メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

東南アジア旅行で要注意!腐ったココナッツの恐怖…間違って飲むと脳障害で死亡する恐れも!

佐藤美穂 アクセス  

引用:Shutterstock*この画像は記事の内容と一切関係ありません

ココナッツは腐りやすい…購入後は早めに消費すること

デンマークで、60代男性がココナッツウォーターを少量飲んだ数時間後に死亡するという事件が発生した。

3日(現地時間)英紙デイリー・メールの報道によると、デンマーク・オーフスに住む69歳の男性は、自宅でココナッツにストローを差し込み、中のココナッツウォーターを飲んだという。

しかし、数口飲んだところで違和感を覚え、それ以上飲むのをやめて実を割って中身を確認した。すると、中身は粘ついており、男性は妻に「腐っているようだ」と話し、そのままゴミ箱に捨てたという。

ところが、ココナッツウォーターを飲んでから約3時間後、男性は突然汗をかき始め、吐き気を訴えては嘔吐した。救急隊が駆け付けたときには、彼はすでに体のバランスを保てず、皮膚は青白く湿っていたという。

病院でMRI検査を受けた結果、男性の脳は深刻に腫れていた。しかし、医療チームはその原因を特定できなかった。

男性は「代謝性脳症」と診断され、集中治療室にて治療を受けたが、病院に搬送されてからわずか26時間後に脳死と判定され、生命維持装置が取り外された。

アメリカの疾病予防管理センター(CDC)の感染症専門誌などに掲載された研究によると、ココナッツの内部から検出されたカビの種類は「アルスリニウム・サッカリコラ(arthrinium saccharicola)」であったという。

このカビは、重度の脳障害を引き起こす毒性化合物である「3-ニトロプロピオン酸」を生成することが明らかになった。

報道によると、この男性はカット済みのココナッツを購入後、冷蔵庫に入れず、1か月間にわたってキッチンのテーブルに常温で置いたままだったという。これについて、食品安全の専門家は「カット済みのココナッツなどは新鮮さを保つために必ず冷蔵保存する必要がある」とし「特にココナッツウォーターは腐りやすいため、購入後は数日以内に消費するのが望ましい」と注意を呼び掛けた。

佐藤美穂
CP-2023-0299@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「宿泊料の280倍を賠償」ホテルの部屋を水浸しにした女…その理由が明らかに
  • 「高さ60メートルでベルト外れる!」時速120キロの“絶叫マシン”で10代少女が悲鳴
  • 「すれ違った後100m追いかけられた...」路上で女子中学生を襲った、韓国人の男逮捕も「記憶がない」
  • 「木星こそ、私たちの創造主かもしれない」最新研究が明かす“地球誕生”への驚くべき貢献の全貌
  • 「パンツマン」と呼ばれる少年英雄!高齢夫婦を助けるため、火の中に飛び込んだ18歳高校生が話題
  • 「娘は感じている」母の信仰と愛が支えた20年、脳の大部分を欠いたまま迎えた“奇跡の誕生日”

こんな記事も読まれています

  • 「生産停止中に“次期V8”が走った」ランドローバー、ハッキング危機下でも開発続行か
  • 日本の小型SUVが世界を走る!ジムニー輸出10万台突破で“日本車の底力”示す
  • 「ステンレスボディは盾になるか?」ラスベガス警察の挑戦、結果は?
  • 「究極の10台」モーターショーより熱い、メーカーと職人が激突する2025年SEMAショー
  • 「断崖絶壁で転落、首と背中に重傷」…山岳遭難者急増に県警が警鐘「登りたい山=登れる山ではない!」
  • 「はぁ~暖まるワン…」ストーブに向かって、短い前足を“ピーンと伸ばす”柴犬の姿に世界がほっこり
  • 「リコール連発・純利益37%減…」サイバートラックの父が“突然の退社”!マスク帝国に異変か?
  • 「宿泊料の280倍を賠償」ホテルの部屋を水浸しにした女…その理由が明らかに

こんな記事も読まれています

  • 「生産停止中に“次期V8”が走った」ランドローバー、ハッキング危機下でも開発続行か
  • 日本の小型SUVが世界を走る!ジムニー輸出10万台突破で“日本車の底力”示す
  • 「ステンレスボディは盾になるか?」ラスベガス警察の挑戦、結果は?
  • 「究極の10台」モーターショーより熱い、メーカーと職人が激突する2025年SEMAショー
  • 「断崖絶壁で転落、首と背中に重傷」…山岳遭難者急増に県警が警鐘「登りたい山=登れる山ではない!」
  • 「はぁ~暖まるワン…」ストーブに向かって、短い前足を“ピーンと伸ばす”柴犬の姿に世界がほっこり
  • 「リコール連発・純利益37%減…」サイバートラックの父が“突然の退社”!マスク帝国に異変か?
  • 「宿泊料の280倍を賠償」ホテルの部屋を水浸しにした女…その理由が明らかに

おすすめニュース

  • 1
    軽くしたら評価も軽く?Appleが見誤った“軽さ”の価値とは

    IT・テック 

  • 2
    「実行なら財政赤字2兆ドルに...」トランプ氏の“30万円給付計画”に米経済学者「恐ろしい発想」と警鐘!

    ニュース 

  • 3
    「トランプ、またも暴走!」ホワイトハウス無視で“50年モーゲージ構想”を電撃発表、政権内騒然

    ニュース 

  • 4
    「中国、米国に牙をむく」“福建艦”とステルスドローンで軍事挑発が暴走、緊張一触即発

    ニュース 

  • 5
    テロ組織出身の大統領がホワイトハウスに、制裁180日猶予の裏で動いた密約

    ニュース 

話題

  • 1
    「孫正義の勝負が当たった!」ソフトバンクG、過去最高の半期純利益を記録

    ニュース 

  • 2
    「低価格ドローンには低価格で対抗!」ロシア、新型迎撃ドローン「アルハンゲル」実戦投入へ

    ニュース 

  • 3
    「テスラ幹部がドミノ辞任」サイバートラック開発責任者も退社、マスク帝国に“崩壊”の影

    ニュース 

  • 4
    「ポピュリズムの最終形はトランプ?」ベルギーで極右政党の“トランプ党”誕生、欧州で波紋

    ニュース 

  • 5
    「米軍の残虐な暴挙、ついに英国が決別」ベネズエラ麻薬作戦をめぐり同盟国と軍内部でも‟反発の嵐”

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]