“時限爆弾”、知らぬ間に寿命半減
  • 「トランプ、NVIDIAチップを中国に渡すつもりだった?」それでも頓挫した理由…そこににじむ“焦燥のアメリカ”
  • 【衝撃】ベネズエラ、暗号資産で2.6兆円を“洗浄”!国際制裁を出し抜いた“国家ぐるみの裏工作”
  • 「地方債の“時限爆弾”を止めろ!」中央政府がすべての借金を直接管理へ、“この国”の決断
  • 【訃報】テロとの戦いを指揮した“最強の副大統領”ディック・チェイニー氏、84歳で死去

こんな記事も読まれています

  • “ロケット!?”BOOSTモードで覚醒 ホンダが新型EV『Super-ONE』を初公開
  • 「センチュリーで日本の誇りを取り戻す」トヨタが誇りを懸けた新章、センチュリーが世界の舞台へ
  • 車のドアが凍らない?整備士が明かす「ヴァセリン」の魔法
  • 電気自動車ブレーキに潜む“時限爆弾”、知らぬ間に寿命半減
  • 「トランプ、NVIDIAチップを中国に渡すつもりだった?」それでも頓挫した理由…そこににじむ“焦燥のアメリカ”
  • 【衝撃】ベネズエラ、暗号資産で2.6兆円を“洗浄”!国際制裁を出し抜いた“国家ぐるみの裏工作”
  • 「地方債の“時限爆弾”を止めろ!」中央政府がすべての借金を直接管理へ、“この国”の決断
  • 【訃報】テロとの戦いを指揮した“最強の副大統領”ディック・チェイニー氏、84歳で死去

おすすめニュース

  • 1
    「中国の独り占めに終止符を!」G7、レアアース支配に挑む“資源連合”を発足

    ニュース 

  • 2
    「こんな習近平は見たことない!」トランプ氏の“メモ”に爆笑…一体何が?

    ニュース 

  • 3
    「日本を再び世界の中心へ」高市首相、外交デビューで存在感!

    ニュース 

  • 4
    「共産主義者を選んだら終わりだ!」トランプ氏、マムダニ当選なら“NY見捨てる”と宣言

    ニュース 

  • 5
    「トランプ政権、審判の舞台へ!」再登板後初の選挙に“異例の注目”集まる

    ニュース 

話題

  • 1
    「米国は中国に圧力をかけられない」NYTすら白旗…習近平の「経済包囲網」が完成へ

    Uncategorized 

  • 2
    6兆円で心変わり!?OpenAIがAWSと手を組む裏で見え隠れする上場シナリオ

    Uncategorized 

  • 3
    「イスラエルか我々か、選べアメリカ!」イラン最高指導者、“宿敵支援”続く限り協力は絶対にない

    ニュース 

  • 4
    風俗店疑惑浮上のミュージカル俳優、否定しながらも全作品降板 舞台関係者に謝罪「不法行為は一切ない」

    エンタメ 

  • 5
    「なんで皆が避けるのか、分からない?」恋リア出演者、ついに“曖昧男”に怒り爆発!波乱の展開に

    エンタメ