メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「パパ、僕にもください」赤ちゃんのミルクに執着する猫と、根負けした父親の微笑ましい攻防

有馬侑之介 アクセス  

引用:Instagram、@littleganzhe
引用:Instagram、@littleganzhe

赤ちゃんのすることは何でも真似したがる猫がいる。特にミルクとなると、猫も我慢できないようだ。

ある日、食事の時間になり、パパが丁寧にミルクを作って赤ちゃんに与えると、赤ちゃんは美味しそうにミルクを飲んでいた。すると、匂いを嗅ぎつけた猫が現れ、ミルクを飲む赤ちゃんの周りをうろつき始めた。猫は決意したかのようにミルクに近づいていった。猫はそのミルクを一口でも飲みたかったのだ。しかし、赤ちゃんが哺乳びんを譲る理由はなかった。

引用:Instagram、@littleganzhe
引用:Instagram、@littleganzhe

甘いミルクの香りに誘われ、どうしても飲みたくなった猫は、ある作戦を思いついた。それはパパに頼むことだった。SNSに投稿された動画には、赤ちゃんのミルクが羨ましくなった猫が、自分もミルクを飲みたいとパパにねだる様子が映っていた。

この日、赤ちゃんは食事の時間になり、ベッドに横たわってミルクを飲んでいて、パパは赤ちゃんがきちんとミルクを飲めているか見守っていた。そこへ匂いを嗅ぎつけた猫が赤ちゃんに近づいてきた。猫の目的はただ一つ、ミルクだった。赤ちゃんからミルクをもらえるかもしれないと思い近づいたが、失敗に終わった。

諦めきれなかった猫は、突然パパにおねだりをし始めた。自分もミルクを飲ませてほしいと。果たしてパパは猫の願いを聞き入れたのだろうか。しばらくすると、猫は赤ちゃんと並んでベッドに横たわり、哺乳びんを持ってミルクを飲んでいた。

引用:Instagram、@littleganzhe
引用:Instagram、@littleganzhe

そう、猫の度重なる願いに負けたパパは、赤ちゃん用のミルクを猫にも与えたのだ。念願のミルクを飲む猫の表情は、この上なく幸せそうだ。小さな幸せこそが本当の幸せだと身をもって示してくれる猫の姿である。

これを見たネットユーザーたちは「まさかの展開」、「猫は結局欲しいものを手に入れた」、「可愛すぎる」、「この組み合わせが最高」など、様々な反応を示した。

引用:Instagram、@littleganzhe
引用:Instagram、@littleganzhe
有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 車内で女性と口論の末、身体に可燃液をかけ放火し逃走した40代男
  • 「氷の下に沸騰する海!」土星の衛星エンケラドゥス、“地球外生命”の可能性が急浮上
  • 【今年の言葉】英ケンブリッジ大が選んだ“パラソーシャル”…その意味は?
  • 「1万2,000年の沈黙が破れた」紅海まで覆った灰雲、エチオピア火山の“異常噴火”
  • 「落下すれば即死」履物なしの15歳、300mで停止、9時間の攻防
  • 「私のこと好きだと思った」...大浴場で10代男性を狙った30代女、逮捕!

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 車内で女性と口論の末、身体に可燃液をかけ放火し逃走した40代男
  • どちらの証言が真実か…元アナウンサータレント夫婦の14年の結婚生活が破綻 1年半の訴訟に決着目前
  • 「氷の下に沸騰する海!」土星の衛星エンケラドゥス、“地球外生命”の可能性が急浮上
  • 【今年の言葉】英ケンブリッジ大が選んだ“パラソーシャル”…その意味は?

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 車内で女性と口論の末、身体に可燃液をかけ放火し逃走した40代男
  • どちらの証言が真実か…元アナウンサータレント夫婦の14年の結婚生活が破綻 1年半の訴訟に決着目前
  • 「氷の下に沸騰する海!」土星の衛星エンケラドゥス、“地球外生命”の可能性が急浮上
  • 【今年の言葉】英ケンブリッジ大が選んだ“パラソーシャル”…その意味は?

おすすめニュース

  • 1
    「EUのロシア凍結資産戦略が粉砕寸前」米国が凍結解除を強行、さらに“15兆円要求”で欧州は絶体絶命

    ニュース 

  • 2
    「一番集中力がいいのはどの子かな?」“きな粉餅”のような子犬たちの熱心な授業風景に胸キュン

    フォトニュース 

  • 3
    中国「米中首脳通話は米側の発信」…“前向きな雰囲気”を強調

    ニュース 

  • 4
    「終戦目前だ」と吠えるトランプ、しかしロシアは嘲笑・共和党も“ポンコツ”断罪…揺らぐ和平の行方

    ニュース 

  • 5
    「トランプ氏にアピールか?」次期FRB議長候補、労働市場悪化を理由に“追加利下げ”主張!

    ニュース 

話題

  • 1
    「ロシア脅威で再武装する欧州...」ドイツは“徴兵制”復活、ポーランドは“全国民軍事訓練”で反撃体制へ!

    ニュース 

  • 2
    「トランプ、米国第一が暴走」外国人労働者は使い捨て…露わになった‟危険な製造業戦略”

    ニュース 

  • 3
    トランプ2期の対中戦略、その評価は?→ 中国に自信を与えた“腰砕け対応”…まさかの「落第点」!

    ニュース 

  • 4
    「ロシアも震える最新兵器」英軍“DragonFire”、時速650キロのドローンを一瞬で撃墜!ミサイルはもう不要?

    ニュース 

  • 5
    「止まらない下落!」3か月で資産10億ドル蒸発...トランプ一族の暗号資産事業、史上最大級の暴落に直面

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]