メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

2030、34年のワールドカップ開催国が決定、母国と現在プレーするサウジでの開催にC・ロナウドも感激

佐藤美穂 アクセス  

アル・ナスルに所属するクリスティアーノ・ロナウドが母国ポルトガルと、現在プレーするサウジアラビアでのワールドカップ開催を喜んだ。

12日午前(日本時間)ロナウドは自身のインスタグラムに「最も特別なワールドカップになる」というコメントとともに、ポルトガル代表のユニフォームを着た自身の後ろ姿の写真を投稿した。

そして「夢が実現した。ポルトガルでの2030年ワールドカップ開催は我々国民に誇りを与えるだろう」とつづった。

国際サッカー連盟(FIFA)は11日夜、オンラインで臨時総会を開き、2030年と2034年のワールドカップ開催地決定を発表した。

2030年大会は、第1回大会から100周年にあたる記念大会で、開催国であるスペイン、ポルトガル、モロッコに加え、第1回開催地のウルグアイのほか、アルゼンチン、パラグアイの南米3ヶ国で記念式典と記念試合を行うことが決まった。

また、欧州のスペイン、ポルトガルとアフリカのモロッコ、そして、南米と大陸連盟をまたいだ共催は史上初めてだ。

ポルトガルにとっては共催ながら、初のワールドカップ開催国となった。

2034年大会はサウジアラビアでの開催が決まった。

ロナウドは現在プレーするサウジアラビアのワールドカップ開催も祝福し、自身が出演したサウジアラビアのワールドカップ招致委員会のプロモーション動画をシェアし、映像の中で「2034年ワールドカップはおそらく史上最高の大会になるだろう」と語った。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[スポーツ] ランキング

  • 日本相撲が驚いた、ウクライナから戦火を逃れた青年、来日三年で横綱を超えた
  • 【けんか腰】北朝鮮代表、日本戦握手で“拳打ち下ろし”!暴力行為連発に非難集中
  • 「ロバーツ監督、つい本音が漏れる?」大谷・山本・佐々木のWBC出場めぐり“微妙な立場”を告白
  • MLB公式が選ぶ伝説の瞬間の主役は「大谷翔平」!1試合で史上初の偉業を達成
  • 「リスの回し車でスキーを?」終わりなき回転トンネル、“無限滑走”体験
  • 「大谷、妻よりデコピン?」MVP発表の“深キス映像”に世界中が騒然

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「マスクの残骸すら消えた」米DOGE、大量解雇の嵐で反発噴出し“完全崩壊”!
  • 「すでに内閣の統制力を失った」…世論も背を向けた!スターマー首相、“完全孤立”でリーダーシップの危機
  • 「私、ここにいるよ…!」ゴミ袋から必死に顔を出し、救いを求め泣き続けた捨て犬の運命は?
  • 「批判を受けて、尻込みか?」トランプ氏、ウクライナ和平案を「最終版ではない」と態度一変!

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「マスクの残骸すら消えた」米DOGE、大量解雇の嵐で反発噴出し“完全崩壊”!
  • 「すでに内閣の統制力を失った」…世論も背を向けた!スターマー首相、“完全孤立”でリーダーシップの危機
  • 「私、ここにいるよ…!」ゴミ袋から必死に顔を出し、救いを求め泣き続けた捨て犬の運命は?
  • 「批判を受けて、尻込みか?」トランプ氏、ウクライナ和平案を「最終版ではない」と態度一変!

おすすめニュース

  • 1
    「EU、中国を本格包囲へ」域内投資に“現地雇用強制・技術移転”を要求、日本企業に思わぬ追い風か

    ニュース 

  • 2
    中国、「グリーン」どころか“ブラックAI”全開!世界中の機密情報を吸い上げる吸血マシン化

    ニュース 

  • 3
    「反中感情、爆発」キルギスで現地住民と中国人が“激烈乱闘”…16人を一斉逮捕

    ニュース 

  • 4
    EXO ド・ギョンス、感動の福岡公演でアジアツアー完結 ― ファンとの絆を感じた涙のフィナーレ

    エンタメ 

  • 5
    米国が抜けた瞬間を狙い撃ち… 中国の“G20ジャック”があまりに露骨

    ニュース 

話題

  • 1
    エイズと闘いこの世を去ったフレディ・マーキュリー…死後34年も愛され続ける彼の“音楽”

    エンタメ 

  • 2
    米軍「作戦準備は整ったのか」、空母打撃群まで動き… 連邦航空局が“異例の全面警告”

    ニュース 

  • 3
    米中の“裏合意”で台湾有事が遠のくどころか、日本が真っ先に割を食う危険性が浮上

    ニュース 

  • 4
    人気アイドルENHYPEN、デビュー5周年記念イベントで遊園地を貸し切り ファン3,000人を招待!

    エンタメ 

  • 5
    SUPER JUNIOR・イトゥク、練習生時代に歌手に告白→事務所に反省文を5枚提出

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]