メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「トイレ同行」から始まる危険な罠…韓国・反政府デモ会場に出没する「視覚障害者装う男」の執拗な接近手法

平野大地 アクセス  

ユン・ソンニョル大統領の逮捕・拘束を求め、韓国ソウル南泰嶺(ナムテリョン)峠付近で全国農民会総連盟と市民が集会を開く中、現場に頻繁に姿を見せる「杖つき男」への注意喚起が話題となっている。

今月22日、X(旧Twitter)で、ソウル南泰嶺峠付近に頻繁に現れる中年男性に注意を促す投稿が市民によって共有された。投稿者の市民A氏は、この日ソウル南太霊峠付近で開かれた集会に参加した際、「今日の集会にも、十数年にわたり様々な集会現場を徘徊し、杖をつきながら視覚障害者のふりをする中年男性を目撃した」と語った。

A氏によると、この男は抗議活動の現場で性的暴行を繰り返し、市民の善意を悪用して問題を引き起こしてきたという。この男についてA氏は、「今日も集会終了後、若い女性たちに近づいて話しかける姿を目撃した。一度や二度の手助けはできるかもしれないが、何度も話しかけたり近づいてくる場合は、はっきりと線を引くべきだ」と強調した。さらに、「十年以上前から挨拶を無視したり距離を置くと、座り込んで大声で泣き出すことがあった。無視するのが一番だ」と付け加えた。

「トイレへの同行依頼」に要注意

市民B氏も、「この男は集会現場で視覚障害者だと言い、女性たちに『食べ物を買ってほしい』、『トイレに連れて行ってほしい』などと要求をするが、トイレに連れて行くとズボンを脱がせてほしいと言い出し、要求を断ると倒れて大声を上げて暴れるため、注意が必要だ」とその手口を説明した。

続けて「(問題の男性は)視力に問題があるのは確かだが、トイレに一人で行けないほどではない」とし、「何かを買ってあげたり、絶対にお金を渡してはいけない。一度顔を覚えられると、挨拶しなくても大声を上げるので、このような状況に遭遇したら必ず助けを求めてほしい」と強調した。

A氏やB氏以外にも、集会現場で問題の男性を目撃したという市民からの証言が相次いだ。彼女たちは、「男性たちが脅して追い払っても、監視が緩い場所を見つけてすぐに戻ってくる」、「体格がかなり良く、杖をついて歩くことも、自分で抱えて持ち歩くこともある」、「視覚障害者支援機関で働いているが、この男が来ると非常にしつこく、一度訪れるたびに機関全体が非常事態になる」などと男の特徴を説明し、集会参加者に警戒を呼びかけた。

先日22日、韓国瑞草区南泰嶺峠付近で、トラクター約30台と貨物車約50台を引き連れてソウルへの進入を試みた全国農民会総連盟が、警察によって阻止された。この対峙は約20時間にわたり続き、その間、全国農民会総連盟と警察の間で物理的衝突も発生した。

SNSやオンラインコミュニティを通じてこのニュースを知った市民たちは、現場に駆けつけ、警察の車両バリケード撤去を求めて全国農民会総連盟側に合流した。最終的に、警察は車両バリケードを設置してから28時間後に撤退し、全国農民会総連盟側のトラクター約10台は漢南洞の大統領官邸前まで行進した後、撤収した。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「親に似ていなかった子供…」病院のミスで“運命”が変わった60歳男性、実は”裕福な家の相続人”だった!
  • 「神聖な祭りを侮辱するな!」米人気ユーチューバー、インド“糞投げ祭り”を「人生最悪」と投稿し大炎上
  • 「妻の遺体を車に3か月放置」…「反省なし」中国籍の夫、控訴審でも懲役17年!
  • 「気づいた時にはもう息が乱れていた」138キロ男、3歳幼児を踏みつけ死亡
  • 「レヴィット報道官を街で偶然発見!」“トランプを愛してます”に返ってきた意外なひと言とは?
  • 「好奇心で火をつけた?」森放火のロシア人観光客、結局…

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • 「米韓同盟の弱点露呈!」北朝鮮ハッカー、“韓国独自ワード”の脆弱性を悪用、10年間長期潜伏
  • 「ウクライナ戦争がきっかけ?」北朝鮮とロシア、“1.3kmの新道路橋”で密輸・貿易拡大か
  • 「親に似ていなかった子供…」病院のミスで“運命”が変わった60歳男性、実は”裕福な家の相続人”だった!
  • 「神聖な祭りを侮辱するな!」米人気ユーチューバー、インド“糞投げ祭り”を「人生最悪」と投稿し大炎上

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • 「米韓同盟の弱点露呈!」北朝鮮ハッカー、“韓国独自ワード”の脆弱性を悪用、10年間長期潜伏
  • 「ウクライナ戦争がきっかけ?」北朝鮮とロシア、“1.3kmの新道路橋”で密輸・貿易拡大か
  • 「親に似ていなかった子供…」病院のミスで“運命”が変わった60歳男性、実は”裕福な家の相続人”だった!
  • 「神聖な祭りを侮辱するな!」米人気ユーチューバー、インド“糞投げ祭り”を「人生最悪」と投稿し大炎上

おすすめニュース

  • 1
    散歩中に迷子になった犬、ひとりで“7番バス”に乗って帰宅!?

    フォトニュース 

  • 2
    「神の試練か狂気か」顔に包丁、舌に斧…プーケット“菜食祭り”が世界を震撼させた

    ニュース 

  • 3
    【117歳の秘密】 世界最高齢女性の体内で見つかった“若返り遺伝子”…科学が解明した長寿の秘訣とは

    ライフスタイル 

  • 4
    一枚の写真が映した“二つの世界”…幸せに微笑む犬と、檻の中で光を失った犬

    フォトニュース 

  • 5
    【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章

    モビリティー 

話題

  • 1
    「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実

    モビリティー 

  • 2
    “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える

    フォトニュース 

  • 3
    「中国の次の一手」 “キンシコウ外交”始動…“パンダの後継”で欧州への影響力拡大

    ニュース 

  • 4
    【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた

    フォトニュース 

  • 5
    【衝撃公開】メルセデス・ベンツ「THE BOuLDER」登場…岩の中に隠された次世代スプリンターの秘密

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]