メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

TikTok禁止でアメリカ人が選んだ避難先は中国SNS 中国ユーザー「難民じゃない、探検家だ」と歓迎ムード

佐藤美穂 アクセス  

引用:パク・セヒ特派員
引用:パク・セヒ特派員

TikTokのアメリカ国内使用禁止の可能性が高まる中、アメリカ人が中国版インスタグラムの「シャオホンシュ(小紅書)」に殺到している。中国のネットユーザー達は彼らを積極的に歓迎している様子だ。

14日(現地時間)、中国官製紙「グローバル・タイムズ」と米紙「ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)」などによると、シャオホンシュの国際版である「レッドノート(RedNote)」が前日夕方、アップルのアプリストアで無料ダウンロード数1位を記録した。

この現象は昨年4月に米議会を通過した「TikTok禁止法」によるものである。この法によると、バイトダンスは今月19日までにTiktokを売却しなければ、米国内のアプリストアとプレイストアで使用が禁止されるとのこと。つまり事実上の撤退を意味するのである。TikTokの米国内サービスが近いうちに禁止される可能性があるとの心配から、これまでTikTokを利用してきた多数の米国人がシャオホンシュに移行し、自らを「TikTok難民」と称して次々と動画を投稿している。

米マサチューセッツ州在住の米国人エイミーはグローバルタイムズとのインタビューで「我が政府は中国がTikTokを利用して米国人を反米化させると主張しているが、私たちはそれが非常に馬鹿らしい主張だと考えている。私たちは抗議を示すためにレッドノートに登録した」と語った。

中国のネットユーザー達はこれを歓迎している。あるシャオホンシュユーザーは「TikTokから来た友達、あなたたちは難民ではなく勇敢な探検家です」とコメントし、多くの共感を得た。シャオホンシュには中国語ベースであるアプリの使用方法を英語で解説する動画も多数投稿されている。

グローバルタイムズなど中国メディアは、シャオホンシュの米国内ダウンロード1位を大々的に報じている。ただし、WSJは、シャオホンシュが米国内に1億7,000万人のユーザーを持つTikTokをすぐに代替するのは無理があると指摘した。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「他の女と交われないようにしてやる!」不倫男の“局部を切除”した女を逮捕、現代版“阿部定事件”か
  • 「観光バスが谷底に転落」...バリ島で中国人観光客5人死亡・8人負傷の衝撃事故!
  • 「1日48万円稼げず拷問死」...カンボジア詐欺組織で強制労働と虐待受けた女性、火葬寸前に発見!
  • 50代父が未成年の娘を3度も…2度の不起訴が残した疑問
  • マッチ一本が燃料タンクへ、喫煙の一瞬が給油所を炎に変えた
  • 米陪審団「43億円賠償」判決、737MAX墜落でボーイングに再び重い責任

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「最強」F-22を圧倒したのに選ばれなかったYF-23…米空軍の“決断”に隠された真相とは
  • 「威勢を張って、大恥を描いたか」…中国車、英国車真似て“999段の石段”駆け上がるも、大惨事に!
  • 米財務長官「住宅など一部部門はすでに景気後退」…原因を“FRB”と名指し、利下げを強く要求
  • 「ロシア、世論を密かに汚染」親ロ派インフルエンサーで憎悪を拡散…豪情報当局が衝撃警告

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「最強」F-22を圧倒したのに選ばれなかったYF-23…米空軍の“決断”に隠された真相とは
  • 「威勢を張って、大恥を描いたか」…中国車、英国車真似て“999段の石段”駆け上がるも、大惨事に!
  • 米財務長官「住宅など一部部門はすでに景気後退」…原因を“FRB”と名指し、利下げを強く要求
  • 「ロシア、世論を密かに汚染」親ロ派インフルエンサーで憎悪を拡散…豪情報当局が衝撃警告

おすすめニュース

  • 1
    「改名費用、3,000億円超!」トランプ氏の大号令で国防総省→“戦争省”へ…全世界で看板と便箋を総入れ替え開始

    ニュース 

  • 2
    「武器を買うなら追加費用を払え」米国が“同盟国優遇措置”撤廃、韓国“3兆9,000億円”の負担増で衝撃!

    ニュース 

  • 3
    「電気代高すぎ!」データセンターの集中地域、電気料金が“全米平均の3倍”に高騰...住民から悲鳴

    IT・テック 

  • 4
    「60代男の“狂気の逆走”」広島で3台に連続衝突…強烈な酒臭放ちながら逮捕

    フォトニュース 

  • 5
    「北朝鮮からの弾薬ルートを断て!」ウクライナ、6700キロ離れた“シベリア鉄道”を爆破

    ニュース 

話題

  • 1
    「冬が本当に危ない」ウクライナ、ギリシャと緊急ガス協定…“ロシアのエネルギー攻撃”に必死の対抗措置へ

    ニュース 

  • 2
    「国際金相場を操る影の存在?」中国“実際の金保有量”は公式発表の数倍か...5,000トン超の可能性も!

    ニュース 

  • 3
    「プーチンとネタニヤフ、ガザ停戦で極秘協議」…米案に真っ向から対抗する“ロシア独自決議”がついに始動か

    ニュース 

  • 4
    「米中貿易対立、ついに“休戦”入りか?」ベッセント氏、今月末の‟レアアース供給協定”妥結に期待感

    ニュース 

  • 5
    「ロシアの攻撃にも負けない!」生産停止60%のウクライナ、“米国産ガス”でエネルギー危機を回避

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]