メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

神聖な象の彫像から滴る「聖水」の正体は…エアコン結露水だったと寺院が告白

平野大地 アクセス  

インド寺院で「聖水」と崇拝された液体

実はエアコンの結露水と判明

インドのブリンダバンにある某寺院で、象の彫像から滴る水を飲もうと、長蛇の列に並ぶ人々の様子が公開された。しかし、最近この「聖水」の驚くべき正体が明らかになった。

今月6日(現地時間)オンラインメディア「オディティ・セントラル(Oddity Central)」は、インドのブリンダバン市にある「シュリ・バンケ・ビハリ寺院」で、毎日何十人もの人が、象の彫像の前に並び、そこから落ちてくる水を飲むという内容について報じた。

人々は、この液体を「チャラン・アムリット」だと信じ、飲んでいたという。「チャラン・アムリット」とは、ヒンドゥー教の主要な神の一人で、主神ヴィシュヌの第8化身とされるクリシュナの足から出る聖水のことだ。

だが、実際に人々が飲んでいた液体は聖水ではなく、寺院のエアコンから生じる結露水であったのだ。エアコンの稼働時、熱交換器に冷気が供給され、冷風を送り出す過程で、室内の暖かい空気や湿気、臭気粒子などが冷えた室内熱交換器で結露し、この水が排水ホースを通じて外部へと排出される仕組みである。

寺院当局は、人々に対し、エアコンの結露水を飲まないよう声明を発表した。

寺院でボランティア活動を行っているディネシュ・ゴスワミさんは「我々は人々の信仰心を尊重するが、この事実は必ず公表しなくてはならないと思った」とし「人々がチャラン・アムリットだと信じていた水は、実はエアコンから出た水に過ぎなかったのだ。本物のチャラン・アムリットには、トゥルシー(ヒンドゥー教の聖草)やバラの花びらなどが含まれているはずだ」と説明した。

エアコン水に潜む健康リスク

細菌・カビの温床、専門家が警告

エアコンの結露水を飲むことは、健康上のリスクがある。専門家らは、エアコンには深刻な健康被害を引き起こす可能性のある様々な細菌やカビが生息していると警告した。

これに対し、信者らは「我々は深い信仰心を持ってここに来た。それなのに、このような知らせを聞くことになり、とても残念だ。寺院は、人々がこの水を神聖なものとして飲むのを阻止すべきだ」と憤りを表明した。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「宇宙から捉えられた緑の渦」...9000年前から生き続ける“シアノバクテリア”の仕業か
  • 「苔が宇宙で9ヶ月生存!」氷点下196度の過酷な宇宙環境で生存、“地球外農業”の可能性を示唆
  • 「給食がまずいだけで裁判!」モンスターペアレントで教育現場は悲鳴... 教師を追い詰める過剰クレームの実態
  • 「もう帰らせてくれませんか…?」警官の手をぎゅっと握り、“早退”をねだる警察犬の切実な前足
  • 金を払えば子どもに発砲、老人は“無料”――イタリアが30年前の「人間狩りツーリズム」疑惑を捜査へ
  • 月収110万円の職を失った途端、妻に見捨てられた…それでも「寂しいが自由だ」と語る男性の胸中

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「私、ここにいるよ…!」ゴミ袋から必死に顔を出し、救いを求め泣き続けた捨て犬の運命は?
  • 「批判を受けて、尻込みか?」トランプ氏、ウクライナ和平案を「最終版ではない」と態度一変!
  • 「米国不在でも圧倒的合意!」G20初日で異例の“首脳宣言”採択
  • 「宇宙から捉えられた緑の渦」…9000年前から生き続ける“シアノバクテリア”の仕業か

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「私、ここにいるよ…!」ゴミ袋から必死に顔を出し、救いを求め泣き続けた捨て犬の運命は?
  • 「批判を受けて、尻込みか?」トランプ氏、ウクライナ和平案を「最終版ではない」と態度一変!
  • 「米国不在でも圧倒的合意!」G20初日で異例の“首脳宣言”採択
  • 「宇宙から捉えられた緑の渦」…9000年前から生き続ける“シアノバクテリア”の仕業か

おすすめニュース

  • 1
    トヨタ、EV工場再延期という異例判断、世界市場の変調か

    フォトニュース 

  • 2
    「領空を破ったロシア戦闘機を即座に撃墜」——トルコの“容赦なき決断”

    フォトニュース 

  • 3
    「空の上の航空母艦」——6,000人を乗せ、1か月着陸せず飛べる“冷戦期米軍の技術的ロマンの極致”

    フォトニュース 

  • 4
    「宗谷海峡を抜け日本海へ密かに接近」——ロシア原潜の脅威に自衛隊はどう向き合ったのか?

    フォトニュース 

  • 5
    「その1枚が命取りになる」英国科学者が暴露した“ベーコンの闇”…タバコ級の発がん性が明らかに

    ライフスタイル 

話題

  • 1
    「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ

    ヒント 

  • 2
    白髪は“老化”ではなく「がん防御の最前線」だった?東大が示す衝撃メカニズム

    ヒント 

  • 3
    「米、欧州を切り捨てたのか」トランプ和平案に潜む“小国犠牲の取引”…CNN「ほぼ最後通告」

    ニュース 

  • 4
    「ロシア脅威に備え、子どもを失う覚悟を!」フランス軍司令官の衝撃発言に批判殺到

    ニュース 

  • 5
    【緊迫】ロシア軍の秘密機、“ブラックパール”がNATO警戒線に再出現!イタリア戦闘機が空中迎撃

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]