メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「ハリボーみたいに美味しい」自分の胎盤でグミを作り大炎上!イギリス女性の投稿に全米が震撼

佐藤美穂 アクセス  

イギリスの女性が産後うつ病に効果があるとされる「胎盤」で作ったグミを食べたことで批判を浴びた。

英紙「ザ・ミラー」の報道によると、ウェスト・ヨークシャーに住むハンナ・ブラウン氏(34歳)は昨年、第二子を出産した。当時、専門家の反対を受けつつも、自宅での出産を選んだハンナ氏は、昨年10月に2.8kgの男児を産んだ。

その後、「胎盤」が母乳を増やし、産後うつ病にも効果があるという情報を得て、自分の胎盤をカプセルにして摂取することに決めた。ハンナ氏は、自分の胎盤で作ったグミを食べる様子を撮影し、SNSに「ハリボーのように胎盤をそのまま食べている」と投稿した。

その動画はすぐにネット上で拡散し、500万回以上の再生回数を記録するなど、多くの注目を集めた。アメリカ全土に動画が広がると、『カニバリズムのようだ』、『気持ち悪い』、『お前と赤ちゃんは死ぬべきだ』などの批判が殺到した。

ハンナは氏「妹も私の行動を不快に思い、家族の一部は私が胎盤を食べたことに恥ずかしさを感じている」と語った。また、「悪質なコメントには怒っていない。 確かに誤解を招いたが、私はもう一度やるつもりだ。そして、人々が私以外の人から(胎盤グミについての)肯定的な話を聞くようになればその利点が理解されるだろう」と強調した。

胎盤を錠剤やグミにして摂取しているのはハンナだけではない。以前、ハリウッドスターのキム・カーダシアンは2015年の出産後、胎盤錠剤を服用していることを告白した。

現在、アメリカ食品医薬品局(FDA)は胎盤摂取の効能を正式に承認していない。2017年にはアメリカ疾病予防管理センター(CDC)が、産婦が胎盤を摂取した後、赤ちゃんがB群連鎖球菌に感染した事例を挙げ、胎盤カプセル摂取の危険性を警告した。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「痩せたいなら命を懸けろ!」中国ジムの“50キロ減でポルシェ進呈”チャレンジがネットで大炎上
  • 「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽
  • 【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!
  • 「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告
  • 【奇跡のVポーズ】 ハムスター“もち”が完璧なカメラ目線…SNSで「天才的に可愛い」と称賛

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽
  • 【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!
  • 「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽
  • 【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!
  • 「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告

おすすめニュース

  • 1
    「中国の次の一手」 “キンシコウ外交”始動…“パンダの後継”で欧州への影響力拡大

    ニュース 

  • 2
    【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた

    フォトニュース 

  • 3
    【衝撃公開】メルセデス・ベンツ「THE BOuLDER」登場…岩の中に隠された次世代スプリンターの秘密

    フォトニュース 

  • 4
    サムスンが“二度折れるスマホ”を初公開…次世代モデル「トライフォールド」に世界が注目

    IT・テック 

  • 5
    「忠誠の象徴が逃げた」北朝鮮代表団の通訳が亡命、金正恩体制に広がる“静かな崩壊”

    ニュース 

話題

  • 1
    「寝室の明かり」が心臓に負担をかける?女性や若い世代で影響が大きい傾向、最新研究が報告

    ライフスタイル 

  • 2
    「もうひとりじゃないよ」…母を失った子ザルを包み込んだ妊娠中の犬、その優しさに世界が涙

    フォトニュース 

  • 3
    「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開

    フォトニュース 

  • 4
    【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来

    フォトニュース 

  • 5
    【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始

    モビリティー