メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「信じて買ったのに騙された」iPhone16シリーズ購入者の不満爆発…「虚偽広告」で不当利益を得た疑い

荒巻俊 アクセス  

アップルがiPhoneに搭載予定のAI機能の導入延期を発表したことに対し、「補償すべきだ」との不満が高まっている。AI機能を前面に押し出してiPhone16シリーズを販売しながら、実際には導入が延期されたことに対し、虚偽・誇大広告を利用して不当に利益を得た行為だとの主張がなされている。

韓国市民団体のソウルYMCA市民中継室は13日、「iPhone16シリーズ購入者が騙された」というタイトルの論評を発表した。アップルがAI音声アシスタント「Siri」のパーソナライズ機能を強化した「アップルインテリジェンスSiri」の導入を延期したことに対して補償を求めたものだ。

同団体は「アップルが昨年6月のWWDC(世界開発者会議)で発表した内容は『アップルインテリジェンス』で、オンデバイスAIのSiri機能などを含んでいた」とし、「アップルはこの導入を延期しながらも、同機能を強調して公式YouTubeなどの広告でiPhone16シリーズとiPhone16eを販売してきた」と指摘した。

さらに「最近、同機能の導入が来年以降に延期されることが明らかになり、アップルが公式YouTubeからアップルインテリジェンスの広告を削除したことで、アップルインテリジェンス機能の早期適用を心待ちにして購入した消費者の怒りを買っている」と批判した。

アップルは最近、公式声明でアップルインテリジェンスSiriの導入延期を発表した。パーソナライズされたSiriの開発に予想以上の時間を要するとし、「来年の発売を予想している」と付け加えた。

アップルインテリジェンスSiriは、来月のiOS18.4と共に導入される予定だった。しかし、延期を受け、アップル社内のAI部門がリーダーシップや人材の問題に直面しているのではないかとの声も上がっている。

ソウルYMCA市民中継室は「多くの消費者がアップルの広告を信じ、アップルインテリジェンス機能を期待してiPhone16シリーズと16eを購入した」とし、「しかし実際には、アップルインテリジェンスの広告とそれを通じたiPhoneの販売は虚偽・誇大広告による不当利益の取得に等しい」と批判した。

その上で「アップルは広告を削除する前から『同機能が予定通り発売できない』ことを認識しながら、これを意図的に隠してiPhoneを販売した可能性が高い」と指摘した。

業界の一部では、iOS19の公開時にアップルインテリジェンスSiriを導入するか、または2027年のiOS20発表時に導入される可能性も指摘されている。

同団体は「iPhone16eについては国内での価格設定に多くの論争があったが、アップルインテリジェンスが適用されるという点を期待し、海外に比べて相対的に高い価格を受け入れて購入した国内消費者が多かっただろう」とし、「アップルはこのような虚偽・誇大広告で製品を販売したことに対する責任を取り、消費者に対して適切な補償策を提示すべきだ」と促した。

また、補償が行われない場合は強硬な対応に出ると警告した。

ソウルYMCA市民中継室は「虚偽・誇大広告を通じた製品販売に対して適切な補償が行われない場合、表示広告法違反に関する公正取引委員会への調査依頼や検察への告発を検討する」と述べた。

荒巻俊
aramakis@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「ロバーツ監督、つい本音が漏れる?」大谷・山本・佐々木のWBC出場めぐり“微妙な立場”を告白
  • 「女を見たいならここへ行け」別居中の妻の住所をネットにばらまいた“前代未聞の男”を逮捕
  • コロナ隔離で3か月ぶりに“飼い主の彼氏”と再会したリトリバー… 喜びを抑えきれず「一緒にジャンプ!」
  • 安倍元首相殺害犯の母親「統一教会に約1億円支払った…今も信じている」
  • 「数百人の女性に薬物を飲ませ撮影・危害」…中国人男の“英国史上最悪級の犯罪”
  • 「イラン女性の愉快な反乱」禁断のバイクにまたがり、“伝統の鎖”を断ち切る!

こんな記事も読まれています

  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃
  • 「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ
  • 「ロバーツ監督、つい本音が漏れる?」大谷・山本・佐々木のWBC出場めぐり“微妙な立場”を告白
  • 「北朝鮮との交渉は無駄だ!」ポンペオ元長官が衝撃告白…金正恩の裏で操る“真の権力者”は習近平か
  • 【巨額契約】約160億円×100機!ウクライナ、“フランス製戦闘機購入”も代金の支払い不能?
  • 「他人の死がカネになる現実…」ウクライナ戦争で葬儀業界に“腐敗横行”、遺族は涙と怒り

こんな記事も読まれています

  • 走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”
  • マツダ、技術は完成しても“復活のゴーサイン”出ず…ICONIC SPを止めた現実
  • 「消えないピストンの鼓動」トヨタ、新V8で電動時代に反撃
  • 「数円節約の代償はAT崩壊」N変速の落とし穴、故障データが示す深刻さ
  • 「ロバーツ監督、つい本音が漏れる?」大谷・山本・佐々木のWBC出場めぐり“微妙な立場”を告白
  • 「北朝鮮との交渉は無駄だ!」ポンペオ元長官が衝撃告白…金正恩の裏で操る“真の権力者”は習近平か
  • 【巨額契約】約160億円×100機!ウクライナ、“フランス製戦闘機購入”も代金の支払い不能?
  • 「他人の死がカネになる現実…」ウクライナ戦争で葬儀業界に“腐敗横行”、遺族は涙と怒り

おすすめニュース

  • 1
    「中国の反日感情を意識?」米国、タイフォンミサイルを日本から撤収

    ニュース 

  • 2
    中東情勢を再び熱くする一手、ドイツがイスラエル輸出を再開

    ニュース 

  • 3
    「ポーランド鉄道爆発、ロシアスパイの仕業」首相がウクライナ人2人の容疑公表…欧州で波紋広がる

    ニュース 

  • 4
    「エヌビディア決算発表1日前」発表翌日は平均7.3%急騰、“時価総額50兆円が動く可能性”

    ニュース 

  • 5
    「台湾に潜伏する中国スパイ5,000人超」...台湾判事が“中国の6大浸透工作”暴露!

    ニュース 

話題

  • 1
    「日本の出方次第で軍事行動も」...中国空母「福建」、尖閣周辺で“実戦訓練”!“台湾発言”への報復行為か

    ニュース 

  • 2
    「高物価も疑惑も止まらない!」トランプ支持率38%に急落...再登板後“最悪の数字”に共和党戦慄

    ニュース 

  • 3
    【NY3主要指数そろって下落】AIバブル論の影響でナスダック1.21%安

    ニュース 

  • 4
    走り方ひとつで燃費30%差、EVモードの“本当の使い方”

    フォトニュース 

  • 5
    飛行機で何を見てるの?米議員のタブレットに映った“問題写真”が物議

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]