メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「アパートで水牛を飼っています」…都市で水牛を飼う、元格闘家の奇妙な日常に800万人が注目!

平野大地 アクセス  

中国の男性、都市のアパートで水牛飼育に挑戦

中国の都市部にある賃貸アパートで水牛を飼育している男性の暮らしぶりが、中国のSNS上で大きな注目を集めている。

9日(現地時間)、香港のサウス・チャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)によると、中国広東省佛山市に住む元総合格闘技選手の30歳のチェンは、賃貸住宅で生後4ヶ月の水牛を飼育しているという。

引用:サウス・チャイナ・モーニング・ポスト
引用:サウス・チャイナ・モーニング・ポスト

チェン氏は1月から愛犬「リトル・ベア」とともに水牛の飼育を始め、その水牛には「牛魔王(ウーマーワン)」という名前を付けた。これは「魔王の牛」を意味する。

最初は住宅街の一軒家に住んでいたが、家主が水牛の存在を知って退去を求めたため、月額400元(約7,800円)のアパートに引っ越した。現在の家主はチェン氏がSNSで話題になった後、水牛との同居を許可したという。

格闘技を引退した後は、地元のジムで乗馬やアーチェリーを教える仕事をしながら、月に約6,000元(約11万7,000円)を稼いでいる。

チェン氏は「都市で水牛を飼うのは普通ではない」と認めつつも、「動物を心から愛している」と話した。「水牛は穏やかで愛らしい。水牛が大人になったら一緒に泳ぎたい」と語った。

また、毎月の収入の半分以上を水牛と犬のエサ代に充てており、貯金はほとんどできないが、「それだけの価値がある」とも述べた。

水牛は 普段おとなしく静かで、空腹時に少し鳴く程度だという。

しかし、都市部で水牛を飼うことには困難も多く、「排泄物の処理が一番大変だ」と吐露した。それでも「水牛と暮らすことを諦めるつもりはない」と強調した。

彼はSNSでペットとの日常を発信しており、フォロワー数は2万3,000人を超えている。

投稿された動画には、チェン氏が水牛を浴室で洗う様子や、毎日部屋を消毒する姿、暖かい日は散歩に連れて行き、寒い日には自作の防寒ベストを着せる様子などが映っている。これらの動画は800万回以上再生され、大きな反響を呼んだ。

中国のネットユーザーからは「水牛としては、ペットとして生きていけるほうが、働かされて食肉になるよりましだ」と応援の声が上がる一方で、「大きくなったら家のドアを通れるのか?」などの心配の声も寄せられている。

引用:Pixabay*この画像は記事の内容と一切関係ありません
引用:Pixabay*この画像は記事の内容と一切関係ありません

チェン氏が飼っている水牛は、中国や東南アジアなどでよく見られるアジア水牛と推定される。成獣のオスは全長2~3メートル、体重は最大1,200キロにもなる。

平野大地
CP-2023-0235@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「赤ちゃんだから、盗んでもわからないはず...」米父親、4歳息子の貯金1万ドル流用で非難轟々
  • 「給料が少ない月はタッチ禁止!」40万円未満なら“しない”妻の衝撃告白
  • 11カ月の娘を殴って殺害後、スチロール箱に遺棄した父親…“心神耗弱・知的障害”を訴え寛大な処分を求める
  • 「83トンのラムセスが目の前に!」総工費1,500億円・面積50万㎡の“大エジプト博物館”が開館 世界が息を呑む壮観
  • 「信じた結果がこれ?」交際相手に託した事業資金が“整形代”に!裏切られた男性が下した“まさかの決断”
  • 「家族を傷つけろ…」幻聴に支配され、9歳兄が6歳弟を刃物で襲撃!“ゲーム中毒”が引き起こした惨劇

こんな記事も読まれています

  • 「冬の準備、もう始めたか?」燃料凍結も警戒…車の点検が急務に
  • 「誰もが乗りたくなる車」を再現!トヨタが描く次世代カローラ像
  • 「事故なのにエアバッグが開かない?」 作動には“特定の条件”があった、その理由とは
  • 三菱、コンセプトSUV「ELEVANCE」で復活の狼煙…次期パジェロへの布石か
  • 「赤ちゃんだから、盗んでもわからないはず…」米父親、4歳息子の貯金1万ドル流用で非難轟々
  • 「今夜が待ち遠しい」20代女教師、“特別な生徒”と呼び誘う…未成年との秘密関係発覚
  • 「給料が少ない月はタッチ禁止!」40万円未満なら“しない”妻の衝撃告白
  • 夫との夜をやめたら人生が変わった、一人の女の若さの秘密

こんな記事も読まれています

  • 「冬の準備、もう始めたか?」燃料凍結も警戒…車の点検が急務に
  • 「誰もが乗りたくなる車」を再現!トヨタが描く次世代カローラ像
  • 「事故なのにエアバッグが開かない?」 作動には“特定の条件”があった、その理由とは
  • 三菱、コンセプトSUV「ELEVANCE」で復活の狼煙…次期パジェロへの布石か
  • 「赤ちゃんだから、盗んでもわからないはず…」米父親、4歳息子の貯金1万ドル流用で非難轟々
  • 「今夜が待ち遠しい」20代女教師、“特別な生徒”と呼び誘う…未成年との秘密関係発覚
  • 「給料が少ない月はタッチ禁止!」40万円未満なら“しない”妻の衝撃告白
  • 夫との夜をやめたら人生が変わった、一人の女の若さの秘密

おすすめニュース

  • 1
    「冬の準備、もう始めたか?」燃料凍結も警戒…車の点検が急務に

    フォトニュース 

  • 2
    「誰もが乗りたくなる車」を再現!トヨタが描く次世代カローラ像

    フォトニュース 

  • 3
    「事故なのにエアバッグが開かない?」 作動には“特定の条件”があった、その理由とは

    フォトニュース 

  • 4
    【衝撃】東京→NY「たった60分」!? 1億円で宇宙を抜ける“地球横断旅行”が始まる

    IT・テック 

  • 5
    三菱、コンセプトSUV「ELEVANCE」で復活の狼煙…次期パジェロへの布石か

    フォトニュース 

話題

  • 1
    スバル、電動化の波の中でも“走る歓び”を守る…感性と技術で再構築する次世代パフォーマンス

    フォトニュース 

  • 2
    単なる「音楽鑑賞」でもリスクが33%低下、誰でも始められる認知症予防法に注目集まる

    ライフスタイル 

  • 3
    「戦争を終わらせる気はないのか!」元NATO総長が欧州に突きつけた“現実と決断”

    ニュース 

  • 4
    「富豪の敵」がニューヨークを掌握…ウォール街が恐れ、すり寄るマムダニ新市長

    ニュース 

  • 5
    「欧州の再軍備、中国に握られる?」ロシアの脅威に直面、背を向ける米国…それでも習近平に強く出られない“理由”

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]