メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

トランス女性の会員資格を取り消した女性専用アプリに賠償命令、「トランス女性にとって大いなる勝利」

佐藤美穂 アクセス  

オーストラリアの裁判所は、女性専用アプリがトランスジェンダー女性の会員資格を取り消したことが性差別禁止法に違反しているとして賠償金を支払うよう命じた。

24日(現地時間)、現地メディア「デイリー・オーストラリア」などが報じたところによると、オーストラリア連邦裁判所は23日、女性専用アプリ「ギグル・フォー・ガールズ(ギグル)」が性差別禁止法に違反し、トランスジェンダー女性のロクサーヌ・ティックル氏の会員資格を剥奪して不公平な被害を与えたとして、ティックル氏に1万オーストラリアドル(約98万円)の賠償金を支払うよう命じたという。

判決を下したロバート・ブロムウィッチ判事は「現代において、性別は変更可能なものである」と述べ、「性別は出生時に変更できないという被告の主張は正しくない」と判断した。しかし、ブロムウィッチ判事がティックル氏の「性自認のために会員資格が剥奪された」という主張をそのまま受け入れたわけではない。判事は、ティックル氏の主張が証明されていないことを認めつつ、「十分に女性らしく見えないという理由で会員資格が剥奪されたのは、間接的な差別に該当する」と説明した。この判決について、モナッシュ大学の法学教授ポーラ・ガーバー氏は、「外見によって性別を判断することが性差別禁止法に違反することを示す記念碑的な事例となるだろう」と述べ、「これはオーストラリアのトランスジェンダー女性にとって大きな勝利である」と評価した。

2021年2月、ティックル氏は自身の体験を共有するために、女性専用アプリ「ギグル」をダウンロードした。ティックル氏は会員登録の際に自分の写真をアップロードし、アプリの人工知能(AI)登録システムは彼女を女性と判断して登録を承認した。しかし、同年9月、ギグルは女装男性を排除する目的で会員の情報を一つ一つ確認し、この過程でティックル氏の写真を見つけ、男性と判断して会員資格を取り消した。

これに対し、ティックル氏はギグルに対して総額20万オーストラリアドル(約1970万円)の損害賠償請求訴訟を起こした。彼女は、性的指向や性自認を理由に差別することは違法であり、性差別禁止法に違反すると主張した。これに対しギグル側は、利用規約に16歳以上の「女性」だけが登録できると記載しており、この場合の「女性」は法的な性別ではなく生物学的な性別を意味するため、ティックル氏を女性と見なすことができず、退会させたと反論した。

今回の判決についてティックル氏は「トランスジェンダーの人々が自らを擁護する力を持っていることを示すためにこの訴訟を起こした」とし、「この訴訟がトランスジェンダーやLGBTの人々に癒やしをもたらすことを祈っている」と感想を述べた。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[Hot Click] ランキング

  • お金がなくて白ご飯だけ注文した学生に店主がラーメンを提供…その後の感動的な展開にネットが涙
  • 「人としての基本が欠如」杖をつく高齢者を放置して走り去ったタクシー運転手にSNSで怒りの声
  • 9年間にわたり薬物を使用、72人の男性による92回の集団性暴行が明るみに…フランス社会に広がる衝撃
  • 二日連続で放火事件を起こした40代女性、放火の理由は制服の消防士に会うため?ネットユーザーからの怒りを買う
  • イーロン・マスク氏、3年後に世界初の「トリリオネア」に?資産が年平均110%増加の見通し
  • 文化大革命などを題材としたアート作品で知られる「ガオ兄弟」の兄ジェン、「中国の烈士への侮辱」を理由に逮捕

こんな記事も読まれています

  • 「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3
  • 「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
  • 「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3
  • 馬に乗った女性の首を狙い撃ち…若オスライオンの“好奇心アタック”が洒落にならない
  • 「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
  • またアメリカ発の“意識高い系”? 明かり消して浴びる「ダークシャワー」が流行中らしい

こんな記事も読まれています

  • 「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3
  • 「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
  • トヨタ、北米と中国を同時に飲み込む!HV227万台の圧倒的存在感
  • 冬の節電走行が無力化、“寒さで変わる何か”が航続距離を奪う
  • 「これだけ覚えればいい」ピックアップ購入で後悔しないための必須装備TOP3
  • 馬に乗った女性の首を狙い撃ち…若オスライオンの“好奇心アタック”が洒落にならない
  • 「大丈夫だろう」が危機を呼ぶ、無視した警告灯が招く“最悪の結末”
  • またアメリカ発の“意識高い系”? 明かり消して浴びる「ダークシャワー」が流行中らしい

おすすめニュース

  • 1
    「逃げるにはもう遅い」目の前1メートル、ワニが口を開けた瞬間に起きた“想定外の展開”

    フォトニュース 

  • 2
    「リスの回し車でスキーを?」終わりなき回転トンネル、“無限滑走”体験

    スポーツ 

  • 3
    北朝鮮ハッカー、「Google位置情報」まで悪用か…スマホ・PCを丸ごと破壊する“巧妙な新手法”に警戒

    ニュース 

  • 4
    「薄ければ売れるは幻想だった?」話題性は抜群も販売は低迷...“世界最薄”iPhone Air、発売1か月で失速

    IT・テック 

  • 5
    「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然

    フォトニュース 

話題

  • 1
    UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能

    フォトニュース 

  • 2
    “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼

    モビリティー 

  • 3
    北朝鮮の「闇ネットワーク」を暴いた監視サイトが突如閉鎖!誰が情報の扉を封じたのか

    ニュース 

  • 4
    トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”

    フォトニュース 

  • 5
    4mボディで東南アジアを奪った…ダイハツ“グランマックス”の破壊力

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]