メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

海外旅行で急死した妻の遺体から「心臓」が消失!?夫が告発する「45分間心肺蘇生のウソ」と病院側の不可解すぎる対応

織田昌大 アクセス  

引用:デイリー・メール
引用:デイリー・メール

トルコ旅行中に突然亡くなったイギリス人女性の遺体から「心臓が消えた」との主張が出され、大きな衝撃を与えている。

今月27日付の英デイリー・メールによると、20代の英国女性ベスさんとその夫ルークさんは、先月27日に2人の子どもとともにトルコへの家族旅行に出発したという。

ベスさんはトルコ行きの飛行機内ですでに嘔吐などの体調不良を訴えており、到着後に容体が急激に悪化した。翌朝、現地の大学病院の集中治療室へ緊急搬送されたが、その翌日である29日に亡くなった。

夫のルークさんは「妻は幼い頃に心臓病と診断されたことがある。救急車の中で『妻はペニシリンアレルギーがある』と伝えたが、医療スタッフはそれを知らずに治療を続けていた」と語った。

また、「病院は面会を拒否し、妻の容態を尋ねても返事がなかった」とし、「まさか外国で突然妻を失うことになるとは思わなかった。そのうえ病院側は、私が妻を毒殺したとして警察に通報した」とも述べた。 ルークさんは、病院の駐車場で武装警察に尋問され、無実が証明された後にようやく妻の遺体と対面することができたという。

しかし、「面会はたった1分だけ許され、それ以上は病院職員に止められた」と主張した。

「45分間の心肺蘇生」…信じられない遺族

ルークさんはさらに、「病院は45分間心肺蘇生を行ったと主張しているが、私が見た妻の頭髪は完璧に整っていた。そんなはずがない。心肺蘇生の現場を見たことがある人なら私の言いたいことがわかるはず」と語った。

また、「病院側は妻を火葬しようとしたが、私たちは遺体を連れて帰るために必死で闘わなければならなかった」と続けた。

しかし、さらに衝撃的な事実が待っていた。イギリスに戻って遺体を解剖した結果、ベスさんの心臓がなくなっていたのだ。

トルコ保健省は当初、ベスさんの死因を「多臓器不全による心停止」と発表していたが、心臓摘出についての説明はなかった。

ルークさんは「病院から手術に関する説明は一切なかった。医療スタッフが同意なしに心臓を摘出したのだと思う。違法な臓器移植に関係している可能性もある」と疑念を呈している。

トルコ当局、病院の過失を調査中

現在、トルコ当局は病院側に過失があったかどうかを調査している。

ルークさんの友人であるロバート・ハモンドさんは、被害家族の悲劇を支援するためにクラウドファンディングサイト「GoFundMe」で支援を呼びかけ、これまでに25万9,005ポンド(約5,044万円)が集まっている。

ルークさんは「私たち家族に関心を寄せてくださったすべての方に感謝します。寄付金は生活費、法的対応、子どもたちの養育費などにあてる予定です」と語った。

一方、英外務・英連邦・開発省(FCDO)は、「トルコの検視官は、遺族の許可がなくても検査のために小さな組織サンプルだけでなく臓器全体を摘出することが可能であり、このような事態が起きても自動的に通知はされない」と明かした。

また、「例外的な状況下では、家族の同意なしに遺体の一部を保管することもある」と付け加えた。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 【奇行】午後の公園にゴキブリ数十匹をばらまいた女…SNSで炎上、公衆衛生に大論争
  • 「火星内部の隠された真実を暴く!」最新研究が突き止めた“45億年前の惑星大衝突”の破片…内部は均質な層ではなかった
  • 【NASA発表】火星で“微生物の痕跡”発見!35億年前の湖に潜在的生命の証拠か
  • 「遺体から精子採取」…銃撃で殉職した記者、2年後に“父親”に!婚約者が代理母出産で妊娠報告
  • 「果物の食べ過ぎでダウン!?」担架で病院に運ばれた“トルコのクマ・オカン”の顛末
  • 午前2時に野生の象が襲来!鉄門を壊し米50キロを爆食い…住民は「日常茶飯事」

こんな記事も読まれています

  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • 【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突
  • 173cm・48kgの非現実ボディ!チャン・ウォニョンが明かした「ヒップ集中トレーニング」の秘密
  • 【肺から脳へ】認知症患者602人の解剖で判明…大気汚染の微粒子が脳内で引き起こす恐ろしい変化!
  • 赤?黄?緑?…健康効果が全然違う!医師も注目する最強の“パプリカの色”とは?
  • 睡眠時の姿勢で認知症まで予防できる!?脳の老廃物除去に最適な睡眠姿勢は「横向き」と判明!

こんな記事も読まれています

  • 「空も電気車時代」に突入!破産リリウム施設を継承した独ベリディオンが新型e航空機を加速開発
  • ホンダ新型「CR-V」、スポーティに進化!2027年型レンダリング公開…300馬力級PHEV投入の可能性も
  • テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く
  • 【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突
  • 173cm・48kgの非現実ボディ!チャン・ウォニョンが明かした「ヒップ集中トレーニング」の秘密
  • 【肺から脳へ】認知症患者602人の解剖で判明…大気汚染の微粒子が脳内で引き起こす恐ろしい変化!
  • 赤?黄?緑?…健康効果が全然違う!医師も注目する最強の“パプリカの色”とは?
  • 睡眠時の姿勢で認知症まで予防できる!?脳の老廃物除去に最適な睡眠姿勢は「横向き」と判明!

おすすめニュース

  • 1
    テスラ神話崩壊!米EVシェア「80%→38%」大暴落…フォード・GM・中国勢が王座に牙を剥く

    モビリティー 

  • 2
    【激震映像】故郷を奪われたゾウ、ショベルカーに猛突進!自然が文明に突きつける怒りの警告

    フォトニュース 

  • 3
    【IAA2025】ミュンヘン市街がモーターショー会場に…VW・メルセデス・BYDが最新EVと未来技術で激突

    フォトニュース 

  • 4
    健康にいいと言われた「マラソン」に挑戦したら…○○がんの発症率が高まるかも!?

    ライフスタイル 

  • 5
    「月曜と休日は心臓に良くない」最新研究が明かす“不思議な関連性”

    ライフスタイル 

話題

  • 1
    【奇跡の救出】川を渡るシマウマの群れ、巨大ナイルワニに襲われかけた瞬間…カバの“完璧アシスト”で救われた!

    フォトニュース 

  • 2
    「こんなに涼しくていいのか?」エアコン代も安く家賃も低い“空きゼロ物件”とは

    ニュース 

  • 3
    これが「人権先進国」の姿か? 数千人の子どもが路上に追いやられたフランスの惨状

    ニュース 

  • 4
    OpenAIサム・アルトマンCEOまで参戦!シリコンバレー億万長者が「不老長寿ビジネス」に雪崩れ込む

    ニュース 

  • 5
    「屋台グルメに潜む落とし穴」専門家が警鐘…旅行先で避けるべき危険な食品とは

    ライフスタイル 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]