メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

最強の「自爆装置」が体内で完成するまで ― 謎に包まれていた白アリの驚異の防衛メカニズムが遂に解明

etnews アクセス  

敵が侵入すると、毒性物質で満たされた「バッグ」を破裂させて攻撃する「ジバクアリ」が、どのように毒物を運んでいるのか、その仕組みが科学者たちの研究で明らかになった。

科学専門メディア「Phys.org」の最新報道によると、チェコ科学アカデミー有機化学・生化学研究所は先月15日、フランス領ギアナに生息する白アリの一種「ネオカプリテルメス・タラクア」(Neocapritermes taracua、以下「ジバクアリ」)の研究結果を構造生物学分野の学術誌「ストラクチャー(Structure)」に発表した。

このジバクアリの群れは、極めて特異な方法で生息地を防衛することで知られている。働きアリの白アリが寿命を迎えると、攻撃を受けた際に爆発的な化学反応を引き起こす致死性の毒液を撒き散らし、「自爆」する仕組みだ。科学者たちは以前からこのアリが自爆によって巣を守ることは把握していたが、正確な「自爆」のメカニズムは不明だった。しかし今回の研究で、自爆の詳細な方法が明らかになった。

ジバクアリのうち、働きアリは、生涯を通じて「ブルー・ラカーゼBP76」という酵素を特定の袋に蓄積する。群れが危険に直面すると、高齢のアリがこの「バッグ」を破り、体内の他の腺から分泌される別の酵素と瞬時に混ざり合う。二つの酵素が混ざると、極めて強い毒性を持つベンゾキノンを含む粘着性の液体が生成され、これにより捕食者を無力化したり、殺すことができる。そしてバッグを破ったアリ自身も命を失うのだ。

自爆を可能にする腹部の一対の腺には、生涯にわたって酵素が蓄積され、自爆アリが自ら破るまで非常に安全で堅固な構造を維持している。研究チームはバックパック内の酵素構造を3次元で分析し、この安全性の理由を突き止めた。

研究チームによると、酵素の活性部位付近で、タンパク質の構成要素である二つのアミノ酸(リシンとシステイン)間に異常に強い化学結合が確認された。通常、このような結合は酵素では見られないが、ジバクアリはこの結合によってBP76を固体状態で保存できる。この結合は特殊な安全装置のように機能し、酵素の形状を維持しつつ、破裂と同時に爆発させることができるという。

ジバクアリのBP76は、まるで折りたたまれた紙のように収納されており、この仕組みによって熱帯雨林を安全に移動しつつ、緊急時には自爆して群れを守る「自爆兵器」を形成しているのだ。

研究室の責任者であるパブリーナ・ルジェザチョバ氏は「今回の発見は、構造生物学が持つ代替不可能な役割を示す良い例だ」と述べ、「装置の構成要素を理解することが装置の動作を明らかにするように、分子の3次元構造(個々の原子の位置)を知ることは、生物学的プロセスの理解に大きく貢献する」と説明した。

etnews
CP-2023-0082@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「わずか数時間で1,900万円を寄付」ソフィー・レイン(21)、その“美しさ”は身体だけでなく心にも宿る
  • 「もっとぷっくり唇が欲しい!」数年間でフィラーに400万円投じた女性、“止める気配なし”
  • 中国が日本旅行自粛→街が快適に!?韓国人「中国人いない日本、今こそ行くべき」
  • 「鼻に穴が開いた…」パリスの衝撃告白、薬物後遺症が再び波紋
  • 巨大級太陽嵐が地球を直撃、米欧南米まで“異例の光”拡散
  • 空軍改革の要だったのに…最新鋭テジャスがドバイで炎上墜落

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 米軍の“暗殺ドローン”、配備2か月で謎の墜落!専門家「意図的墜落の可能性」に戦慄
  • 「わずか数時間で1,900万円を寄付」ソフィー・レイン(21)、その“美しさ”は身体だけでなく心にも宿る
  • 「もっとぷっくり唇が欲しい!」数年間でフィラーに400万円投じた女性、“止める気配なし”
  • 中国が日本旅行自粛→街が快適に!?韓国人「中国人いない日本、今こそ行くべき」

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 米軍の“暗殺ドローン”、配備2か月で謎の墜落!専門家「意図的墜落の可能性」に戦慄
  • 「わずか数時間で1,900万円を寄付」ソフィー・レイン(21)、その“美しさ”は身体だけでなく心にも宿る
  • 「もっとぷっくり唇が欲しい!」数年間でフィラーに400万円投じた女性、“止める気配なし”
  • 中国が日本旅行自粛→街が快適に!?韓国人「中国人いない日本、今こそ行くべき」

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ、また“見せかけの和平”か…」プーチン満足の“降伏シナリオ”をゼレンスキーに突きつける!

    ニュース 

  • 2
    「NATO加盟禁止・領土譲渡」...ウクライナが強要されている“不平等条約”に国内騒然!

    ニュース 

  • 3
    米国務長官、ウクライナに警告!「決断遅れれば命が失われる」終戦案の“早期受け入れ”を強く要求

    ニュース 

  • 4
    「国境変更はNO!」欧州がトランプ和平案に激震…“ウクライナの実質降伏”と欧州安保崩壊の危機に奔走

    ニュース 

  • 5
    「トランプ和平案、ロシアが作成か?」特使娘が指摘した“怪しいロシア語表現”

    ニュース 

話題

  • 1
    「軍国主義の復活は許さない!」王毅外相、高市首相の“台湾発言”を痛烈批判

    ニュース 

  • 2
    米国務長官、「和平案は米国製だ!」と断言…“ロシアの希望リスト”疑惑を痛烈に一蹴

    ニュース 

  • 3
    トランプ「和平案は最終でない」…米欧・ウクライナが猛反発、“支持はロシアだけ”の異様な構図

    ニュース 

  • 4
    28歳の最年少ホワイトハウス報道官、60歳夫に両親は“困惑”——それでも結ばれた理由とは?

    ニュース 

  • 5
    「本当にアイドル?」韓国女性アイドルが母と強盗撃退…まさかの武術4段

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]