メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「1582年の10月に一体何が…」iPhoneカレンダーから「10日間」が消失?SNS騒然の「時空の穴」に歴史の闇が浮上

望月博樹 アクセス  

引用:X@DailyMail
引用:X@DailyMail

アップルのカレンダーアプリから「10日間」が丸ごと消えた事実が、SNSを通じて話題を呼んでいる。ただし、消えた10日間分の日付は今年ではなく1582年10月のものだ。

最近、X(旧ツイッター)ユーザーのAさんがiPhoneのカレンダーで1582年を確認していたところ、10月4日の次が10月15日になっていることに気付いた。驚いたAさんはこれをキャプチャーしてSNSに投稿し、「1582年10月に一体何があったんだ」とコメントを残した。

この投稿はその後、4,500万回の閲覧数を記録するほどの反響を呼んだ。

「閏年だったのか」、「我々の時間は偽物なのか」という混乱の声とともに、「1582年までスクロールする暇があるとは」、「そこまで遡って何の意味があるんだ?」と、1582年のカレンダーを確認したAさんに対して、からかうようなコメントも見受けられた。

19日(現地時間)、イギリスの「デイリー・メール」も「iPhoneのカレンダーから10日間分の日付が消えていることに驚いたSNSユーザーたち」という見出しの記事でAさんの投稿を報じた。

消えた日付は1582年10月5日から14日までの10日間だ。実際にiPhoneのカレンダーでその年を確認すると、10日間が抜けていることが分かる。

一見すると単なる技術的エラーのように思えるが、これには理由があるとデイリー・メールは説明している。1582年に「グレゴリオ暦(現在の太陽暦)」が導入され、iPhoneのカレンダーがその日付変更をそのまま反映しているのだ。

日付が欠けた背景には、紀元前45年にユリウス・カエサルがエジプトの天文学の影響を受けて、それまで使われていた月の満ち欠けを基にした太陰暦をやめ、太陽の動きに基づく「ユリウス暦」という新しい暦を導入したことがある。

ユリウス暦は1年を365.25日と計算し、実際の太陽年(365.2422日)より約0.0078日(11分14秒)長かったため、誤差が生じた。この誤差が蓄積され、128年ごとに1日ずつ日付がずれ、数世紀を経て季節とカレンダーの間に大きな差が生じた。

この過程で復活祭(イースター)の日付を正確に計算することが困難になったため、1582年に教皇グレゴリウス13世は、この問題を解決すべくグレゴリオ暦を導入した。

ユリウス暦によって蓄積された誤差は10日に及び、グレゴリオ暦の導入に際して1582年10月4日の翌日を10月15日と定めることで、この累積誤差を解消した。

カレンダーの歴史を知る人々は、iPhoneが500年以上前のカレンダー改革を反映していることに好意的な反応を示した。

「たとえば、4日に眠りについて、次に目を覚ましたのが15日だったと想像してみてほしい。家賃の支払いを忘れているかもしれないし、大切な誕生日を逃してしまったことにも気づくだろう。状況がつかめず、きっと頭の中は混乱するに違いない」、「あの日のことは、今でもはっきり覚えている。10月4日に眠りにつき、目を覚ましたのは10月15日の朝だった。あれほど深く眠れた日は、人生で一度きりだった」といったユーモアあふれるコメントも寄せられた。

現在、グレゴリオ暦が導入され、ユリウス暦は公式カレンダーから姿を消した。一部の東欧諸国や教会でのみ、今でも宗教暦として使用されている。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「同居女性を殺害後、セメントで封印」...50代男に最高裁が16年6か月の刑を確定!
  • 「親に似ていなかった子供…」病院のミスで“運命”が変わった60歳男性、実は”裕福な家の相続人”だった!
  • 「神聖な祭りを侮辱するな!」米人気ユーチューバー、インド“糞投げ祭り”を「人生最悪」と投稿し大炎上
  • 「妻の遺体を車に3か月放置」…「反省なし」中国籍の夫、控訴審でも懲役17年!
  • 「気づいた時にはもう息が乱れていた」138キロ男、3歳幼児を踏みつけ死亡
  • 「レヴィット報道官を街で偶然発見!」“トランプを愛してます”に返ってきた意外なひと言とは?

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • EXOファンミーティング、先行販売で完売!その裏に潜む驚愕の事情とは?
  • 『憎たらしい愛』で見せるイ・ジョンジェの新たな魅力「驚くほどかわいい」
  • 「離婚なのにPPL」…国民的男性歌手に「偽装離婚説」が浮上
  • キム・ヘス、「2025 MAMA AWARDS」2日目のホストに決定…パク・ボゴムに続きフィナーレを飾る

こんな記事も読まれています

  • ボルボ、初の電動旗艦「ES90」発表 NVIDIA搭載で新時代へ
  • ブルーノ・マーズ、華麗な舞台裏に響くエンジンの旋律 感性で満たされた“走るミュージアム”
  • トヨタ新型「カムリGT-Sコンセプト」登場…合理を超えた感性の“スポーツセダン”
  • 名前だけで40種類!?「ADASの呼び名」がメーカーごとにバラバラな“本当の理由”
  • EXOファンミーティング、先行販売で完売!その裏に潜む驚愕の事情とは?
  • 『憎たらしい愛』で見せるイ・ジョンジェの新たな魅力「驚くほどかわいい」
  • 「離婚なのにPPL」…国民的男性歌手に「偽装離婚説」が浮上
  • キム・ヘス、「2025 MAMA AWARDS」2日目のホストに決定…パク・ボゴムに続きフィナーレを飾る

おすすめニュース

  • 1
    英国政府まで警告!「日本でクマに注意」異例の呼びかけ

    ニュース 

  • 2
    「中国は信頼できない」米財務長官が警告、西側連合で“脱中国”へ…1〜2年で構築加速か

    ニュース 

  • 3
    「最高の製品」どころか“欠陥の象徴”に...テスラの“サイバートラック”、2年で10回目のリコール!

    ニュース 

  • 4
    「もう限界だ!」米議会の“不毛な対立”に製造業30団体が怒りの声明「このままでは国が壊れる」

    ニュース 

  • 5
    【ロシア激震】ウクライナのドローン164機が襲来、黒海沿岸が燃え上がる夜

    ニュース 

話題

  • 1
    「避けようがなかった…」東京・大田区で黒ワゴン“逆走”→白車に正面衝突→5台絡む大事故に!

    フォトニュース 

  • 2
    「米国史上で最も重要」トランプ氏が語る“関税裁判”、最高裁の審理始まる…経済の命運は?

    ニュース 

  • 3
    【支持率崩壊】トランプ政権に“最大の逆風”…国民の6割が「国を誤らせている」と回答

    ニュース 

  • 4
    【欧州震撼】ベルギー空軍基地上空に正体不明ドローン…“監視目的”の飛行体が逃走

    ニュース 

  • 5
    「新冷戦の臨界点」トランプ“核実験再開”に続き、米軍幹部候補が“全面的核近代化”を表明

    ニュース