メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

年収3,900万円の「犬のウンチ清掃人」に密着!37歳女性が見つけた「究極のニッチ起業」の可能性

平野大地 アクセス  

犬の排泄物回収業を営む30代女性

犬の排泄物を清掃する事業を営む30代女性が、年間「約3,900万円」を稼いでいることがわかった。

「CNBC」など海外メディアの報道によると、話題の人物は米国ミシガン州ノースビルに住むエリカ・クルピン氏(37)。彼女は犬の排泄物を回収するサービス「Kroopin’s Poopin Scoopin」の経営者だ。

クルピン氏はこれまでにゴルフ場のバーテンダーやレストラン店員、薬局スタッフなどを経験したが、どの仕事にも興味を持てなかった。そんな中、2018年に飼い犬の排泄物を見てアイデアを思いつき、この事業を始めることにした。

同年8月に排泄物回収業を立ち上げた彼女は、顧客からの依頼が増えたことをきっかけに薬局の仕事を辞め、2020年2月から本格的に事業に専念した。

16万円で起業、年収3,900万円に成長

初期投資額の少なさも、この事業の魅力だった。必要な道具は小型の園芸用熊手、ゴミ袋、手袋、ちりとり、消毒液などで、事業保険やウェブサイトのドメイン取得を含めても、費用はわずか1,000ドル(約16円)だった。

さらに、回収した犬の排泄物は飼い主のゴミ箱に捨てるため、追加の廃棄物処理費用もかからなかった。クルピンは自らペットサロンや動物病院、ドッグデイケアを訪れて名刺を配り、事業を急速に拡大させた。開始からわずか1週間で15人の顧客から相談を受けるほどの反響があった。

犬の排泄物回収サービスは、仕事などで毎日ペットの世話をする時間が取れない飼い主たちから大きな支持を得ている。

クルピンのサービス料金は、週1回の清掃で87ドル(約1万3,700円)、週2回で156ドル(約2万4,600円)、1回のみの利用は50ドル(約7,900円)程度に設定されている。現在、彼女の会社には依頼が殺到しており、売上も年々増加している。今年の売上は約25万ドル(約3,900万円)に達したという。

クルピンは、「『糞を掻き集める仕事』、『気持ち悪い仕事』と言われることもあるが、会社勤めや事務職よりもずっとやりがいを感じている」と語り、「素晴らしい人々やペットに出会えることや、地域の美化にも貢献できることが、モチベーションに繋がっている」と述べた。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 【緊急事態】クマ襲撃で死者12人…政府、ついに“ハンター公務員”採用へ
  • 【戦慄】韓国籍の保育士、児童の不適切動画を販売…スマホから“2800点”押収
  • 「これじゃ少子化も止まらない…」韓国の新婚夫婦、結婚費用が“桁違いすぎる”
  • 【衝撃】元Foxニュース女性アンカー、80歳の母親を刺殺した疑いで逮捕…「自分を守るためだった」
  • 「深夜の関越道が地獄と化した」パトカーに体当たり→Uターン逆走→トンネル再衝突、“3日前も逆走”の狂気
  • 「同居女性を殺害後、セメントで封印」...50代男に最高裁が16年6か月の刑を確定!

こんな記事も読まれています

  • 「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
  • ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
  • スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
  • 「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場
  • “頭がおかしい”と言われた母親たち、呼吸する赤ちゃん人形に救われた
  • 「働かない政府、働きすぎる管制官」感謝祭目前、空の崩壊が始まった
  • 「女性は降りてください」救命の看護師も締め出された「聖域」に高市首相どう挑む?
  • トランプ「金で説得」vsネタニヤフ「力で制圧」…中東政策、真逆すぎる同盟国

こんな記事も読まれています

  • 「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった
  • ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット
  • スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す
  • 「その価値はあるのか」 10台限定、価格も存在も規格外 SUVの“キング”が登場
  • “頭がおかしい”と言われた母親たち、呼吸する赤ちゃん人形に救われた
  • 「働かない政府、働きすぎる管制官」感謝祭目前、空の崩壊が始まった
  • 「女性は降りてください」救命の看護師も締め出された「聖域」に高市首相どう挑む?
  • トランプ「金で説得」vsネタニヤフ「力で制圧」…中東政策、真逆すぎる同盟国

おすすめニュース

  • 1
    「1回の充電で1,704km?」、走行距離を倍増させたのは“運転者の意識”だった

    フォトニュース 

  • 2
    「米、全ての旅客便が運航停止の可能性」シャットダウン長期化で1日6200便遅延・500便が欠航する異常事態

    ニュース 

  • 3
    テロ計画は存在しない! FBI“ハロウィン阻止”発表、虚偽だったのか

    ニュース 

  • 4
    「ロシア軍、10月にウクライナ領土461㎢を奪取」…ドネツク再び“火の海”に沈む

    ニュース 

  • 5
    「戦争と同じ武器」リオ掃討作戦、34億円相当押収の衝撃

    ニュース 

話題

  • 1
    ミッドシップ×4WD、新たな鼓動が響く!トヨタの核心にGRスピリット

    フォトニュース 

  • 2
    【取引の帝王】トランプ、中国に“ゾンビ薬物”フェンタニル取締りを要求…「動けば関税撤廃だ!」

    ニュース 

  • 3
    「再武装なら報復」イスラエルネタニヤフ首相が警告、レバノンに最後通告

    ニュース 

  • 4
    スカイライン400R、“伝説の終章”公開 日産の魂が動き出す

    フォトニュース 

  • 5
    トランプ・習氏合意後、中国出荷再開へ…半導体供給に明るい兆し

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]