メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

韓国教授が怒りの抗議メール!フェンディ、韓国職人コラボ製品を「中国からの圧力で削除?」

有馬侑之介 アクセス  

韓国成信(ソンシン)女子大学のソ・ギョンドク教授が、韓国の飾り結び職人とコラボして製作した商品を中国のネットユーザーの抗議により公式SNSアカウントとホームページから削除したフェンディに抗議メールを送ったことを明らかにした。 

ソ教授は4日、自身のSNSで「コラボしたバッグを削除したのは、中国のネットユーザーの理不尽な要求に屈したものである」と強く批判し、「早急に投稿を再掲載するよう求めた」と述べた。

また「韓・中・日の飾り結びは明らかに異なる」という事実とともに、「中国の飾り結びは種類が多様で華やかだが、韓国の伝統的な飾り結びは単色の紐を用いて形を結び、下に房をつけて比例美とリズム美を追求するのが特徴だ」と説明したという。

問題となった製品はフェンディの代表モデルの一つであるバゲットバッグを飾り結びで表現したもので、「ハンド・イン・ハンド」プロジェクトの一環として昨年11月に発売された。フェンディはこのキャンペーンを通じて、イタリア、オーストラリア、スコットランドなど世界中の職人による特別エディションを発表し、韓国からはキム・ウンヨン飾り結び職人が参加した。

キム・ウンヨン職人はソウル市無形文化財第13号の名誉飾り結び職人として30年以上にわたり韓国伝統工芸の飾り結びを専門としている。世界各地の美術館で展覧会を開催し、60年近く飾り結びの技を継承している。

キム・ウンヨン職人は慶尚(キョンサン)南道の高城(コソン)にある文殊庵で、雲がかかる時に見た夕陽からインスピレーションを得て、美しく染まった夕陽の色を飾り結びでバゲットバッグに表現した。3432mに及ぶ房糸を使用し、シルクの微細な光沢と伝統的なパターンのねじれを通じて優雅さを一層引き立てた。このバッグに使用された房糸のねじりは、30年以上の専門技術として知られる。

また、朝鮮時代の王と王妃の儀礼服飾に伝統的に用いられていた「蟒繡」模様も取り入れた。キム・ウンヨン職人は直線模様や曲線模様、波模様、木模様など特定のパターンを織り込み、蟒繡の模様を強調した。

飾り結びは韓国の歴史において三国時代から痕跡が見られる文化遺産である。しかし、中国のネットユーザーはこの飾り結びを韓国文化として紹介したことに不快感を示した。

中国の官営紙・環球時報の英語版であるグローバルタイムズは、先月27日「イタリアのファッションブランド・フェンディが最近、製品デザインの文化的ルーツを「韓国」と誤って説明したとして非難を浴び、論争に巻き込まれた」と報じた。

さらに、飾り結びが「唐代と宋代の民俗芸術として始まり、明代と清代に人気を博した装飾用の手工芸品」であるとし、「多くの中国のネットユーザーがフェンディに『中国文化の盗用』の疑いを提起し、この問題はウェイボーのトレンドチャートに載り、関連ハッシュタグはウェイボーで二番目に人気のある話題となった」と伝えた。

論争が起きると、フェンディ側はインスタグラムで関連のプロモーションコンテンツを削除し、該当製品も公式サイトから除外した。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 【NZ惨劇】幼い兄妹を殺害しスーツケース遺棄…韓国人母親が「精神異常」を理由に無罪主張
  • 【衝撃】小惑星リュウグウ、10億年経っても“水”が存在!地球の「水の起源」に迫る重大発見か
  • トランプの「無差別」関税を風刺したスウォッチの腕時計が大人気!
  • 衝撃の“サバイバル術”!家賃高騰で中国若者、「24時間ジム」を新たな住居として寝泊り!
  • 「命より家族」...燃える導火線噛み切り、家族を救った“英雄犬”!しかし「声を失う」結末に世界が涙
  • 小学生娘の首を絞めた40代母に“執行猶予5年”判決…山口地裁が示した理由とは

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 「戦争拡大のシグナルか」…ロシア自爆ドローン、ルーマニア領空を侵犯!F-16緊急発進、NATO正面衝突の危機
  • 「アメリカ・ファースト」のはずが自縄自縛!トランプ氏、“反移民強硬路線”が経済問題と衝突し迷走か
  • 「目の前にいたのに…」彼女がアンカー起用されなかった“屈辱の真相”
  • 「安全点検済みのはずが…」SEVENTEENライブで予期せぬ花火事故発生

こんな記事も読まれています

  • 【新型SUV】ポルシェ「Octan S」公開…マカン上位に投入される戦略的モデル、最大560ps&PHEVを採用
  • 【新コンセプト】GMCハマーHEVピーク…2ドアSUVでラングラー&ブロンコに挑戦、未来志向デザインにSNS熱狂
  • レクサス新型「IS」、3度目のマイナーチェンジを実施…大型グリルと最新安全技術で進化
  • 「新型T-ロック」フォルクスワーゲン、8年ぶり全面刷新でグループ初のフルハイブリッドを搭載
  • 「戦争拡大のシグナルか」…ロシア自爆ドローン、ルーマニア領空を侵犯!F-16緊急発進、NATO正面衝突の危機
  • 「アメリカ・ファースト」のはずが自縄自縛!トランプ氏、“反移民強硬路線”が経済問題と衝突し迷走か
  • 「目の前にいたのに…」彼女がアンカー起用されなかった“屈辱の真相”
  • 「安全点検済みのはずが…」SEVENTEENライブで予期せぬ花火事故発生

おすすめニュース

  • 1
    木の下敷きになった子犬を救った野生のクマ…直後に明らかになった衝撃の事実とは?

    フォトニュース 

  • 2
    「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発

    フォトニュース 

  • 3
    ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も

    フォトニュース 

  • 4
    テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く

    モビリティー 

  • 5
    【激震映像】故郷を奪われたゾウ、ショベルカーに猛突進!自然が文明に突きつける怒りの警告

    フォトニュース 

話題

  • 1
    【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突

    フォトニュース 

  • 2
    健康にいいと言われた「マラソン」に挑戦したら…○○がんの発症率が高まるかも!?

    ライフスタイル 

  • 3
    「月曜と休日は心臓に良くない」最新研究が明かす“不思議な関連性”

    ライフスタイル 

  • 4
    【奇跡の救出】川を渡るシマウマの群れ、巨大ナイルワニに襲われかけた瞬間…カバの“完璧アシスト”で救われた!

    フォトニュース 

  • 5
    「屋台グルメに潜む落とし穴」専門家が警鐘…旅行先で避けるべき危険な食品とは

    ライフスタイル 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]