メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

米ミシシッピ州で「男性の自慰行為禁止法」が発議、女性の生殖権制限への問題提起

川田翔平 アクセス  

引用:Getty Images*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:Getty Images*この画像は記事の内容と一切関係ありません

米国のある州議会上院議員が「男性の自慰行為禁止法」を発議し、論争を呼んでいる。

話題の中心となっているのは、民主党所属のミシシッピ州議会上院議員であるブラッドフォード・ブラックモン(36歳)氏だ。1月24日(現地時間)、米NBCニュース、ニューヨーク・ポストなど複数の現地メディアの報道によると、ブラックモン議員は「勃起時避妊開始法」という法案を発議した。

この法案では、男性の自慰行為を「胚を受精させる意図なく遺伝物質を排出する行為」と見なし、違法と規定する。ただし、精子提供や避妊のための行為は例外とする。

ブラックモン議員が発議した法案によると、違反した場合、1回目の違反では1,000ドル(約15万5,385円)、2回目の違反では5,000ドル(約77万6,927円)の罰金が科される。その後も違反を続けた場合、最大で1万ドル(約155万3,854円)の罰金が科されることになるという。

もし、共和党所属のテイト・リーヴス州知事がこの法案に署名すれば、7月から施行される予定だ。しかし、この法案が議会で可決される可能性は事実上低いとみられている。現在、ミシシッピ州議会は共和党が多数派であるためだ。

ブラックモン議員は、ミシシッピ州の州都ジャクソン北部の選挙区を代表する初当選の上院議員であり、「男性の自慰行為禁止法」を発議した理由について「立法のダブルスタンダードを指摘するための法案だ」と明らかにした。

彼は、報道機関に発表した声明の中で、「男性が主導する立法機関は、女性が自分の体について何ができるのか、何ができないのかを規定する法律を次々と通過させてきた」と指摘した。「私はすべての人が平等であるべきだと教えられて育ち、私の両親はすべての女性が平等な権利を持つべきだと信じている」と述べた。

さらに、「最近、女性の生殖権、特に中絶や避妊へのアクセスに関する法案が多数発議されたが、そのほとんどは女性の役割にのみ焦点を当てている」と指摘した。「女性の中絶アクセス権だけでなく、避妊治療を含む基本的な産婦人科医療へのアクセス権にも影響を及ぼしている」と述べた。

2022年、米連邦最高裁が中絶の権利を認めた「ロー対ウェイド事件」判決を覆したことで、全米20以上の州で中絶を事実上禁止または制限する法律が導入された点を問題視したものだ。彼は「男性の自慰行為禁止法」を発議した理由について、「男性の役割もこの議論に引き込むためのものだ」と説明した。

「男性が自宅で自分の体について何ができるのかを規制する法案が提出されると、突然、大きな論争になった」とブラックモン議員は指摘した。「この法案が馬鹿げていると言う人もいるが、私はそうは思わない。私は政府が個人のプライバシーを侵害することが正しくないことを認識させようとしている」と強調した。

川田翔平
CP-2023-0328@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「同居女性を殺害後、セメントで封印」...50代男に最高裁が16年6か月の刑を確定!
  • 「親に似ていなかった子供…」病院のミスで“運命”が変わった60歳男性、実は”裕福な家の相続人”だった!
  • 「神聖な祭りを侮辱するな!」米人気ユーチューバー、インド“糞投げ祭り”を「人生最悪」と投稿し大炎上
  • 「妻の遺体を車に3か月放置」…「反省なし」中国籍の夫、控訴審でも懲役17年!
  • 「気づいた時にはもう息が乱れていた」138キロ男、3歳幼児を踏みつけ死亡
  • 「レヴィット報道官を街で偶然発見!」“トランプを愛してます”に返ってきた意外なひと言とは?

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • EXOファンミーティング、先行販売で完売!その裏に潜む驚愕の事情とは?
  • 『憎たらしい愛』で見せるイ・ジョンジェの新たな魅力「驚くほどかわいい」
  • 「離婚なのにPPL」…国民的男性歌手に「偽装離婚説」が浮上
  • キム・ヘス、「2025 MAMA AWARDS」2日目のホストに決定…パク・ボゴムに続きフィナーレを飾る

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • EXOファンミーティング、先行販売で完売!その裏に潜む驚愕の事情とは?
  • 『憎たらしい愛』で見せるイ・ジョンジェの新たな魅力「驚くほどかわいい」
  • 「離婚なのにPPL」…国民的男性歌手に「偽装離婚説」が浮上
  • キム・ヘス、「2025 MAMA AWARDS」2日目のホストに決定…パク・ボゴムに続きフィナーレを飾る

おすすめニュース

  • 1
    ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ

    フォトニュース 

  • 2
    【中東再燃】イスラエル軍がレバノン市庁舎を急襲…職員射殺、休戦からわずか1年

    ニュース 

  • 3
    トランプ氏「核実験再開」発言に、日本「核なき世界を目指す」と応酬

    ニュース 

  • 4
    ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”

    フォトニュース 

  • 5
    「一時的な雪解け」米中、懲罰関税を緩和へ…だが“覇権争いの火”は消えていない

    ニュース 

話題

  • 1
    【暗黒の冬】650機のドローンがウクライナを襲う…ロシアの“光を奪う戦争”が始まった

    ニュース 

  • 2
    トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”

    フォトニュース 

  • 3
    名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”

    フォトニュース 

  • 4
    「米国では売らない!」トヨタ 新型FJクルーザー、世界のオフロードファンが息をのんだ理由

    フォトニュース 

  • 5
    「地上350メートルにサッカースタジアム!?」サウジの“空中W杯計画”に世界が騒然

    フォトニュース