メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

塾講師から東大生へ!?息子と共に東大受験に挑んだ50歳の母親、まさかの結末とは

有馬侑之介 アクセス  

引用:安政真弓さんのSNSアカウント
引用:安政真弓さんのSNSアカウント

本格的な大学入試シーズンが始まる中、息子に代わって憧れの名門大学に50歳で入学した母親の物語が再び注目を集めている。主人公は1962年生まれの安政真弓(63)さんだ。

今月4日付の「産経新聞」によると、彼女は塾講師をしながら2人の息子を育てていた2012年春、50歳で東京大学に合格した。真弓さんは早稲田大学出身で、10代の受験生時代に東京大学を目指したが、2度の挑戦でも合格することができなかった。結婚後は専業主婦をしていたが、塾講師の経験を活かし、次男が小学校を卒業した頃、中学生向けの補習塾を開いた。2011年、次男は第一志望の東京大学に不合格となり、浪人して再受験することに決めた。

この時、真弓さんは東京大学を目指して勉強していた自身の過去を思い出し、「諦めていた東京大学にもう一度挑戦してみたい」と考えた。こうして真弓さんは東京大学の文科を、息子は理科を目指して共に受験勉強を始めた。ただし、真弓さんは塾の運営を続けなければならず、生徒を教える夜間は全く時間が取れなかった。結局、家事を終えた後の全ての時間を勉強に費やすことになった。

真弓さんは受験期間中、スケジュール表を積極的に活用した。まず長期目標を立て、その後具体的な学習計画を週単位で作成した。重要なのは細かすぎないように目標を設定することで、スケジュールの調整が可能なように余裕を持たせつつ、優先順位をつけたという。彼女は「勉強を始めてから諦めようと思ったことは一度もなかった」とし、「東京大学に入れば素晴らしい教授から直接学べることが大きな動機づけになった」と語った。それから1年後の2012年、東京大学の合格発表の日を迎えた。次男はすでに早稲田大学に合格していた。

自宅に届いた合格通知書の宛名には真弓さんの名前が記されていた。息子は不合格で、真弓さんだけが合格したのだった。彼女は「『息子はだめだったか』という思いが最初に浮かんだ」とし、「自分が成し遂げたという実感は後になって湧いてきた」と当時を振り返った。

無事に東京大学を卒業した真弓さんは、在学中にフランス留学も経験し、充実した大学生活を送った。彼女は自身の経験を基に『普通の主婦だった私が50歳で東大に合格した夢をかなえる勉強法』という本も出版した。「大学は必ずしも18歳で入学する必要はない。何歳になっても、やりたいことがあれば挑戦してほしい」と真弓さんは語る。現在、彼女は在学中に休業していた補習塾を再開し、生徒たちを指導している。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 幼い兄妹がスズメバチに300回・700回刺され死亡…頭から腹まで全身を襲われた悲劇
  • マイナス20度冷凍倉庫で女性が「絶体絶命」…通りすがりの配達員が“奇跡の救出”、凍死寸前からの生還劇
  • 中国機内で男が突然「服を脱ぎ大暴れ!」…飛行中に暴走し乗客パニック、恐怖の修羅場に
  • 【NZ惨劇】幼い兄妹を殺害しスーツケース遺棄…韓国人母親が「精神異常」を理由に無罪主張
  • 【衝撃】小惑星リュウグウ、10億年経っても“水”が存在!地球の「水の起源」に迫る重大発見か
  • トランプの「無差別」関税を風刺したスウォッチの腕時計が大人気!

こんな記事も読まれています

  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 【スクープ】メルセデス新型「ミニG」を初キャッチ!価格はGクラスより大幅ダウン、電動化で新市場狙う
  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 「テスラ株暴落目前!?」マスク氏が再び欧州政治に介入、極端発言で販売崩壊危機
  • 北朝鮮ハッカー、ChatGPTまで完全悪用!? 軍人IDをディープフェイクで量産し、韓国へ大規模サイバー攻撃
  • 「トランプ、後の祭り!」韓国人労働者300人拘束の後に“海外企業投資の萎縮は望まない”と発言

こんな記事も読まれています

  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 【スクープ】メルセデス新型「ミニG」を初キャッチ!価格はGクラスより大幅ダウン、電動化で新市場狙う
  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 「テスラ株暴落目前!?」マスク氏が再び欧州政治に介入、極端発言で販売崩壊危機
  • 北朝鮮ハッカー、ChatGPTまで完全悪用!? 軍人IDをディープフェイクで量産し、韓国へ大規模サイバー攻撃
  • 「トランプ、後の祭り!」韓国人労働者300人拘束の後に“海外企業投資の萎縮は望まない”と発言

おすすめニュース

  • 1
    「また暴走か?」マスク氏、英国の極右集会で政権交代呼びかけ...“テスラ不買運動”再燃で株価急落の懸念!

    ニュース 

  • 2
    【疑問】テスラ、独グリュンハイデ工場で生産拡大を計画…販売半減も「全供給市場で前向きな兆し」と強調

    ニュース 

  • 3
    「見えない爆撃機」B-21レイダー2号機が試験飛行!米空軍、100機体制で北朝鮮・中国への抑止力強化へ

    ニュース 

  • 4
    【惨劇】イスラエル軍のイエメン空爆で記者26人含む46人死亡、165人負傷…フーシ派「報復は必至」

    ニュース 

  • 5
    米国の「日本のように数千億ドル権限を渡せ」との要求を韓国が拒否! 自動車関税25%継続も立場を貫いた理由は?

    ニュース 

話題

  • 1
    「戦争拡大のシグナルか」...ロシア自爆ドローン、ルーマニア領空を侵犯!F-16緊急発進、NATO正面衝突の危機

    ニュース 

  • 2
    「アメリカ・ファースト」のはずが自縄自縛!トランプ氏、“反移民強硬路線”が経済問題と衝突し迷走か

    ニュース 

  • 3
    「目の前にいたのに…」彼女がアンカー起用されなかった“屈辱の真相”

    エンタメ 

  • 4
    「安全点検済みのはずが…」SEVENTEENライブで予期せぬ花火事故発生

    エンタメ 

  • 5
    米中、マドリードで6時間に及ぶ協議…「関税・TikTok・首脳会談実現」が焦点に

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]