メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

夫の「社内不倫」が発覚した妻、離婚すべき…?親しい関係の異性の同僚「オフィス・スパウス」の存在

アイニュース24 アクセス  

夫の「社内不倫」の事実を知った妻が、離婚をするか迷っているというエピソードが伝えられた。

写真=Pexels

 去る15日、韓国のオンラインコミュニティNatePannに「夫の社内不倫について、どう思う?」という投稿が掲載された。

投稿者であるAさん(妻)は主婦で、大企業に勤めている夫と二人の子供と暮らしているという。

Aさんは「ここ最近、夫は忙しそうであるにも関わらず、気分が良さそうに見えたため、おかしいなと思い夫のスマホを探ってみた」とし「すると、同じ会社に勤めているある一児の母と、朝から『会いたい』、『すぐ行くね』などのやり取りをしており、会社の飲み会後に会った内容までもを発見した。(二人の)メッセージを見て、手が震えた」と明らかにした。

そして「会社に報告したかったが、この二人から『冗談だった』と弁解された。仕事を通じて親しくなり、話す機会が増えただけで、お互いそれ以上の感情はないとのことだった」とし「再発防止を約束してもらったが、毎日が地獄のようで、離婚を考えている」と吐露した。

Aさんの投稿内容を見たネットユーザーは、夫を非難した。ネットユーザーBさんは、コメントを通じて「あなたの夫は浮気癖のある人だ。ずっと根に持つのであれば、早く離婚したほうがいい。もし、一人で耐え抜くというのなら、一生心の病を患い続けることを覚悟しなければならない」と主張した。

また、他のネットユーザーCさんは、Aさんの「会社に勤めている人たちは、社内に不倫相手一人くらいはいるものなの?」という内容に対し「どうしたらそんな考えに達するのか」とし「家で子供の世話ばかりしている人は、夫が浮気してたとしても黙って生きていかなければらなないのか」と批判した。

オフィス・ワイフやオフィス・ハズバンドなどの意味を含む「オフィス・スパウス(Office spouse)」という言葉は、職場で自身の配偶者よりも親しい関係の異性の同僚を指す単語である。主に、肉体的な関係を伴わない交際を意味するという。

韓国の結婚相談所「デュオ」によると、2011年に韓国全国の既婚男女320人を対象にした調査の結果、男性の56.7%、女性の31.6%がオフィス・スパウスがいると答えたことが明らかになった。

採用コンサルティング企業「saramin」の2014年の調査では、職員633人のうち42.8%がオフィス・スパウスを「肯定的」に評価したことが分かった。その理由としては「仕事において助けを得ることができる(57.2%)」、「異なる視点からのアドバイスを得ることができる(46.1%)」、「会社生活の活力の源になる(41.7%)」などを挙げ、女性(31.7%)よりも男性(52.4%)から肯定的な評価が高かったという。

しかし、肉体的な関係を伴わない場合だとしても、オフィス・スパウスは離婚請求(訴訟離婚)の理由になり得る。民法上の離婚理由の一つである「不貞行為」は、夫婦の性的義務、性的純潔義務を遵守しない全ての行為を指し、肉体的関係の有無に関係なく認められるためである。

アイニュース24
CP-2023-0087@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 【奇跡回復】 娘をかばい重傷を負った母、1週間ぶりに目を開ける…無免許中学生の暴走事故
  • 【前代未聞】 “ハゲ専用試写会”に観客殺到…その場で剃髪して入場する映画イベントが話題
  • 「この国どうなってる」 “愛情動画”投稿で結婚命令!?60日以内に挙式しなければ処罰も
  • 【生中継悲劇】 盗難車追跡の最中、逃走犯が車にはねられ死亡…CBS映像にキャスター絶句
  • タイタニック号「一等船客名簿」が競売へ…113年ぶりに姿現した遺品、その落札額は?
  • 「使い捨て容器を再使用」…インド鉄道で発覚した“衛生崩壊”、国民の怒りが止まらない

こんな記事も読まれています

  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • 【前代未聞】 “ハゲ専用試写会”に観客殺到…その場で剃髪して入場する映画イベントが話題
  • 「この国どうなってる」 “愛情動画”投稿で結婚命令!?60日以内に挙式しなければ処罰も
  • 【生中継悲劇】 盗難車追跡の最中、逃走犯が車にはねられ死亡…CBS映像にキャスター絶句
  • タイタニック号「一等船客名簿」が競売へ…113年ぶりに姿現した遺品、その落札額は?

こんな記事も読まれています

  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • 【前代未聞】 “ハゲ専用試写会”に観客殺到…その場で剃髪して入場する映画イベントが話題
  • 「この国どうなってる」 “愛情動画”投稿で結婚命令!?60日以内に挙式しなければ処罰も
  • 【生中継悲劇】 盗難車追跡の最中、逃走犯が車にはねられ死亡…CBS映像にキャスター絶句
  • タイタニック号「一等船客名簿」が競売へ…113年ぶりに姿現した遺品、その落札額は?

おすすめニュース

  • 1
    【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来

    フォトニュース 

  • 2
    【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始

    モビリティー 

  • 3
    「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露

    フォトニュース 

  • 4
    ダイハツ、伝説の「ミゼット」復活…電動時代に小さな革命が始まる

    フォトニュース 

  • 5
    「おやつ買って!」かわいくお願いしてきた“あの子”を、家族に迎えるまでの物語

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」...自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!

    IT・テック 

  • 2
    「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

    ニュース 

  • 3
    「ごみ捨て場から家族の元へ!」人間不信だった犬が愛で“生まれ変わる”までの感動の軌跡

    フォトニュース 

  • 4
    「パパ、会いたかったよ!」病に倒れた飼い主愛犬の“感動の面会”、涙なしでは見られない瞬間

    フォトニュース 

  • 5
    「豚の腎臓移植で9カ月生存!」米UCLA、“遺伝子改変臓器”の実験に成功

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]