メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【命 < 275円?】走行中のタクシーから“まさかの飛び降り”…現地を騒然とさせた若き女の言い分とは?

竹内智子 アクセス  

わずか275円のために…タクシーから飛び降りた女の驚きの行動

ブラジルで、タクシー料金を支払いたくなかった若い女が、走行中の車から飛び降りるという信じられない行動に出て注目を集めている。

事件が起きたのは今月3日、サンパウロ州イタペティニンガの街中だった。監視カメラの映像には、走行中の白いタクシーの後部座席から突然ドアが開き、女が道路に身を投げる瞬間が映っていた。

引用:ザ・サン
引用:ザ・サン

スピードが落ちていなかった車から放り出された女は、何度か転がった末に停止した。奇跡的に大きな怪我はなく、そのまま立ち上がって歩道へ向かう様子も確認されている。そばを通ったスクーターの運転手が心配して声をかけるが、女は「大丈夫」と言わんばかりにその場を立ち去ったという。

「現金がない」口論の末に飛び降り

この女は配車アプリを通じてタクシーを呼び、事前に「現金払い」を選択していた。しかし、運転手が確認した名前と女が名乗った名前が一致せず、不審に思った運転手は、距離に応じた料金の現金支払いを求めた。

すると女は「現金を持っていない」と主張し、運転手との間で口論に発展。運転手が「それなら警察署で話をしよう」と提案すると、女は突如車から飛び降り、逃走を図った。

その後、車を止めて女に追いついた運転手が説得を続けた結果、女は運転手の口座番号を聞き出し、料金10.40レアル(約275円)を振り込んだことが報じられている。

この騒動を知ったネットユーザーたちは、「命をかけて逃げるほどの金額か」「タクシー運転手が一番驚いただろう」「最初からアプリ決済にすべきだった」などの声を寄せ、驚きと呆れの声が広がっている。

竹内智子
takeuchit@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 73000キロの地球一周ミッションへ!米国の深海探査ロボット、“気象予測精度向上”を目指し5年間の航海開始
  • 「もう限界を超えた」世界のサンゴ礁が崩壊寸前…23か国・160人の科学者が緊急警告
  • 16年隠していた不倫が発覚!父親の葬儀で「もう一人の妻」が現れ、中国の男に懲役1年
  • 「背後から突然襲いかかってきた」山形でクマに襲われた女性の“生々しい証言”
  • 自宅の庭で死亡した60代女性、‟飢えた飼い犬”が遺体を食べ…骨は家のあちこちに散乱
  • 散歩中にピットブルに襲われた母娘…“リードを外したまま放置”した飼い主に捜査進行

こんな記事も読まれています

  • フォード「ブロンコEV」登場…BYD電池搭載、キャンピング仕様で中国市場に挑む
  • 【人気爆発】4年待ちの「ランドクルーザー」、値上げしても完売続出…“売れるから強気”
  • フェラーリでもポルシェでもない…伝説俳優マックイーンが最後まで愛した「ハドソン・ワスプ」が競売へ
  • 【スバル覚醒】「インプレッサ魂」がEVで蘇る!独自開発の高性能ヘイローモデル計画始動
  • 73000キロの地球一周ミッションへ!米国の深海探査ロボット、“気象予測精度向上”を目指し5年間の航海開始
  • 「あの時、日本を選んでいれば…」中国製高速鉄道、開業2年で経営危機!インドネシア政府が債務再編へ
  • “中国の大豆輸入停止は許さない!”トランプ氏がSNSで激怒投稿…「食用油取引を全面停止も」APEC会談前に緊張MAX
  • 「ロシア潜水艦、足を引きずり帰還中」…NATO事務総長、地中海から“消えたロシア海軍”の惨状暴露!

こんな記事も読まれています

  • フォード「ブロンコEV」登場…BYD電池搭載、キャンピング仕様で中国市場に挑む
  • 【人気爆発】4年待ちの「ランドクルーザー」、値上げしても完売続出…“売れるから強気”
  • フェラーリでもポルシェでもない…伝説俳優マックイーンが最後まで愛した「ハドソン・ワスプ」が競売へ
  • 【スバル覚醒】「インプレッサ魂」がEVで蘇る!独自開発の高性能ヘイローモデル計画始動
  • 73000キロの地球一周ミッションへ!米国の深海探査ロボット、“気象予測精度向上”を目指し5年間の航海開始
  • 「あの時、日本を選んでいれば…」中国製高速鉄道、開業2年で経営危機!インドネシア政府が債務再編へ
  • “中国の大豆輸入停止は許さない!”トランプ氏がSNSで激怒投稿…「食用油取引を全面停止も」APEC会談前に緊張MAX
  • 「ロシア潜水艦、足を引きずり帰還中」…NATO事務総長、地中海から“消えたロシア海軍”の惨状暴露!

おすすめニュース

  • 1
    「英雄の終焉か」ウクライナ国民の51%がゼレンスキー氏に“退陣または裁き”を要求

    ニュース 

  • 2
    「金・銀バブル」1オンス4,100ドル突破!世界が“安全資産”に逃げ込む時代へ

    ニュース 

  • 3
    オランダ政府、ついに中国半導体に“鉄槌”!Nexperiaを国家安全保障の脅威と認定し“異例の介入措置”発動

    ニュース 

  • 4
    テスラ、中国で販売7万台突破…回復の兆しも“7カ月連続減少”という現実

    ニュース 

  • 5
    【AI覇権戦争】マイクロソフトとソフトバンク、英国ウェイブに20億ドル規模の投資を協議

    ニュース 

話題

  • 1
    オープンAI、ブロードコムと“カスタムAIチップ”を共同開発…「超大型コンピューティング基盤」確保へ本格始動

    ニュース 

  • 2
    「Apple AirPods、次のステージへ!」体温測定&カメラ搭載で“アクセサリーを超える存在”に

    IT・テック 

  • 3
    「ハマス、イスラエルを激怒させる挑発行為!」28人の遺体のうち4人だけ返還…“約束違反の代償は高くつく”

    ニュース 

  • 4
    「米、史上最長のシャットダウンの可能性」13日目も平行線…与野党の“最大の争点”とは

    ニュース 

  • 5
    「逆襲のマスク」連続爆発からの完全復活…スターシップが示した“宇宙覇権”への道

    IT・テック