メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「大げさだろ」結婚目前の女性が凶犬に噛まれ全治3週間…飼い主側の暴言に怒り爆発

有馬侑之介 アクセス  

引用:韓国『事件班長』
引用:韓国『事件班長』

職場の前で見知らぬ犬に襲われた結婚目前の女性に対し、飼い主が「骨でも折れたのか」と発言していたことが明らかになり、怒りの声が広がっている。

珍島犬を追いかけていた高齢女性の「助け」に応じた女性が犬に襲われる

27日、韓国・JTBCの番組『事件班長』によると、慶尚北道・慶州(キョンサンブクド・キョンジュ)のカフェでバリスタとして働く30代の女性は、6日、婚約者の車に乗って帰宅する途中に犬に襲われたという。

事件当時、被害女性は道路を横切る1匹の珍島犬(韓国の伝統犬で警戒心が強く凶暴な一面を持つ犬)を目撃し、その犬を追いかけていた高齢の女性から「名前を呼んでほしい」と助けを求められ、それに応じたところで襲われた。

凶暴な目つきで襲いかかってきた珍島犬は、被害女性の太もも、腕、背中など複数の部位に嚙みついたとされている。

病院に緊急搬送された被害女性は、左腕の後ろ側の筋肉が部分的に断裂し、太ももや肘、背中にも傷を負い、全治3週間という診断を受けた。事故後は激しい不安感や不眠症状に苦しみ、精神科での治療を受けながら薬の服用も続けているという。

CT検査を求めた女性に、飼い主の息子「医者に必要だと言われたのか」と冷たい反応

被害女性は事故当時、後ろ向きに倒れて地面に頭を打ったため、念のためCT検査を希望したが、その際、飼い主の息子から「大げさではないか」、「骨でも折れたのか」、「医者に必要だと言われたのか」と詰問されたという。

さらに、婚約者が飼い主に対して狂犬病の予防接種証明書の提出を求めたが、いまだに返答はないとされている。

被害女性によれば、この珍島犬はカフェの近隣に住むある家で飼育されており、以前から問題行動を見せていたという。飼い主が不在のまま路上を歩きまわっている姿が頻繁に目撃されており、過去には散歩中の他の犬に噛みついたこともあったと主張した。

被害女性は「飼い主側は当初『治療費を全額負担する』と言っていたが、次第に態度が変わっていった」とし「現在も通院、傷跡の治療、精神科での治療を続けているが、相手は単なる打撲程度だと思っているようだ」と語った。さらに「警察に告訴するか、それとも来月初めまで待って示談を試みるかを悩んでいる」と付け加えた。

彼女は現在、保護犬のボランティア活動を通じて引き取った、7年間共に暮らしてきた愛犬とさえ一緒に過ごすことが難しい状態だとして、愛犬を婚約者の実家に一時的に預けたと明かした。そして「大人の私でも大きな衝撃を受けた。もし小さな子どもが襲われていたらどうなっていただろうか」とし「事件の深刻さを伝えたく、取材に応じた」と伝えた。

有馬侑之介
arimay@kangnamtimesjp.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「1歳の我が子にタトゥー」…賞金のために赤ちゃんを犠牲にした“最悪の親”に世界が激怒
  • “無害なはずのサメ”が牙をむいた…イスラエル沖で初の死亡事故、科学界に衝撃
  • 「公園に集う親たち」“結婚しない子ども”に焦る…中国で広がる“相親角”という現実
  • 「秋になると髪が抜ける?」…それ、病気じゃなく“季節性脱毛”かもしれない
  • 「耳のないウサギ」に届いた“やさしい奇跡”…農夫がかぎ針で編んだ“愛の耳”が話題に
  • 「もう一度だけ、一緒に泳ぎたい」…沈む子を支えた母イルカの“切なすぎる祈り”

こんな記事も読まれています

  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • 「1歳の我が子にタトゥー」…賞金のために赤ちゃんを犠牲にした“最悪の親”に世界が激怒
  • 「忠誠の象徴が逃げた」北朝鮮代表団の通訳が亡命、金正恩体制に広がる“静かな崩壊”
  • “無害なはずのサメ”が牙をむいた…イスラエル沖で初の死亡事故、科学界に衝撃
  • 「公園に集う親たち」“結婚しない子ども”に焦る…中国で広がる“相親角”という現実

こんな記事も読まれています

  • 「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開
  • 【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来
  • 【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始
  • 「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露
  • 「1歳の我が子にタトゥー」…賞金のために赤ちゃんを犠牲にした“最悪の親”に世界が激怒
  • 「忠誠の象徴が逃げた」北朝鮮代表団の通訳が亡命、金正恩体制に広がる“静かな崩壊”
  • “無害なはずのサメ”が牙をむいた…イスラエル沖で初の死亡事故、科学界に衝撃
  • 「公園に集う親たち」“結婚しない子ども”に焦る…中国で広がる“相親角”という現実

おすすめニュース

  • 1
    「パパ、会いたかったよ!」病に倒れた飼い主愛犬の“感動の面会”、涙なしでは見られない瞬間

    フォトニュース 

  • 2
    「豚の腎臓移植で9カ月生存!」米UCLA、“遺伝子改変臓器”の実験に成功

    ニュース 

  • 3
    「幼少期の腸内細菌が将来の不安とうつを左右する!」UCLA研究が明らかにした、腸と脳の驚きの関連性

    ヒント 

  • 4
    「合意内容と違う!」トランプ政権の“成果誇張外交”に日本・韓国困惑...経済同盟に深まる“信頼の亀裂”

    ニュース 

  • 5
    「米中露、核実験競争再燃か」...習近平、“新疆ロプノール核実験場”を再建!

    ニュース 

話題

  • 1
    「史上最悪デザイン」からの反乱!iPhone17、注文殺到でクックCEOも絶句

    ニュース 

  • 2
    「制裁なんて関係ない」イラン、中国からミサイル燃料2,000トン密輸か…“再武装”加速に世界震撼

    ニュース 

  • 3
    「メール一通でクビ!」米企業で“AIリストラ”始まる

    ニュース 

  • 4
    「ドンバスを血で染めろ」プーチン、20か月止まった戦線に“総攻撃命令”

    ニュース 

  • 5
    「内容が違いすぎる!」米商務長官の“暴走発表”に韓国政府が見せた意外な対応とは?

    ニュース