メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「たった5分、病院まで歩ける距離だったのに」グアム出産で命を落とした30代女性、彼女を救えたかもしれない「20時間」の真実

平野大地 アクセス  

出産のためグアムへ渡った韓国人妊婦が死亡

米領グアムで出産を予定していた韓国人女性が、帝王切開手術後にリゾート施設で死亡する事件が起きた。

韓国メディアのMBC「ニュースデスク」が13日に報じたところによると、昨年7月、グアムの有名リゾートで30代の韓国人女性Aさんが死亡しているのが発見された。

Aさんは、リゾートから5分の距離にある現地病院で帝王切開による出産を行い、12日後に命を落とした。Aさん夫妻は、グアムへの移住を計画しており、出産予定日の1か月前に韓国国内の斡旋業者を利用してグアムに渡航していたという。

業者は、経験豊富な産後ケア専門家が24時間体制で産婦の世話をすると説明していた。この言葉を信じたAさんの夫は、仕事の都合で先に帰国し、Aさんを産後ケア専門家に任せた。

Aさんは誰の助けも得られず、一人で亡くなる

夫は「10年、20年のベテラン産後ケア専門家で、安全面についても心配ないと何度も言われていたので信頼して任せた」と説明。しかし、出産から11日後、Aさんの体調に異変が生じた。彼女は夫に「薬を飲んでも頭痛が治まらず、視野もぼやける」とメッセージを送ったという。

夫は、産後ケア専門家や現地管理人に何度も連絡し、Aさんを病院に連れて行くよう要請していた。しかし、翌日午前9時頃、Aさんはリゾートの部屋で一人で亡くなっているのが発見された。

最後の通話は前日の午後1時頃で、その後約20時間にわたり放置されていたことになる。

産後ケア専門家とAさんの部屋はわずか数歩の距離だったが、夜通しAさんのそばには誰もおらず、病院にも一度も搬送されていなかった。現地で行われた検死の結果、Aさんの死因は「肺塞栓症および血栓症」と判明した。

肺塞栓症は、血栓が肺動脈を塞ぐことで発生する。帝王切開後は発症リスクが高いため、日本では一定期間、医療スタッフが綿密な経過観察を行う。しかし、Aさんは帝王切開翌日に退院し、専門医療スタッフがいないリゾートで過ごしていたことが判明し、この悲劇の背景にさらなる疑問が浮かび上がっている。

一方、斡旋業者は責任を否定している。業者側は「個人の持病であり、当該疾患については責任を負えない」と主張している。これに対し、遺族は斡旋業者の代表と関係者を業務上過失致死の疑いで告訴した。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「パクリではない、パロディだ!」スターバックスに挑んだパキスタンのカフェ、裁判で“まさかの勝訴”
  • 「ごはんの夢でも見てるのかな」?エサ皿の前で“立ったまま”居眠りする子猫が無防備すぎて尊い!
  • 【帰郷】生まれて初めて森を見た虎の表情が話題に…「ここが本当の居場所?」と訴える姿に世界が涙
  • 「死んだワニ」と思ったら生きていた!配達員、配送中に襲われ絶叫…業者の「足で押さえて」指示に非難殺到!
  • 【残念】初フライトで大興奮!? トイレと勘違いして非常口を開ける“前代未聞の大失態”!法廷は容赦なく断罪
  • 【超迷惑】中国の高齢者がエレベーターで喫煙し20分降車拒否!住民無視の暴挙、これは“氷山の一角”だった?

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • ハンドルも「前後の区別」もないロボタクシー!? Zoox、ラスベガスでサービス開始…“斬新テクノロジー”の全貌
  • トランプ大統領、TikTok売却期限を「また延長」へ…4度目の“猶予”で米議会に失望広がる
  • マスク、5年半ぶりにテスラ株を「爆買い」!報酬パッケージ投票目前に1500億円規模の“存在感誇示”で株価急騰
  • 「中国に徹底抗戦!」台湾、“天弓4”を初公開…“台湾版THAAD”で迎撃網を構築、新型無人機も一斉投入

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • ハンドルも「前後の区別」もないロボタクシー!? Zoox、ラスベガスでサービス開始…“斬新テクノロジー”の全貌
  • トランプ大統領、TikTok売却期限を「また延長」へ…4度目の“猶予”で米議会に失望広がる
  • マスク、5年半ぶりにテスラ株を「爆買い」!報酬パッケージ投票目前に1500億円規模の“存在感誇示”で株価急騰
  • 「中国に徹底抗戦!」台湾、“天弓4”を初公開…“台湾版THAAD”で迎撃網を構築、新型無人機も一斉投入

おすすめニュース

  • 1
    「潜水艦時代の終焉?」中国が対潜技術で衝撃進化!AI搭載ASWシステム、低ノイズ潜水艦も“95%検出可能”に

    ニュース 

  • 2
    【中国激怒】NVIDIAを独禁法違反と発表…米国の“先端半導体輸出制限”への不満が爆発か

    ニュース 

  • 3
    【EU大混乱】トランプの「対ロ制裁強化」要求でNATO加盟国右往左往、“実行不可能な条件”に困惑

    ニュース 

  • 4
    カムチャツカ再び激震…M6.0の強震発生、相次ぐ大地震で“火の環”の恐怖が止まらない

    ニュース 

  • 5
    【未来の戦場】操縦士1人で「ドローン群」を自在に操作!ウクライナ・米・独で実戦投入間近

    ニュース 

話題

  • 1
    「まるで博物館!」元野球選手イ・デホ夫妻、新居に30年の軌跡を残すトロフィールームを設置

    smartnews 

  • 2
    【異例発言】ローマ教皇、マスクCEOの“1兆ドル報酬案”を批判「格差拡大、価値観喪失の危機」

    ニュース 

  • 3
    EU、ロシア国境に「鉄のドローン壁」建設へ!フィンランドに数百億円投下、欧州は全面戦争の臨戦態勢

    ニュース 

  • 4
    「NATOとロシア、ドローンで一触即発」ポーランド外相が“ウクライナ上空の飛行禁止区域”を提案、緊張は極限へ

    ニュース 

  • 5
    「容認できぬ!」英国、ロシアドローン挑発に「武力で再対応」宣言、ポーランドに“戦闘機派遣”へ

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]