メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「アメリカーノじゃなくてカナディアーノ」カナダの一部カフェでアメリカーノを改名し反米ムードを盛り上げる

荒巻俊 アクセス  

「関税戦争」で米国とカナダの対立が頂点に達する中、カナダの一部のカフェが愛国心を高めるため「アメリカーノ」を「カナディアーノ」に改名していると、米紙ワシントン・ポスト(WP)が25日(現地時間)に報じた。

WPは、トロントのカフェ「ベレム」はメニューからアメリカーノを削除し、カナディアーノと表記したと伝えた。店主は、自店が「政治的な場」になることは望んでいなかったが、今こそカナダ支持を示すことが重要だと語った。

カナダ西部ブリティッシュコロンビア州に本社を置くキッキングホースコーヒーは今月初め、SNS投稿を通じてカナダ全土のコーヒーショップでメニュー名をアメリカーノからカナディアーノに変更するよう呼びかけた。同社は過去16年間、エスプレッソに水を加えた飲料をカナディアーノと呼んできた。

この提案には一部から反発の声も上がった。アメリカーノという名称の由来を考えると、カナディアーノへの改名は不適切だという指摘だ。アメリカーノの名は、第二次世界大戦中にイタリアに駐留していた米軍が、現地のエスプレッソが濃すぎるとして水で薄めて飲んだことに由来するとされる。この名称には「コーヒーの飲み方も知らない米国人」という皮肉が込められているという説もある。

この動きは、ドナルド・トランプ米大統領が長年の同盟国であり最大の貿易相手国でもあるカナダに関税戦争を仕掛け、「カナダは米国の51番目の州になるだろう」と挑発したことで、カナダ国民の不快感が高まっていることを反映している。

カナダのジャスティン・トルドー首相が「カナダ産を選ぼう」と国産品購入を呼びかけたことで、全国的に米国旅行のキャンセルや国産品購入の動きが広がった。オンタリオ州の土産物店には「カナダは売り物ではない」と書かれたTシャツが登場し、実業家らはカナダ産商品を識別するアプリを開発した。

最近行われた両国のアイスホッケー対抗戦では、カナダのファンが米国国旗に向かってブーイングを浴びせた。トランプ大統領の側近とされるテスラCEOのイーロン・マスク氏のカナダ市民権剥奪を求める請願運動も人気を集め、署名者は24万人を超えた。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「お願いだから誰か降りて…」離陸直前の旅客機に突きつけられた“まさかの要求”とは
  • 「ウォーキング・トールの英雄は妻殺しの犯人だった!」58年ぶりに暴かれた衝撃の真実
  • 「結婚式が悪夢に一変!」侵入した謎の男、祝儀1,500万円入りの箱を丸ごと奪い逃走
  • 鍋やフライパンの焦げ、放置は危険!重曹と酢で焦げ跡を簡単に落とす裏技とは
  • 「お酒をやめるだけで体が激変!」肝臓・脳・心臓...禁酒がもたらす体の劇的な“復活プロセス”!
  • 「俺と結婚してくれよ!」泥酔男性、客室乗務員にプロポーズ断られ“乱暴騒ぎ”...機内大混乱で緊急着陸

こんな記事も読まれています

  • 欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開
  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT
  • 【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV
  • トルコEVブランドTogg「T10F」欧州デビュー…航続623kmでモデル3に挑む
  • 【奇跡の救出】川を渡るシマウマの群れ、巨大ナイルワニに襲われかけた瞬間…カバの“完璧アシスト”で救われた!
  • 「こんなに涼しくていいのか?」エアコン代も安く家賃も低い“空きゼロ物件”とは
  • これが「人権先進国」の姿か? 数千人の子どもが路上に追いやられたフランスの惨状
  • 「お願いだから誰か降りて…」離陸直前の旅客機に突きつけられた“まさかの要求”とは

こんな記事も読まれています

  • 欧州EV覇権を懸けた独3強の本気…VWは低価格戦略、BMWは次世代iX3、メルセデスは713km航続SUVを公開
  • ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT
  • 【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV
  • トルコEVブランドTogg「T10F」欧州デビュー…航続623kmでモデル3に挑む
  • 【奇跡の救出】川を渡るシマウマの群れ、巨大ナイルワニに襲われかけた瞬間…カバの“完璧アシスト”で救われた!
  • 「こんなに涼しくていいのか?」エアコン代も安く家賃も低い“空きゼロ物件”とは
  • これが「人権先進国」の姿か? 数千人の子どもが路上に追いやられたフランスの惨状
  • 「お願いだから誰か降りて…」離陸直前の旅客機に突きつけられた“まさかの要求”とは

おすすめニュース

  • 1
    狩猟本能に駆られたヒョウが飼育員へ全力疾走…その時トラが見せた“驚きの行動”

    フォトニュース 

  • 2
    ポールスター、新型フラッグシップEV「ポールスター5」発表…800Vアーキテクチャと884馬力を誇るパフォーマンスGT

    フォトレポート 

  • 3
    【IAA 2025】シュコダ新型EV「エピック」公開 2026年発売へ、440万円からのエントリーSUV

    フォトニュース 

  • 4
    「僕をおいていかないで!」ママの帰宅を待ち続けたレトリバーが見せた“人間味全開の拗ね顔”の一件

    フォトニュース 

  • 5
    トルコEVブランドTogg「T10F」欧州デビュー…航続623kmでモデル3に挑む

    フォトニュース 

話題

  • 1
    「ファンの幻想のために父を美化しただけ」...“マイケル映画製作”巡り娘・パリスさん「虚偽が多い」と批判!

    エンタメ 

  • 2
    「中国人は一歩も近づくな!」NASA、中国人研究者を完全排除へ…“宇宙競争からの排除”を宣言

    ニュース 

  • 3
    ハリウッド震撼!パラマウントがワーナー・ブラザース買収へ…米メディア勢力図が一変か

    ニュース 

  • 4
    製作費2億ウォンの低予算映画『顔』が世界進出…『新感染』シリーズの監督が手掛ける5年ぶりの新作に期待大

    エンタメ 

  • 5
    アップル、フランスの一部利用者にスパイウェア攻撃の可能性を警告

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]