メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「自覚症状ゼロ」で2kg超の膀胱結石!トルコ人男性、巨大膀胱結石摘出に医師も驚愕

望月博樹 アクセス  

引用:Cureus
引用:Cureus

トルコの40代男性の膀胱から、重さが合計2kgにも及ぶ6個の結石が発見された。

患者は最近、カテーテルの不調を感じてメルシン・タルスス州立病院を受診した。彼は幼少期に膀胱拡大手術を受けており、腹部に設けられた開口部からカテーテルを通して排尿を行っていた。医療チームは検査を実施し、膀胱内で6個の巨大な結石を発見した。驚くべきは、そのサイズと重量にもかかわらず、患者本人が痛みなどの自覚症状を全く感じていなかった点だ。

患者は脊椎が完全に閉じきらない先天性疾患である二分脊椎症を患っており、この疾患により神経が損傷され、膀胱がうまく空にならず尿が滞留しやすくなるため、膀胱結石ができるリスクが高くなると専門家は指摘している。

医療チームは膀胱結石除去術を実施した。発見された結石は合計6個で、1個は7×7×7cmの立方体。残りの5個はそれぞれ6×6×6cmのピラミッド型だった。合計重量は約2.1kgに達した。

手術後、患者は10日間の入院を経て退院した。術後の経過観察では追加の結石は確認されていない。

この症例を医学誌「Cureus」に報告した医療チームは、患者が定期的な検査を怠ったことが、結石がこれほど大きく成長する一因になったと指摘している。その上で、「神経因性膀胱の患者は定期的な経過観察を受けるべきであり、上部および下部尿路の定期検査を受けるべきだ」とし、「これを怠ると膀胱が完全に空にならず、尿が滞留し、感染のリスクが高まる可能性があり、これらすべてが結石形成の要因となり得る」と説明している。

膀胱内に尿が滞留すると膀胱結石ができやすくなる

膀胱結石とは、膀胱内に無機成分が沈殿して形成される結石のことを指す。成人において膀胱結石が発生する最も一般的な原因は、尿がうまく排出されず、大量の尿が膀胱内に滞留することである。尿路閉塞や感染、膀胱機能の異常など、さまざまな要因で発生する可能性があり、今回のように神経因性膀胱の患者にも頻繁に見られる。神経因性膀胱とは、脊髄損傷などによって膀胱の機能に異常が生じる疾患である。

主な症状には血尿、排尿痛、排尿困難、頻尿、断続尿、急性尿閉、尿失禁などがある。結石によって炎症が悪化すれば、尿が濁ることもある。

治療法としては、まず内視鏡による結石除去が一般的だ。結石が大きい場合には、破砕装置を用いて細かく砕いてから摘出する。内視鏡による処置が困難な場合は、膀胱を直接切開して結石を除去する手術が行われることもある。膀胱結石そのものは大きな問題を引き起こすわけではないが、結石が膀胱壁を刺激して炎症を起こすと、症状が重くなる可能性がある。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「女子生徒を狙って撮影…」制服姿で高校に侵入した20代男を逮捕
  • 「娘を汚したな!」不倫男を棒でリンチ…“制裁”で死亡させたインドの家族
  • 「一生女として生きてきたのに...」32歳女性、産婦人科受診で“本当の性別”を知り、衝撃!
  • 「微笑の裏に快楽と犯罪帝国...」23歳美女インフルエンサーの“衝撃的な正体”にブラジル騒然!
  • 「一晩のうちに1,000脚が消えた...」スペインの首都で椅子が大量に盗まれるワケとは?
  • 【完全に男】女子競泳界を席巻した米・水泳選手、「性別確認拒否」で世界水泳連盟から制裁!

こんな記事も読まれています

  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
  • 【世界No.1SUV】トヨタ「新型RAV4」登場…電動化で進化した“最強SUV”が再び走り出す
  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 「日米同盟、新たな黄金時代へ!」中国に対抗し、レアアースで新たな“同盟戦略”を構築
  • 「誰がヒーター消したニャー!」一瞬で“温もり”を奪われた、猫兄弟の“睨み顔”が可愛すぎる
  • 「パパ、起きてよ!」睡眠中の危機を察知、忠犬の“必死の叫び”が奇跡を起こす
  • 「採掘よりずっと儲かる…」ビットコイン採掘企業がAIに急旋回!“旧産業の終焉”か

こんな記事も読まれています

  • アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”
  • ポルシェAGが公開…「カイエン・エレクトリック」に搭載される800V高電圧技術、業界最高水準の性能へ
  • 【世界No.1SUV】トヨタ「新型RAV4」登場…電動化で進化した“最強SUV”が再び走り出す
  • 「救えたはずの命」…世界を揺るがすテスラ事故、革新の象徴が直面した“安全の限界”
  • 「日米同盟、新たな黄金時代へ!」中国に対抗し、レアアースで新たな“同盟戦略”を構築
  • 「誰がヒーター消したニャー!」一瞬で“温もり”を奪われた、猫兄弟の“睨み顔”が可愛すぎる
  • 「パパ、起きてよ!」睡眠中の危機を察知、忠犬の“必死の叫び”が奇跡を起こす
  • 「採掘よりずっと儲かる…」ビットコイン採掘企業がAIに急旋回!“旧産業の終焉”か

おすすめニュース

  • 1
    「子どもが乗った車、電柱に激突!」母親の必死の心臓マッサージもむなしく、男児死亡

    フォトニュース 

  • 2
    「北朝鮮は核を山ほど持っている」トランプ氏、韓国訪問前に金正恩会談に前のめり

    ニュース 

  • 3
    【悲報】69歳の日本人観光客、ローマ遺跡パンテオン外壁から転落死

    ニュース 

  • 4
    【アンコール】&TEAM、“狼の目”ステージでLUNÉと誓う…次は韓国デビューへ

    K-POP 

  • 5
    「5500億ドルで中国に挑む」トランプ訪日を機に、日米が“造船タッグ”結成へ

    ニュース 

話題

  • 1
    「停戦は発効、爆撃は続く」イスラエル、レバノン南部を無人機で攻撃…ヒズボラ対戦車部隊司令官を殺害

    ニュース 

  • 2
    「1990年代以降で初」東ティモールがASEAN加盟、11番目の新メンバーとして“歴史的一歩”

    ニュース 

  • 3
    「警察が“守る側”から“起こす側”に…」江戸川区でパトカーが歩道に突っ込み大破、住民騒然

    フォトニュース 

  • 4
    アストンマーティン、フロリダに「超豪華レジデンス」建設…マイアミ・東京に続く“第3の舞台”

    モビリティー 

  • 5
    「12年の沈黙」を破り…リビア・スルト国際空港がついに再開!

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]