メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

外科医の手術の出来を左右するのはストレスだった?最新の研究が解き明かす「ストレス」の活用法

荒巻俊 アクセス  

引用:Getty Images*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:Getty Images*この画像は記事の内容と一切関係ありません

外科医がストレスで緊張したり焦ったりすると、むしろ手術結果が良くなるという新たな研究結果が発表された。米国医学会誌『JAMA Surgery』に掲載された米国とフランスの研究チームの論文を基に、健康医学ウェブマガジン「ヘルスデイ」が先月報じた。

米ブリガム・アンド・ウィメンズ病院の一般外科のジェイク・オトリー博士が率いる研究チームは、38人の外科医が行った約800件の手術を調査した結果、ストレスを強く受けている外科医が担当した患者は手術による重大な合併症を発症しにくい傾向があることを発見した。手術開始時に、外科医の心拍数がストレスの兆候を示す場合、重大な合併症発生リスクが37%低下した。

トップアスリートと同様に、熟練した外科医もプレッシャーの中で手術を行うとより良い成果を出すことが示された。ただし、ストレスが死亡リスクや集中治療室での治療が必要となるリスクを大幅に減少させることはないということも明らかになった。

外科医の平均年齢は46歳で、5人中約3人が教授または准教授であった。外科医は手術中、心拍数を計測する装置を装着した。

手術は2020年11月から2021年12月までフランスのリヨンにある4つの大学病院で行われ、整形外科、婦人科、泌尿器科、心臓外科、胸部外科、内分泌外科など7つの専門科を含む14の外科部門が参加した。

引用: Getty Images
引用:Getty Images*この画像は記事の内容と一切関係ありません

このような研究結果は、外科医のストレスが手術時間の延長、手先の器用さの低下、潜在的に有害な事象と関連しているという従来の研究と対照的である。研究チームは「過度のストレスや認知的負荷は手術の成果に悪影響を及ぼす可能性があるが、適度なレベルのストレスと対処能力は、必要な経験と対処能力を備えた外科医にとってはより良い成果をもたらす可能性がある」と結論づけた。

英国エディンバラ大学の行動科学科のスティーブン・ユール教授が率いる関連社説執筆チームは、エリートアスリートがプレッシャーの中でも集中し成功するように、優れた外科医もまたこれらの特性を共有していると考えられると述べた。社説は「この研究結果は、ストレスが過酷な役割において有害であるという従来の見解に挑戦し、適度なストレスがパフォーマンスを向上させるという数十年にわたるスポーツ心理学の研究を反映している」と指摘した。

これらの点を踏まえ、外科医がプロスポーツ選手が試合前のロッカールームで行うようなストレスを管理するスキルを活用したら、手術により集中できるのではないかと提案している。社説は「プロスポーツでの、このようなパフォーマンス向上スキルを手術室にも適用すれば、前例のない手術結果を引き出し、レジリエントな手術文化を育成する可能性がある」と述べた。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 男82人を呼び“妻を好き放題に”…動画をSNS拡散した夫、ドイツで裁判開始
  • 「骨が語る衝撃事実」...ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「宝くじ当たった!妻にはナイショだ!」ビールも許されぬ生活に疲れ“秘密の豪遊”に走った男の末路
  • 「トウモロコシ返して!」赤ちゃんの大泣きに、奪った犬が見せた“まさかの反応”とは?
  • 「初キス」はいつだったろう…‟1700万年前”
  • 「これ食べられるの?」猛々しいトラがつららを見た途端、一瞬で‟赤ちゃん化”!

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 男82人を呼び“妻を好き放題に”…動画をSNS拡散した夫、ドイツで裁判開始
  • 「骨が語る衝撃事実」…ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上
  • 【日本も射程】中国「極超音速ミサイル」を大量生産へ!試験発射映像に日本領土への攻撃想定も収録

こんな記事も読まれています

  • ホンダ、米工場に15億円追加投資、内製化で生産体制を立て直す
  • 「もうすぐ型落ち」が消える?トヨタが9年販売でユーザー不安を解消へ
  • アウトランダーPHEVをベースに再構築、日産が米国SUV市場で勝負に出た“決断”
  • レクサスES、大反乱の狼煙 ファストバック化で市場がざわつく
  • 男82人を呼び“妻を好き放題に”…動画をSNS拡散した夫、ドイツで裁判開始
  • 「骨が語る衝撃事実」…ベルギーの洞窟で“食人の痕跡”発見!女性と子どもだけを狙ったか
  • 「意図的挑発だ!」高市首相の公用車ナンバー、“盧溝橋事件”の日付と一致で中国ネット大炎上
  • 【日本も射程】中国「極超音速ミサイル」を大量生産へ!試験発射映像に日本領土への攻撃想定も収録

おすすめニュース

  • 1
    「交渉は交渉、戦争は戦争」――米国の和平努力を嘲笑うかのように、裏ではミサイルを浴びせ続ける

    フォトニュース 

  • 2
    「死体の装備を剥ぎ取りながら前進する軍隊」――ロシア軍が辿り着いた“21世紀の懲罰大隊”という悪夢

    フォトニュース 

  • 3
    「トランプが1000億円もつぎ込んだのに…」使い物にならず‟廃品同然”と嘲られたアメリカの戦闘艦

    フォトニュース 

  • 4
    冬の風邪を徹底予防!免疫力を底上げする食べ物4選

    フォトニュース 

  • 5
    「中国の航空会社、息してますか?」日本訪問自粛で3日間に50万件キャンセル、“自ら破滅に向かう”

    ニュース 

話題

  • 1
    「ドジャース撃破が夢だ」今井達也、“日本人ゼロ球団”志望の衝撃本音

    フォトニュース 

  • 2
    「朝から食べるな!」見た目はヘルシーでも体に毒...知らずに脂肪をためる“最悪の朝食メニュー”とは?

    フォトニュース 

  • 3
    「誰かこの子を養ってください」...首にお金をぶら下げた老犬、元飼い主の最後の願いが奇跡を生んだ!

    フォトニュース 

  • 4
    “死の淵”から救われた犬...寒さと孤独を乗り越え、笑顔を取り戻す“奇跡”に感動の渦

    フォトニュース 

  • 5
    「EUのロシア凍結資産戦略が粉砕寸前」米国が凍結解除を強行、さらに“15兆円要求”で欧州は絶体絶命

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]