メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「拒否」「防御」「遅延」…米医療保険大手CEO銃撃死、現場の薬莢に不気味なメッセージが刻まれていた

荒巻俊 アクセス  

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容とは一切関係ありません

米ニューヨーク・マンハッタンで銃撃され殺害された医療保険会社CEOの遺体発見現場から「拒否」、「防御」、「証言」と刻まれた弾丸の薬莢が回収された。

米メディア「AP通信」は6日、ニューヨーク市警(NYPD)が防犯カメラに捉えられたマスク未着用の銃撃容疑者の顔写真を公開したと報じた。

4日、米最大の医療サービス企業「ユナイテッド・ヘルスケア」のCEO、ブライアン・トンプソン氏(50)が、ニューヨーク・マンハッタンのミッドタウンの路上で銃撃を受け死亡した。犯人は約6メートル離れた場所から複数回発砲し、トンプソン氏は胸部に銃創を負った。

現場からは9mm弾3発と薬莢3個、携帯電話が発見された。薬莢には「遅延」、「拒否」、「防御」と刻まれており、保険業界批判者が指摘する保険金支払い回避の戦術と一致するとみられる。これらの言葉は、保険金支払いを遅らせ、請求を拒否し、自社の行動を正当化する手法を象徴していると解釈されている。

米メディア「ニューヨーク・タイムズ(NYT)」もトンプソン氏の銃撃事件が、医療保険申請時に支払いを拒否されることへの不満が高まっている米国医療保険業界の現状を象徴していると報じた。

NYTは、トンプソン氏の死亡が患者の間で大きな反響を呼び、多くの人々が人生の最も困難な時期に健康保険会社と否定的な経験をしたと語っていると伝えた。米メディア「CNN」がオンラインで公開した銃撃事件の映像には、「遺族への哀悼の意」と「控除金」に関するコメントが寄せられている。

ユナイテッド・ヘルスケアのような健康保険会社は、診療へのアクセスを複雑にしているとして医師や患者から批判を受けることが多い。これにより保険会社は莫大な利益を得ているとされる。

トンプソン氏はユナイテッド・ヘルスケアの保険部門CEOとして、昨年2,810億ドル(約42兆5,900億円)の収益を報告した。また、基本給100万ドル(約1億5,200万円)に加え、現金や株式による報酬を含む総額1,020万ドル(約15億4,600万円)の報酬を受け取っていた。

ただし、容疑者はまだ逮捕されておらず、薬莢の文字が犯行動機と関連しているかは確認されていない。公開された容疑者の写真は防犯カメラが捉えられたもので、警察は「容疑者は多くの人が通り過ぎる中、特定の標的を待っているように見えた」と述べた。また、「監視カメラの映像や現場で収集した証拠から、容疑者は銃器の取扱訓練を受けており、使用経験がある。さらにサプレッサーを装着していた可能性が高い」と説明した。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「ご主人を守れたよ!」家に侵入したコブラと戦い倒れた子犬、最後に“最高の笑顔”を見せ旅立つ
  • バスで女性の髪を切り取り「香りを楽しむため」にビニール袋で保管…シンガポールの26歳男に懲役刑
  • 羽田空港“安全の番人”が泥棒に…保安検査員、現金150万円盗んで逮捕「スリルを楽しみたかった」
  • 警察庁、AIで「ローンウルフ型」テロ対策へ…危険投稿を自動抽出
  • 「パクリではない、パロディだ!」スターバックスに挑んだパキスタンのカフェ、裁判で“まさかの勝訴”
  • 「ごはんの夢でも見てるのかな」?エサ皿の前で“立ったまま”居眠りする子猫が無防備すぎて尊い!

こんな記事も読まれています

  • 「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
  • PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
  • ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
  • 【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
  • ハリウッド黄金期の象徴、ロバート・レッドフォード死去…享年89歳 俳優らが追悼メッセージ
  • 【一触即発】中国海警船が金門島海域で挑発…台湾最前線が揺れる
  • 芸能プロダクション代表が10代の所属アイドルにわいせつ行為、「真剣な交際だった」と容疑を否認
  • 羽田空港“安全の番人”が泥棒に…保安検査員、現金150万円盗んで逮捕「スリルを楽しみたかった」

こんな記事も読まれています

  • 「ランドクルーザーGRスポーツ ラリーレイド」登場…ダカール12連覇を記念した究極の特別仕様
  • PHEV「低排出」の看板崩壊?実走行CO₂は公式値の5倍、業界と環境団体が激突
  • ホンダ「0シリーズ」世界初公開…F1直系DNAと「Thin, Light, Wise」でEVの常識を破壊
  • 【比較検証】「SUVは転覆の危険が高い?」…セダンとの制動距離差も浮き彫りに、どちらが本当に安全か
  • ハリウッド黄金期の象徴、ロバート・レッドフォード死去…享年89歳 俳優らが追悼メッセージ
  • 【一触即発】中国海警船が金門島海域で挑発…台湾最前線が揺れる
  • 芸能プロダクション代表が10代の所属アイドルにわいせつ行為、「真剣な交際だった」と容疑を否認
  • 羽田空港“安全の番人”が泥棒に…保安検査員、現金150万円盗んで逮捕「スリルを楽しみたかった」

おすすめニュース

  • 1
    「手榴弾の10倍の効力」…実際に当たったときに見える視界、閃光手榴弾が生む地獄

    フォトニュース 

  • 2
    モスクワに北朝鮮「金正恩崇拝アート」襲来!派兵賛美の絵まで展示、“ロシアとの危険な蜜月”を誇示

    ニュース 

  • 3
    世界新聞協会、米政権の「記者ビザ5年→240日」短縮に猛反発…報道自由の崩壊を警告し“撤回声明”を発表

    ニュース 

  • 4
    国際社会の非難噴出も…米・イスラエル関係は「鉄壁」ルビオ国務長官、ネタニヤフ首相と会談し“揺るぎない支持”を示す

    ニュース 

  • 5
    トランプ氏、訪英中に米英「技術パートナーシップ」締結へ…“先端技術同盟強化”で世界のテック勢力図に波紋

    ニュース 

話題

  • 1
    「0.1秒で都市が消える」…冷戦が生んだマッハ3超巨大爆撃機XB-70ヴァルキリーの狂気と悲劇

    フォトニュース 

  • 2
    イラン、安全保障当局が「IAEA査察再開」を承認…欧州が“制裁復活”なら即中止

    ニュース 

  • 3
    「民主主義を返せ!」トルコで5万人が“野党弾圧”に抗議!抑圧統治に反政府の波が激化

    ニュース 

  • 4
    「総人口の約3割」が高齢者に!労働力不足との財政負担の二重苦が日本を襲う

    ニュース 

  • 5
    「生きるために祖国を捨てる」...ウクライナ若者が国外へ“脱出ラッシュ”!ポーランド国境に長蛇の列

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]