メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

19歳の知的障害者を騙して豊胸手術を施した病院職員の卑劣な行為

アイニュース24 アクセス  

知的障害のある10代の少年を騙して豊胸手術を受けさせた事件が明らかになり、衝撃を与えている。

写真:記事の内容と関連したイメージ/Pixabay

香港メディア「サウス・チャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)」の報道によると、中国湖北省武漢市にある病院の職員が、精神年齢5歳のA氏をだまして豊胸手術を受けさせたとのことだ。

A氏の母親によると、A氏は病院で月給300元(約6000円)を得られると聞き、その仕事に応募したいと申し出たところ、病院の職員から胸部の手術から完全に回復したら働き始められると言われたという。

母親は「息子が就職活動をしていた際、病院の職員から『手術を受ければライブ配信でお金を稼げる』と言われた」と説明した。

これを聞いたA氏は、豊胸手術を受けることを決意した。手術費用として当初3万元(約61万円)を借り入れ、さらに2年かけて7000元(約14万円)を借り入れて手術を完了した。

引用:香港メディア「サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)」

A氏の母親は「その知らせを聞いたとき、私たち家族は大きなショックを受けた。まるで天が落ちてきたようだった。息子はまだ19歳だ」と語り、「手術で息子の胸はBカップになり、胸の下に2つの傷跡が残った。傷跡を見ると、胸が引き裂かれたように感じる。何度も交渉して息子は除去手術を受けたが、それが息子にさらなるトラウマを与えてしまった」と訴えた。

A氏側は、知的障害のあるA氏の精神年齢が5歳児レベルであることを示す医療文書を公開した。さらに、A氏はうつ病や不安障害、睡眠障害などの症状を抱えていた。

これに対し、湖北省のトゥデイ法律事務所の弁護士は「当事者が自ら法的措置を講じることができない場合は、保護者が介入し手続きを進める必要がある。手術費用の返金はもちろん、賠償も求めるべきだ」とアドバイスした。

アイニュース24
CP-2023-0087@fastviewkorea.com

コメント2

300

コメント2

  • 女性になら

    女性にならいざ知らず、、男性に豊胸手術とは!!(絶句)

  • 名無し募集中。。。

    精神年齢が5歳児レベルはともかく、手術費用として3万元(約61万円)+7000元(約14万円)で19歳男性に豊胸手術でBカップ?ただの詐欺+傷害罪やん。親族は金借りる2年間に気づかんかったの?

[Hot Click] ランキング

  • お金がなくて白ご飯だけ注文した学生に店主がラーメンを提供…その後の感動的な展開にネットが涙
  • 「人としての基本が欠如」杖をつく高齢者を放置して走り去ったタクシー運転手にSNSで怒りの声
  • 9年間にわたり薬物を使用、72人の男性による92回の集団性暴行が明るみに…フランス社会に広がる衝撃
  • 二日連続で放火事件を起こした40代女性、放火の理由は制服の消防士に会うため?ネットユーザーからの怒りを買う
  • イーロン・マスク氏、3年後に世界初の「トリリオネア」に?資産が年平均110%増加の見通し
  • 文化大革命などを題材としたアート作品で知られる「ガオ兄弟」の兄ジェン、「中国の烈士への侮辱」を理由に逮捕

こんな記事も読まれています

  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • ダイハツ、伝説の「ミゼット」復活…電動時代に小さな革命が始まる
  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • 「会計が遅すぎる!」20代女が他の客をナイフで刺す…米ショッピングモールで衝撃事件
  • ダイハツ、伝説の「ミゼット」復活…電動時代に小さな革命が始まる
  • クマと闘った60代男性、奇跡の生還…「妻を守るため」全身で挑んだ“壮絶な死闘”の全貌

こんな記事も読まれています

  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • ダイハツ、伝説の「ミゼット」復活…電動時代に小さな革命が始まる
  • ランボルギーニ「マニフェスト」が描く“美学の挑戦”…電動化の時代に響くデザイン哲学の鼓動
  • 【オーナー専用】ランボルギーニ「THE LOUNGE TOKYO」公開…六本木裏通りに潜む“秘密の聖域”
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • 「会計が遅すぎる!」20代女が他の客をナイフで刺す…米ショッピングモールで衝撃事件
  • ダイハツ、伝説の「ミゼット」復活…電動時代に小さな革命が始まる
  • クマと闘った60代男性、奇跡の生還…「妻を守るため」全身で挑んだ“壮絶な死闘”の全貌

おすすめニュース

  • 1
    「幼少期の腸内細菌が将来の不安とうつを左右する!」UCLA研究が明らかにした、腸と脳の驚きの関連性

    ヒント 

  • 2
    「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑...経済同盟に深まる“信頼の亀裂”

    ニュース 

  • 3
    「米中露、核実験競争再燃か」...習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!

    ニュース 

  • 4
    「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句

    ニュース 

  • 5
    「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼

    ニュース 

話題

  • 1
    「メール一通でクビ!」米企業で“AIリストラ”始まる

    ニュース 

  • 2
    「ドンバスを血で染めろ」プーチン、20か月止まった戦線に“総攻撃命令”

    ニュース 

  • 3
    「内容が違いすぎる!」米商務長官の“暴走発表”に韓国政府が見せた意外な対応とは?

    ニュース 

  • 4
    「うちの子のちょっと変わった癖」犬の幼稚園で“友達をなでて歩く”ルビーが話題に

    フォトニュース 

  • 5
    「白人しか受け入れない!」トランプ氏、難民枠を94%削減…民主党「狂気の決定だ」

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]