メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

43匹の大量脱走で発覚…米国研究施設で82匹のサル死亡、内部告発が暴いた「9年間の虐待の実態」

佐藤美穂 アクセス  

21日(現地時間)、英紙「ガーディアン」の報道によると、先月、アメリカの動物研究企業「アルファ・ジェネシス(AGI)」から43匹のサルが集団脱走した事件をきっかけに、同企業の動物虐待疑惑について米政府が調査に着手したという。

ガーディアンによると、アメリカ農務省(USDA)は、AGIが動物虐待や放置行為を行い、動物福祉法を違反したとの動物愛護団体「PETA」の訴えを受け、調査を開始した。

PETAは、サウスカロライナ州ヤマシーとハンプトンにあるAGIの霊長類研究センターにおいて、2021年から2023年にかけて動物福祉を無視した行為が行われた証拠資料を、内部告発した獣医師から受け取ったと説明している。

PETAがUSDAに提出した270ページに及ぶ告発資料には、この期間中に少なくとも82匹のサルが負傷または外傷によって死亡した内容が含まれている。サルに被害をもたらした要因として、安全性に問題がある設備、不適切な管理、放置などが挙げられている。

2022年12月には、若いオスのカニクイザルがヒーター前の金網に腕が挟まった状態で檻の中で死亡しているのが発見された。この事故後、AGIの内部調査により、職員が事故前日の午後から檻を点検していなかったことが判明した。

また、2022年5月には、メスの赤ちゃんサルが水筒を固定するために使われていたガーゼに首が絡まって死亡する事故も発生した。さらに、熟練した人員不足も問題視されている。2022年11月、ハンプトンセンターでは妊娠中のメスザルが出産中に緊急手術を必要としたが、経験豊富な麻酔医や適切な医療機器がなかったため、子宮破裂や臓器損傷が発生し、最終的に安楽死させられた。

AGIはこれまでも動物福祉法違反で摘発された経緯がある。USDAは2014年以来、AGIに対して33件の調査を行い、その中で6件の重大な違反を指摘し、3件の行政処分を下した。しかし、今回の内部告発により、これまでのUSDAの調査や行政処分がどれだけ実効性を持っていたのか疑問視されているとPETAは主張している。

AGIが注目を浴びた直接のきっかけは、先月7日、ヤマシーセンターで扉が開いていた隙に43匹のサルが脱走した事件だった。地元放送局WCSCによると、このうち4匹の所在が確認されたが、16日現在、いまだ捕まっていないサルが存在しており、木の上に集まっている姿が目撃されているという。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「海外で猛拡大のH3変異ウイルスが日本上陸…」免疫ほぼゼロで“感染急拡大の恐れ”と専門家が警告
  • ミスタービースト、中東に“動画の狂気”を現実化、サウジで異次元テーマパーク誕生
  • 日本の高校で教師がLINE要求、女生徒13人に不適切発言…学校の管理体制が揺らぐ
  • アメリカ検査官、路上料理に“突然の漂白剤”…直撃噴射の一瞬に現場が凍りつく
  • 男性トランスジェンダーが女性更衣室に…「抗議した女性」が追い出されたのはなぜか?
  • 「ずっと一緒じゃなかったの?」最愛の飼い主に裏切られた犬、“絶望のどん底”にいる姿が心をえぐる

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「日本よ、長期戦に入ろう」中、最近の対立は“右傾化の必然”と断じ“全面的な闘争”を宣言
  • 「米ドラマで学んだ」韓国で改造車が“薬物ラボ化”、20・30代が密造で逮捕
  • 「海外で猛拡大のH3変異ウイルスが日本上陸…」免疫ほぼゼロで“感染急拡大の恐れ”と専門家が警告
  • 観光も大学も中国人が減れば即崩壊?日本が“ここまで依存国家だった”悲しい現実

こんな記事も読まれています

  • 世界が固唾飲む、トヨタ液体水素エンジンが初の実戦へ
  • 真冬の朝でも慌てない、キー無反応でも100%動く隠しルートとは
  • なぜ今マツダなのか、韓国ユーザーの“意外な反応”が話題
  • 電動化の時代に“3.8秒”を叩きつけたM2 CS、BMW最後の反逆
  • 「日本よ、長期戦に入ろう」中、最近の対立は“右傾化の必然”と断じ“全面的な闘争”を宣言
  • 「米ドラマで学んだ」韓国で改造車が“薬物ラボ化”、20・30代が密造で逮捕
  • 「海外で猛拡大のH3変異ウイルスが日本上陸…」免疫ほぼゼロで“感染急拡大の恐れ”と専門家が警告
  • 観光も大学も中国人が減れば即崩壊?日本が“ここまで依存国家だった”悲しい現実

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ、また“見せかけの和平”か…」プーチン満足の“降伏シナリオ”をゼレンスキーに突きつける!

    ニュース 

  • 2
    「NATO加盟禁止・領土譲渡」...ウクライナが強要されている“不平等条約”に国内騒然!

    ニュース 

  • 3
    米国務長官、ウクライナに警告!「決断遅れれば命が失われる」終戦案の“早期受け入れ”を強く要求

    ニュース 

  • 4
    「国境変更はNO!」欧州がトランプ和平案に激震…“ウクライナの実質降伏”と欧州安保崩壊の危機に奔走

    ニュース 

  • 5
    「トランプ和平案、ロシアが作成か?」特使娘が指摘した“怪しいロシア語表現”

    ニュース 

話題

  • 1
    「軍国主義の復活は許さない!」王毅外相、高市首相の“台湾発言”を痛烈批判

    ニュース 

  • 2
    米国務長官、「和平案は米国製だ!」と断言…“ロシアの希望リスト”疑惑を痛烈に一蹴

    ニュース 

  • 3
    トランプ「和平案は最終でない」…米欧・ウクライナが猛反発、“支持はロシアだけ”の異様な構図

    ニュース 

  • 4
    28歳の最年少ホワイトハウス報道官、60歳夫に両親は“困惑”——それでも結ばれた理由とは?

    ニュース 

  • 5
    「本当にアイドル?」韓国女性アイドルが母と強盗撃退…まさかの武術4段

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]