メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「トイレでラーメン、共用お菓子を隠し持ち去る…」職場で起きた異常な行動に爆発寸前!専門家が語る解決策とは

川田翔平 アクセス  

写真:JTBC News
写真:JTBC News

給湯室の共用お菓子を隠して食べたり、トイレで密かに食事をするなど、時と場所を選ばない同僚の行動に悩む職場の事例が報告された。

6日、韓国の番組、JTBC『事件班長』によると、会社員A氏は「職場の女性社員が美味しいお菓子を見つけると、密かに持ち去ってしまう」と述べ、「ある社員が有名なお菓子を買ってきて給湯室に置いたが、しばらくするとそのお菓子が消えた。そのお菓子は女性社員の収納棚に隠されていたことが後々明らかになった」と語った。

さらに「別の同僚によると、以前にも似たような出来事があったという。退社前にその女性社員が給湯室に立ち寄った後、お菓子セットがなくなっていたそうだ」と付け加えた。

A氏はまた「会社のトイレは個室が2つしかないが、トイレに行くたびに隣の個室からお菓子やラーメンなどの食べ物の匂いが漂ってきた」と述べ、「この女性社員が扇風機まで持ち込んでトイレで密かに食事をしていたことが判明した」と明かした。「最初は『給湯室で食べると匂いが気になるのかもしれない』と思っていたが、こういった行動が1日に2、3回も繰り返されると次第に理解できなくなった」と語った。

A氏は、「この件について指摘すると、食べること自体に文句を言っていると思われそうで難しさを感じている。しかし、黙って見過ごすこともできない」と訴えた。

この事例を聞いたパク・ジフン弁護士は「給湯室のお菓子は共用品であり、その場で食べるべきものだ。たとえお腹がいっぱいで食べられなくても、持ち帰る行為は許されない」と指摘した。さらに、「その同僚と話し合いの場を設けるべきだ。トイレで食事をする行動は理解しがたいもだが、事情を聞き、納得のいく説明を求める必要がある」と述べた。

ヨン・ジヨル弁護士も「現在の状況は正常とは言えない。どんなに食べたくてもトイレでラーメンを食べる行為は想像し難い」とし、「より深刻な事態になる前に注意を促すべきだ」との見解を示した。

一方、心理学者のパク・サンヒ教授は、「その社員は摂食障害を抱えている可能性がある。食べ物に対する自制が効かず、指摘されても本人は苦しむだろう」とし、「二人で話し合い、摂食障害の可能性や行動の理由を優しく聞き出すことには賛成だが、単なる食欲の問題として追い詰めるのは残酷だ」とアドバイスした。

この事例を知ったネットユーザーからは、「共用のお菓子を隠すなんて厚かましい」、「それは窃盗なのでは」、「トイレで食事をするなんて不衛生すぎる」、「医学的な対応が必要なケースかもしれない」などの声が寄せられた。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「宇宙から捉えられた緑の渦」...9000年前から生き続ける“シアノバクテリア”の仕業か
  • 「苔が宇宙で9ヶ月生存!」氷点下196度の過酷な宇宙環境で生存、“地球外農業”の可能性を示唆
  • 「給食がまずいだけで裁判!」モンスターペアレントで教育現場は悲鳴... 教師を追い詰める過剰クレームの実態
  • 「もう帰らせてくれませんか…?」警官の手をぎゅっと握り、“早退”をねだる警察犬の切実な前足
  • 金を払えば子どもに発砲、老人は“無料”――イタリアが30年前の「人間狩りツーリズム」疑惑を捜査へ
  • 月収110万円の職を失った途端、妻に見捨てられた…それでも「寂しいが自由だ」と語る男性の胸中

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「マスクの残骸すら消えた」米DOGE、大量解雇の嵐で反発噴出し“完全崩壊”!
  • 「すでに内閣の統制力を失った」…世論も背を向けた!スターマー首相、“完全孤立”でリーダーシップの危機
  • 「私、ここにいるよ…!」ゴミ袋から必死に顔を出し、救いを求め泣き続けた捨て犬の運命は?
  • 「批判を受けて、尻込みか?」トランプ氏、ウクライナ和平案を「最終版ではない」と態度一変!

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「マスクの残骸すら消えた」米DOGE、大量解雇の嵐で反発噴出し“完全崩壊”!
  • 「すでに内閣の統制力を失った」…世論も背を向けた!スターマー首相、“完全孤立”でリーダーシップの危機
  • 「私、ここにいるよ…!」ゴミ袋から必死に顔を出し、救いを求め泣き続けた捨て犬の運命は?
  • 「批判を受けて、尻込みか?」トランプ氏、ウクライナ和平案を「最終版ではない」と態度一変!

おすすめニュース

  • 1
    「ドローンを2000機飛ばせ!」中国、台湾侵攻時の”米スターリンク無力化作戦”を極秘シミュレーション

    ニュース 

  • 2
    「トランプの制裁を食い止めた?」カナダ首相の外交戦略で米国が“10%追加関税”に急ブレーキ!

    ニュース 

  • 3
    「関税は無敵!?」タイ・カンボジア衝突再燃の中、トランプ「俺の関税威嚇で停戦させた!」と豪語

    ニュース 

  • 4
    【武力誇示】日本列島周辺で中国が“実弾演習”連発!“台湾有事”の影響で日中緊張が急上昇

    ニュース 

  • 5
    米軍の“暗殺ドローン”、配備2か月で謎の墜落!専門家「意図的墜落の可能性」に戦慄

    ニュース 

話題

  • 1
    「台湾有事で日本は見捨てられるのか?」習近平は強硬姿勢、トランプは回避で“対中温度差”が露骨に

    ニュース 

  • 2
    盗難車が暴走、“歩道突進”で1人死亡・10人重軽傷…逃走の男(37)「試乗するためだった」

    フォトニュース 

  • 3
    「ロシア侵略に褒美など絶対許さぬ!」ゼレンスキー、プーチンの‟屈服要求”を激烈に叩き斬る

    ニュース 

  • 4
    トランプ「何か良いことあるかも?」…ウクライナ終戦をめぐる‟意味深発言”をSNSに投稿

    ニュース 

  • 5
    高市首相、中国語通訳“同行ゼロ”でG20へ…これは中国に向けた前代未聞の“無言の拒絶”だ

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]