メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「AIがプロフィールから会話術まで指南」マッチングアプリ大手が仕掛ける新戦略、ユーザー流出に歯止めなるか

竹内智子 アクセス  

引用:ティンダー
引用:ティンダー

オンラインデーティングアプリ「ティンダー」を運営する「マッチ・グループ」が、3月にデートをサポートするAIアシスタントサービスを導入する。

2日の海外メディア報道とマッチ・グループの発表によると、新たに提供されるAIデートアシスタントは、ユーザーが投稿した写真の中から最も好反応が期待できるものを選別する。また、魅力的なプロフィール作成や相性の良いマッチング相手の提案も行う。

特筆すべきは、AIがユーザーの興味関心を分析し、会話の糸口となる話題を推奨し、適切なメッセージ作成を手助けする点だ。このために、AIアシスタントは音声インタビューでユーザーの好みを把握し、個別化されたデートガイドを提供する予定だ。このAIデートアシスタントは、ティンダーやヒンジなど、同社の主要デーティングサービス全てに導入される見込みだ。

マッチ・グループCEOのバーナード・キム氏は「この技術はデーティングに革新をもたらすもので、全サービスに導入している」とし、「プロフィール作成からマッチング、実際のデートまで、全プロセスでAIが活用される」と説明した。

マッチ・グループは2019年からマッチングアルゴリズムやユーザー安全性の分野でAIを活用してきたが、ユーザーが直接体感できるレベルでサービス全般にAIを導入するのは今回が初めてだ。

この動きは、最近のデーティングアプリユーザー減少傾向を受け、AIを活用した新サービスで関心を集め、危機を乗り越える戦略と見られている。

英国のメディア規制機関オフコム(Ofcom)によると、過去1年間で英国におけるティンダーとヒンジの登録者数は約75万人減少したという。マッチ・グループCFOのゲイリー・スウィドラー氏は「AIへの投資はユーザー満足度向上や会員維持率改善など、長期的な利点をもたらす」と強調した。

一方で、デーティングアプリへのAI導入には副作用も懸念されている。AIに頼りすぎると出会いの真剣さが失われる可能性があるほか、より詳細に把握されたユーザーの嗜好が流出した場合、被害が拡大する恐れもあるとの指摘が出ている。これに対し、ティンダーCEOのフェイ・イオソタルノ氏は「ユーザーのAI利用方法を慎重に検討し、AIが体験を損なうことなく向上させられるよう努めている」と述べた。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 1泊2300円→賠償63万円 “返金しろ女”がホテルを水没させた結果…
  • 「見せなければクビだ」女性清掃員に“生理を証明しろ”と迫った上司たち
  • 「6歳児が教師に発砲」“銃を持ち込んでいる”警告を無視した副校長に約15億円の賠償命令
  • 友人のために“6万円飲酒チャレンジ”に挑んだ23歳女性、10か月の赤ちゃんを残して悲劇の死へ…
  • 「リスの回し車でスキーを?」終わりなき回転トンネル、“無限滑走”体験
  •  【危機感ゼロ】155億円の宝石盗難された、ルーヴル美術館 セキュリティのパスワードがまさかの“LOUVRE”!

こんな記事も読まれています

  • 「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然
  • UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能
  • “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼
  • トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”
  • 世界の「太陽」も中国製?再エネ覇権を握った“赤い帝国”が地球を照らす
  • 1泊2300円→賠償63万円 “返金しろ女”がホテルを水没させた結果…
  • 「見せなければクビだ」女性清掃員に“生理を証明しろ”と迫った上司たち
  • 警告無視で海岸さんぽ…観光客3人、カナリア諸島で波にのまれる

こんな記事も読まれています

  • 「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然
  • UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能
  • “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼
  • トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”
  • 世界の「太陽」も中国製?再エネ覇権を握った“赤い帝国”が地球を照らす
  • 1泊2300円→賠償63万円 “返金しろ女”がホテルを水没させた結果…
  • 「見せなければクビだ」女性清掃員に“生理を証明しろ”と迫った上司たち
  • 警告無視で海岸さんぽ…観光客3人、カナリア諸島で波にのまれる

おすすめニュース

  • 1
    「逃げるにはもう遅い」目の前1メートル、ワニが口を開けた瞬間に起きた“想定外の展開”

    フォトニュース 

  • 2
    「リスの回し車でスキーを?」終わりなき回転トンネル、“無限滑走”体験

    スポーツ 

  • 3
    北朝鮮ハッカー、「Google位置情報」まで悪用か…スマホ・PCを丸ごと破壊する“巧妙な新手法”に警戒

    ニュース 

  • 4
    「薄ければ売れるは幻想だった?」話題性は抜群も販売は低迷...“世界最薄”iPhone Air、発売1か月で失速

    IT・テック 

  • 5
    「これ本当にロールス・ロイスか?」幅も姿も激変したカリナンに騒然

    フォトニュース 

話題

  • 1
    UFC王者が選ぶ“怪物マシン”、爆音が語る闘争本能

    フォトニュース 

  • 2
    “90kg軽量化したプラットフォーム”で北米を獲る!ホンダの本気度にライバル震撼

    モビリティー 

  • 3
    北朝鮮の「闇ネットワーク」を暴いた監視サイトが突如閉鎖!誰が情報の扉を封じたのか

    ニュース 

  • 4
    トヨタGR、0.01mmの狂気精度、匠が支える“別世界の工場”

    フォトニュース 

  • 5
    4mボディで東南アジアを奪った…ダイハツ“グランマックス”の破壊力

    フォトニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]