メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「代わりに買った宝くじが2億円当選」なのに… 店主がいとこ名義で換金→常連客が勝訴も賞金回収できず

太恵須三郷 アクセス  

写真:記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ
写真:記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ

常連客の代わりに宝くじを購入し1等が当選したところ、これを横領した宝くじ店主の一件が物議を醸している。常連客は店主を相手に勝訴したが、いまだ賞金を受け取れず生活に困窮している状況だ。

香港メディアのサウス・チャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)の報道によると、中国陝西省西安市の宝くじ販売店主のA氏は常連客のB氏から宝くじ購入を依頼された。定期的に宝くじを購入していたB氏は2019年7月17日、A氏に20元(約430円)を送金し、宝くじ2枚の購入を依頼した。

A氏は購入した宝くじの証拠として写真を送信。このうち1枚が1,000万元(約2億1,400万円)の当選くじだったことから問題が始まった。

B氏は当選を知り喜んで賞金を受け取りに行ったが、A氏は当選くじは別の客のものだと主張し、B氏の受け取りを拒否した。A氏は「当選くじは他人が購入したもので、B氏に写真を誤送信した」と主張。さらに「精神的損害の賠償として15万元(約320万円)を支払うから、携帯電話内の全会話履歴を削除するよう」要求した。B氏は自身で直接購入しなかったことを悔やみ、この提案を受け入れた。

しかし2か月後、実際に賞金をA氏のいとこのC氏が受け取ったことを知ったB氏は、A氏を相手取り民事訴訟を起こした。C氏は2019年9月、陝西省宝くじ管理センターで税引き後800万元(約1億7,000万円)を受け取ったとされる。

西安市人民裁判所は2021年10月、「C氏は宝くじの1等賞金をB氏に返還しなければならない」とし、「A氏もこの賞金の支払いについて連帯責任を負う」との判決を下した。

C氏はこれに不服として控訴したが、西安市中級人民裁判所は昨年7月、一審判決を維持した。

しかし、2度の勝訴にもかかわらず、B氏はいまだ賞金を受け取れていない。C氏の口座には残高がなく、自宅は競売手続き中だという。B氏は「訴訟に勝ったが、喜びはない」とし、「弁護士費用だけで数十万元がかかった」と経済的困窮を訴えた。

B氏は、C氏の賞金使用内訳について裁判所に調査を求める方針だ。

太恵須三郷
CP-2023-0094@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 男性トランスジェンダーが女性更衣室に…「抗議した女性」が追い出されたのはなぜか?
  • 「ずっと一緒じゃなかったの?」最愛の飼い主に裏切られた犬、“絶望のどん底”にいる姿が心をえぐる
  • 「顔中が血まみれに」クマに襲われても仕込みを続けた料理人
  • 「お腹に9キロの便の塊!」便秘を約1か月放置で腸が限界、41歳男性死亡
  • 子供向けなのにトークは大人向け、AIぬいぐるみ暴走、米国で販売停止
  • 女性観光客を執拗に追い回し、突然「やりましょう」…身体まで見せた男の末路

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ
  • 白髪は“老化”ではなく「がん防御の最前線」だった?東大が示す衝撃メカニズム
  • 「米、欧州を切り捨てたのか」トランプ和平案に潜む“小国犠牲の取引”…CNN「ほぼ最後通告」
  • 「ロシア脅威に備え、子どもを失う覚悟を!」フランス軍司令官の衝撃発言に批判殺到

こんな記事も読まれています

  • ハリウッド女王アリアナ、選んだのは“空間と快適” 愛車が語る素顔
  • 車内空気にカビと細菌が漂う、暖房ONで“汚染循環”が始まる
  • 「え、こんなに簡単?」、初めてでもできた“オイル交換の真実”
  • ホンダとトヨタ、北米・アジアをまたぐ“グローバル二強”の直接対決
  • 「タバコ、減らすだけじゃダメ!」1日2〜5本でも心血管疾患リスク“60%増”の衝撃データ
  • 白髪は“老化”ではなく「がん防御の最前線」だった?東大が示す衝撃メカニズム
  • 「米、欧州を切り捨てたのか」トランプ和平案に潜む“小国犠牲の取引”…CNN「ほぼ最後通告」
  • 「ロシア脅威に備え、子どもを失う覚悟を!」フランス軍司令官の衝撃発言に批判殺到

おすすめニュース

  • 1
    「トランプ、また“見せかけの和平”か…」プーチン満足の“降伏シナリオ”をゼレンスキーに突きつける!

    ニュース 

  • 2
    「NATO加盟禁止・領土譲渡」...ウクライナが強要されている“不平等条約”に国内騒然!

    ニュース 

  • 3
    米国務長官、ウクライナに警告!「決断遅れれば命が失われる」終戦案の“早期受け入れ”を強く要求

    ニュース 

  • 4
    「国境変更はNO!」欧州がトランプ和平案に激震…“ウクライナの実質降伏”と欧州安保崩壊の危機に奔走

    ニュース 

  • 5
    「トランプ和平案、ロシアが作成か?」特使娘が指摘した“怪しいロシア語表現”

    ニュース 

話題

  • 1
    「軍国主義の復活は許さない!」王毅外相、高市首相の“台湾発言”を痛烈批判

    ニュース 

  • 2
    米国務長官、「和平案は米国製だ!」と断言…“ロシアの希望リスト”疑惑を痛烈に一蹴

    ニュース 

  • 3
    トランプ「和平案は最終でない」…米欧・ウクライナが猛反発、“支持はロシアだけ”の異様な構図

    ニュース 

  • 4
    28歳の最年少ホワイトハウス報道官、60歳夫に両親は“困惑”——それでも結ばれた理由とは?

    ニュース 

  • 5
    「本当にアイドル?」韓国女性アイドルが母と強盗撃退…まさかの武術4段

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]