メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

妻の不貞行為の証拠を求めた夫が刑事告訴の危機に直面する驚愕のエピソード

ノンヒョン日報 アクセス  

妻の車で男性下着を見つけた男性

携帯とドライブレコーダーから証拠を確保したが…

妻「無断で盗み見た行為に対し刑事告訴する」

写真:記事の内容に関連したイメージ/unsplash

不倫の証拠を集めるために妻の車の中を探したところ、車内で男性下着を発見したという男性の話が話題となっている。

韓国で26日に放送されたYTNラジオ「チョ・インソプ弁護士の相談所」で、妻の不貞行為の証拠を確保したが、刑事罰を受ける危機に直面しているという結婚7年目の男性Aさんのエピソードが紹介された。

Aさんは「共働きで子供二人いるが、いつからか妻が仕事で帰りが遅くなる日が増えた」と話した。

また、「深夜に誰かとひそひそ電話している妻の声が聞こえた。翌日、妻がシャワーを浴びている間に携帯電話を確認し、妻の浮気に気づいた」と明かした。

Aさんは、妻と浮気相手のトーク画面を記録し、その後妻の車内で証拠を探し始めた。普段ボクサーパンツしか履かないAさんは、車内で男性用ブリーフを見つけ、浮気を確信した。

写真:記事の内容に関連したイメージ/unsplash

Aさんは「ドライブレコーダーの映像を確認すると、妻と浮気相手の会話が録音されており、ラブホテルに駐車する様子がいくつか映っていた」と語った。

不倫の証拠を集めたAさんは妻に離婚訴訟を提起したが、妻は「無断で携帯電話やドライブレコーダーを確認した行為について、刑事告訴する」と反撃した。

このエピソードについて、ソ・ジョンミン弁護士は「Aさんの行為は情報通信網法に違反し、刑事罰の対象となる。これを違反すると、5年以下の懲役または5000万ウォン(約550万円)以下の罰金が科される」と説明した。

ただし、「妻の不貞行為がきっかけであり、Aさんが常習犯ではないことなど、やむを得ない事情があったことを証明できれば、情状酌量される可能性がある」とアドバイスした。

さらに、違法に収集された不倫の証拠が裁判で認められる可能性について、ソ弁護士は「刑事裁判では違法に収集された証拠は排除されるが、民事訴訟や家庭裁判では無条件に排除されるわけではない」と述べ、「配偶者の携帯電話に故意に監視アプリをインストールして収集した証拠でなければ、不貞行為の証拠として家庭裁判所で認められる可能性がある」と付け加えた。

ノンヒョン日報
CP-2023-0086@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「初キス」はいつだったろう…‟1700万年前”
  • 「これ食べられるの?」猛々しいトラがつららを見た途端、一瞬で‟赤ちゃん化”!
  • 車内で女性と口論の末、身体に可燃液をかけ放火し逃走した40代男
  • 「氷の下に沸騰する海!」土星の衛星エンケラドゥス、“地球外生命”の可能性が急浮上
  • 【今年の言葉】英ケンブリッジ大が選んだ“パラソーシャル”…その意味は?
  • 「1万2,000年の沈黙が破れた」紅海まで覆った灰雲、エチオピア火山の“異常噴火”

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 「ロシアにやたら親切な米国?」米特使、プーチン側近に「ガザ仲介でトランプを褒めよ」と助言
  • 「これ食べられるの?」猛々しいトラがつららを見た途端、一瞬で‟赤ちゃん化”!
  • 約8万人動員!NiziU、日本武道館で4回目ツアーを完走…メンバー自ら楽器演奏も
  • ILLIT、新曲MVの再生回数1,000万回突破 20カ国でYouTubeトレンド入り!可愛さを超えた魅力を解放

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 車内で女性と口論の末、身体に可燃液をかけ放火し逃走した40代男
  • どちらの証言が真実か…元アナウンサータレント夫婦の14年の結婚生活が破綻 1年半の訴訟に決着目前
  • 「氷の下に沸騰する海!」土星の衛星エンケラドゥス、“地球外生命”の可能性が急浮上
  • 【今年の言葉】英ケンブリッジ大が選んだ“パラソーシャル”…その意味は?

おすすめニュース

  • 1
    “死の淵”から救われた犬...寒さと孤独を乗り越え、笑顔を取り戻す“奇跡”に感動の渦

    フォトニュース 

  • 2
    「EUのロシア凍結資産戦略が粉砕寸前」米国が凍結解除を強行、さらに“15兆円要求”で欧州は絶体絶命

    ニュース 

  • 3
    「一番集中力がいいのはどの子かな?」“きな粉餅”のような子犬たちの熱心な授業風景に胸キュン

    フォトニュース 

  • 4
    中国「米中首脳通話は米側の発信」…“前向きな雰囲気”を強調

    ニュース 

  • 5
    「終戦目前だ」と吠えるトランプ、しかしロシアは嘲笑・共和党も“ポンコツ”断罪…揺らぐ和平の行方

    ニュース 

話題

  • 1
    「トランプ氏にアピールか?」次期FRB議長候補、労働市場悪化を理由に“追加利下げ”主張!

    ニュース 

  • 2
    「ロシア脅威で再武装する欧州...」ドイツは“徴兵制”復活、ポーランドは“全国民軍事訓練”で反撃体制へ!

    ニュース 

  • 3
    「トランプ、米国第一が暴走」外国人労働者は使い捨て…露わになった‟危険な製造業戦略”

    ニュース 

  • 4
    トランプ2期の対中戦略、その評価は?→ 中国に自信を与えた“腰砕け対応”…まさかの「落第点」!

    ニュース 

  • 5
    「ロシアも震える最新兵器」英軍“DragonFire”、時速650キロのドローンを一瞬で撃墜!ミサイルはもう不要?

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]