メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

10勝7敗?「投手」大谷翔平の2025シーズンをMLBのデータ分析サイトが予測

荒巻俊 アクセス  

2日(日本時間)MLBのデータ分析サイト「FanGraphs.com」は、ロサンゼルス・ドジャースの「投手」大谷翔平の2025シーズンについて、139と1/3イニング、10勝7敗、防御率3.49を記録し、2023シーズンと同等の活躍を見せると予想した。

投手としての勝利貢献度(WAR)は2.8と予想され、WAR5.4の「打者」大谷に比べると、控えめな数字である。

しかし、合算したWAR8.2はニューヨーク・メッツのフアン・ソトや同僚のムーキー・ベッツを上回る堂々の1位だ。

2018年にロサンゼルス・エンゼルスでMLBデビューを果たした大谷は、リハビリ期間を除き、投打二刀流で活躍してきた。

ドジャース移籍前の2023年9月に右肘のトミー・ジョン手術を受け、2024シーズンは打者専念を決めた。

そして、打者としてMLB史上初の「50本塁打、50盗塁」という快挙を成し遂げ、チームのワールドシリーズ制覇にも貢献した。

大谷は打率3割1分、54本塁打、59盗塁、130打点という好成績を残し、リーグMVPにも選出された。

現在、大谷は投打二刀流への再挑戦に向けたトレーニングを続けている。

久々に「投手」大谷が見られることにファンは開幕前から期待に胸を躍らせている。

エンゼルス時代の2022年に15勝9敗、防御率2.33を記録し、翌年も10勝5敗、防御率3.14で2年連続の2桁勝利をあげた。

大谷は投手としてもMLB通算で86試合、481と2/3イニング、38勝19敗、防御率3.01という実績を残している。

一方、ドジャースとしてはマウンドへの復帰は慎重に進める意向だ。

大谷自身も、ロバーツ監督も、万全の状態になるまでは登板しないと明言しており、ゴームスGMも「ポストシーズンが行われる10月にベストの状態でいられるように長期的な視点で見ていく」と話している。

なにより、大谷の最大の目標はワールドシリーズ2連覇だ。

メディアとのインタビューで大谷は「毎年チャンピオンは誕生するが、ワールドシリーズ連覇を達成したチームは多くない」とし、「それだけ難しいことだと思う。だからこそ、一番挑戦したいことだ」と力強く語った。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[スポーツ] ランキング

  • 【けんか腰】北朝鮮代表、日本戦握手で“拳打ち下ろし”!暴力行為連発に非難集中
  • 「ロバーツ監督、つい本音が漏れる?」大谷・山本・佐々木のWBC出場めぐり“微妙な立場”を告白
  • MLB公式が選ぶ伝説の瞬間の主役は「大谷翔平」!1試合で史上初の偉業を達成
  • 「リスの回し車でスキーを?」終わりなき回転トンネル、“無限滑走”体験
  • 「大谷、妻よりデコピン?」MVP発表の“深キス映像”に世界中が騒然
  • 「山本だってここまでやるのに…」WS MVPを生んだ“秘法ノート”、その中身とは?

こんな記事も読まれています

  • 「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
  • 米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
  • ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
  • トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
  • 体液付き下着までネットで販売、異常な行動次々…タイでHIV“故意感染”疑惑
  • 「爪で軽くタッチして2万円」、米セラピーに利用者が列を作る
  • 東京、世界経済の頂点へ返り咲く!ニューヨークを押さえ圧巻の1位
  • “チンパンジー戦争”の本当の狙いは繁殖?…戦後、出産数が2倍に

こんな記事も読まれています

  • 「スーパーカーはいらない」、Z世代女性スター4人が“毎日SUV”を選んだ理由
  • 米国でマツダ“本気EV”が出現、世界市場巻き返しの狼煙
  • ハンドルが震えた瞬間、それは“危険信号”走行中の異常振動に要注意
  • トヨタは本当にやった、電動ピックアップで“実用性の壁”突破
  • 体液付き下着までネットで販売、異常な行動次々…タイでHIV“故意感染”疑惑
  • 「爪で軽くタッチして2万円」、米セラピーに利用者が列を作る
  • 東京、世界経済の頂点へ返り咲く!ニューヨークを押さえ圧巻の1位
  • “チンパンジー戦争”の本当の狙いは繁殖?…戦後、出産数が2倍に

おすすめニュース

  • 1
    寺院で露出、神聖樹に登る…バリで“迷惑観光”続発、警察が強制対応宣言

    旅行 

  • 2
    量産ラインから白い獣が出た、テメラリオ公開にざわつく

    フォトニュース 

  • 3
    中国の特許180万件、米国の3倍超で欧州にも広がる“距離”

    経済・株式 

  • 4
    「高級車なのに“指が落ちた”」BMWソフトクローズで190万ドル判決、技術安全に黄信号

    モビリティー 

  • 5
    「下着もつけずに踊り」…露出動画の拡散で、タイのタトゥー大会に批判殺到

    気になる 

話題

  • 1
    車の下が濡れてるだけ…と思いきや“重大故障の前兆”

    フォトニュース 

  • 2
    肥満だけじゃない“真の犯人”、子どもの血圧を上げる日常習慣とは

    健康 

  • 3
    「車が“まっすぐ走れない”」、米国で広がる不安、揺れるハンドルに批判殺到

    フォトニュース 

  • 4
    EUと米裁判の挟み撃ち…Appleが守り続けた“30%モデル”が崩れ始めた

    IT・テック 

  • 5
    ティーバッグから“12億個”漏出、日常茶に潜む異例のリスクが浮上

    健康 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]