メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「憧れのスーパーカー」フェラーリの新規顧客40%が40歳未満、若い世代が支える「高級車」の未来とは

有馬侑之介 アクセス  

世界的なスポーツカー「フェラーリ」の購入年齢層が若返りを見せている。

フェラーリCEOのベネデット・ヴィーニャ氏は16日(現地時間)、シンガポールでCNBCとのインタビューに応じ、「新規顧客の40%が40歳未満」と明かし、「これは我々のチームの成果だ」と述べた。この数字は1年半前には40歳未満の顧客が30%だったことと比べて大幅な増加を示している。

フェラーリは毎年、生産台数を厳格に制限しており、これは品質管理と希少性の維持を目的としている。実際、昨年は約4分の3の車両が既存顧客に販売された。創業者エンツォ・フェラーリの「市場の需要より最低1台少なく作れ」という言葉は有名だ。

一方で、納車までの待機期間が長すぎるという指摘もある。購入から納車まで2年を待たなければならないこともある。これについてヴィーニャ氏は「非常に楽しい経験の不可欠な部分だ」と述べ、この待機期間が消費者の購買意欲を刺激する効果があると説明した。

近年、フェラーリは売上拡大を目指して生産台数を増やしている。かつては年間約7,000台に制限していたが、現在は1万台を超えている。昨年は1万3,752台が販売された。スーパーカーだけに、収益性は非常に高い。昨年のフェラーリの純利益は15億3,000万ユーロ(約2,502億4,511万円)に達し、1台あたり約11万1,000ユーロ(約1,815万5,037円)の利益を生み出した計算だ。韓国では今年から販売代理店のFMKが韓国輸入自動車協会(KAIDA)に加盟し、販売台数が公開されるようになった。1月に28台、2月に32台、合計60台が韓国で販売された。

ヴィーニャ氏は純電気自動車の発売計画も順調に進んでいると述べ、フェラーリは10月9日に初の電気自動車を公開予定で、このモデルはイタリアで生産されるという。彼は「(電気自動車の発売は)我々をより誇らしくさせる決断の一つだ」とし、「従来の内燃機関車、ハイブリッドカーと共に電気自動車も製造する」と説明した。また、ヴィーニャ氏が先月、韓国のSKソリンビルを訪問したことから、この電気自動車にSKオンのバッテリーが搭載されるかどうかも注目されている。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「他の女と交われないようにしてやる!」不倫男の“局部を切除”した女を逮捕、現代版“阿部定事件”か
  • 「観光バスが谷底に転落」...バリ島で中国人観光客5人死亡・8人負傷の衝撃事故!
  • 「1日48万円稼げず拷問死」...カンボジア詐欺組織で強制労働と虐待受けた女性、火葬寸前に発見!
  • 50代父が未成年の娘を3度も…2度の不起訴が残した疑問
  • マッチ一本が燃料タンクへ、喫煙の一瞬が給油所を炎に変えた
  • 米陪審団「43億円賠償」判決、737MAX墜落でボーイングに再び重い責任

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「最強」F-22を圧倒したのに選ばれなかったYF-23…米空軍の“決断”に隠された真相とは
  • 「威勢を張って、大恥を描いたか」…中国車、英国車真似て“999段の石段”駆け上がるも、大惨事に!
  • 米財務長官「住宅など一部部門はすでに景気後退」…原因を“FRB”と名指し、利下げを強く要求
  • 「ロシア、世論を密かに汚染」親ロ派インフルエンサーで憎悪を拡散…豪情報当局が衝撃警告

こんな記事も読まれています

  • クルマ好きの定番WD-40、応急時は頼れるが常用すると“逆効果”の恐れ
  • アメリカで“最も走らない車”、それでも運転評価が高いマツダ・ロードスターの理由
  • 運転席に潜む“目に見えない毒”、家族を守るための完全マニュアル
  • 自動運転事故めぐり責任分争…米裁判が示した“新たな基準”
  • 「最強」F-22を圧倒したのに選ばれなかったYF-23…米空軍の“決断”に隠された真相とは
  • 「威勢を張って、大恥を描いたか」…中国車、英国車真似て“999段の石段”駆け上がるも、大惨事に!
  • 米財務長官「住宅など一部部門はすでに景気後退」…原因を“FRB”と名指し、利下げを強く要求
  • 「ロシア、世論を密かに汚染」親ロ派インフルエンサーで憎悪を拡散…豪情報当局が衝撃警告

おすすめニュース

  • 1
    【全席完売】WannaOne出身カン・ダニエル、入隊前最後のファンコンサートでファンとの絆を再確認

    エンタメ 

  • 2
    【怪しすぎる】一人でラブホに?ウソ発見器も“測定不能”な夫の言い分に妻も困惑

    エンタメ 

  • 3
    【ロシア衝撃】“中2で武器訓練必修化” ドローン操縦からAK組立まで…学校現場で進む「戦闘員育成」

    ニュース 

  • 4
    「米国の“圧迫”に歌で反撃?」マドゥロ氏、ジョン・レノン『Imagine』熱唱し“平和アピール”に踏み切る

    ニュース 

  • 5
    「麻薬戦争の前兆か」米フォード空母打撃群がカリブ海へ展開…ベネズエラに加わる“史上最大級の圧力”

    ニュース 

話題

  • 1
    「契約は遊びじゃない」NewJeansとHYBE裁判騒動、作曲家が警告する“根本的な問題”とは

    エンタメ 

  • 2
    「日本へ行くな!」中国の超強硬措置 → 政府、外務省局長を緊急派遣…“手が付けられない対立”の行方は?

    ニュース 

  • 3
    「日韓防衛に再び暗雲」韓国海軍が海自との7年ぶり共同訓練を保留…“ブラックイーグルス給油撤回”の余波が直撃

    ニュース 

  • 4
    デビュー21年目でも揺るがない人気!東方神起・ユンホ、1stフルアルバムがオリコン1位に

    エンタメ 

  • 5
    【波紋】専属契約トラブルは“なかったこと”に?ファンの間で広がるNewJeansメンバーへの懸念の声

    エンタメ 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]