メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

猛暑のせい?暴動一歩手前だったロサンゼルスの反トランプ抗議が沈静化、ついに逮捕者ゼロに

竹内智子 アクセス  

引用:CNN
引用:CNN

アメリカ・ロサンゼルス(LA)でドナルド・トランプ政権の不法移民取り締まりに反発して数日間続いた抗議活動の勢いが、真夏の暑さの中で一段落した様子だ。

ロサンゼルス警察局(LAPD)は16日(現地時間)、前日の日曜日に市中心部での抗議現場で逮捕者が一人もいなかったと発表した。ただし、LAPDは市全域に発令した警戒態勢を継続するとしている。LAで不法移民取り締まり反対の抗議が始まった6日以降、抗議関連の逮捕者がゼロとなったのは10日ぶりだ。

6日、米国移民・関税執行局(ICE)がダウンタウンの不法移民労働者が集中する衣料品卸売市場などを急襲し、大規模な取り締まりを実施した。その後、中心部では拘束された移民が収容されている連邦拘留センターを中心に、彼らの解放を求める抗議が行われた。

抗議開始当初は、激高した抗議者と警察との間で物理的衝突が続発し、混乱に乗じた車両放火や略奪などの犯罪行為も発生した。トランプ政権をはじめとする保守派はLAの抗議を「暴動」と位置づけ、トランプ大統領は騒乱鎮圧を名目にカリフォルニア州兵4,000人と海兵隊員700人の派遣を指示した。

これにより抗議現場の緊張が一層高まったが、ロサンゼルスのカレン・バス市長が10日、中心部の主要な抗議地域に夜間外出禁止令を発令し、警察が現場統制を強化したことで危機を脱した。その後、小康状態が続いていたロサンゼルス中心部では、14日に全国規模で行われた「ノー・キングス(No Kings、反トランプ)」抗議の一環として約3万人が参加する集会が開かれたが、概ね平和的な行進が主流となり、大きな混乱は発生しなかった。

14日夜に中心部に残っていた35人が外出禁止令違反で、さらに3人が警察命令不服従の容疑で逮捕された後、日曜日の15日には集会規模が急激に縮小した。

引用:CNN
引用:CNN

トランプ大統領は13日、支持層の民意を考慮し、農場やホテル、レストランで働く不法移民の取り締まりを中止するよう国土安全保障省などに指示したとされる。しかし14日には、トゥルースソーシャルを通じて「民主党勢力の中心地」であるロサンゼルスやシカゴ、ニューヨークなどの大都市で不法移民の取り締まり・追放を拡大するよう強調し、抗議者たちを混乱させた。

最近のLA抗議規模縮小には、天候の影響もあるとみられる。先週土曜日の14日までダウンタウン地区(DTLA)の日中最高気温は摂氏26度程度と穏やかだったが、15日から30度を超える猛暑となり、地域気象局(NWS LA)が熱中症への注意を呼びかけ始めた。NWSによると、15日のダウンタウンの正午過ぎ(午後2時)の最高気温は摂氏31度に達し、体感温度を示す熱指数(Heat Index)は摂氏32度を記録した。

ロサンゼルスは湿度が低いため気温が高くても日陰では比較的涼しいが、直射日光を浴びると肌が焼けるほどの暑さとなる。AFP通信と地元メディアは、前日昼の中心部に集まった抗議者は少数にとどまり、全体的に静かだったと伝えた。抗議参加者の中にはビキニ姿の女性も数名いたという。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「パクリではない、パロディだ!」スターバックスに挑んだパキスタンのカフェ、裁判で“まさかの勝訴”
  • 「ごはんの夢でも見てるのかな」?エサ皿の前で“立ったまま”居眠りする子猫が無防備すぎて尊い!
  • 【帰郷】生まれて初めて森を見た虎の表情が話題に…「ここが本当の居場所?」と訴える姿に世界が涙
  • 「死んだワニ」と思ったら生きていた!配達員、配送中に襲われ絶叫…業者の「足で押さえて」指示に非難殺到!
  • 【残念】初フライトで大興奮!? トイレと勘違いして非常口を開ける“前代未聞の大失態”!法廷は容赦なく断罪
  • 【超迷惑】中国の高齢者がエレベーターで喫煙し20分降車拒否!住民無視の暴挙、これは“氷山の一角”だった?

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 「ごはんの夢でも見てるのかな」?エサ皿の前で“立ったまま”居眠りする子猫が無防備すぎて尊い!
  • 「領空侵入は序章に過ぎない」?ロシア、“極超音速ミサイル”海上発射でNATO防空網の限界試す
  • 「石油を狙え!」ウクライナのドローン攻撃で“ロシア最大級の製油所”炎上 ゼレンスキー「最も効果的な制裁だ」
  • 「戦闘機が作れない!」中国のゲルマニウム輸出制限で価格“14年ぶり”高騰…米欧防衛産業はパニック

こんな記事も読まれています

  • 【スクープ】ポルシェ「カイエン・クーペEVターボGT」目撃!総出力1,000馬力超で2026年以降登場へ
  • 【ホンダ】ジャパンモビリティショー2025で「ホンダ0シリーズ」初公開…サルーン&SUVプロトタイプ登場
  • 【トヨタ】RAV4&ランドクルーザー派生の新型EV SUV…米ケンタッキー工場で生産、2027年までに投入
  • ボルボCEO警告「中国EV攻勢で欧米ブランドは一部消える」…完全EV化計画を修正しつつも“電動化は不可逆”
  • 「ごはんの夢でも見てるのかな」?エサ皿の前で“立ったまま”居眠りする子猫が無防備すぎて尊い!
  • 「領空侵入は序章に過ぎない」?ロシア、“極超音速ミサイル”海上発射でNATO防空網の限界試す
  • 「石油を狙え!」ウクライナのドローン攻撃で“ロシア最大級の製油所”炎上 ゼレンスキー「最も効果的な制裁だ」
  • 「戦闘機が作れない!」中国のゲルマニウム輸出制限で価格“14年ぶり”高騰…米欧防衛産業はパニック

おすすめニュース

  • 1
    「また暴走か?」マスク氏、英国の極右集会で政権交代呼びかけ...“テスラ不買運動”再燃で株価急落の懸念!

    ニュース 

  • 2
    【疑問】テスラ、独グリュンハイデ工場で生産拡大を計画…販売半減も「全供給市場で前向きな兆し」と強調

    ニュース 

  • 3
    「見えない爆撃機」B-21レイダー2号機が試験飛行!米空軍、100機体制で北朝鮮・中国への抑止力強化へ

    ニュース 

  • 4
    【惨劇】イスラエル軍のイエメン空爆で記者26人含む46人死亡、165人負傷…フーシ派「報復は必至」

    ニュース 

  • 5
    米国の「日本のように数千億ドル権限を渡せ」との要求を韓国が拒否! 自動車関税25%継続も立場を貫いた理由は?

    ニュース 

話題

  • 1
    「戦争拡大のシグナルか」...ロシア自爆ドローン、ルーマニア領空を侵犯!F-16緊急発進、NATO正面衝突の危機

    ニュース 

  • 2
    「アメリカ・ファースト」のはずが自縄自縛!トランプ氏、“反移民強硬路線”が経済問題と衝突し迷走か

    ニュース 

  • 3
    「目の前にいたのに…」彼女がアンカー起用されなかった“屈辱の真相”

    エンタメ 

  • 4
    「安全点検済みのはずが…」SEVENTEENライブで予期せぬ花火事故発生

    エンタメ 

  • 5
    米中、マドリードで6時間に及ぶ協議…「関税・TikTok・首脳会談実現」が焦点に

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]