メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「金次第でプロポフォール無制限」 医師ら7人が患者を中毒者に、医療の名を借りた闇ビジネスで1億円超荒稼ぎ

織田昌大 アクセス  

プロポフォール不正投与、医療従事者全員に実刑判決

プロポフォールを無制限に投与する手口で、総額15億ウォン(約1億6,000万円)に上る不法販売および投与を行っていた医師を含む医院関係者7人全員に、第一審で実刑判決が言い渡された。

8日、ソウル中央地裁刑事11単独のヨム・ヘス裁判官は、麻薬類管理法違反(向精神薬)などの容疑で起訴された医師のソ(65)被告に対し、懲役4年と罰金1,000万ウォン(約107万円)を言い渡した。

引用:gettyimagesBank*記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ
引用:gettyimagesBank*記事の内容と関連しAIツールで作成されたイメージ

同じく起訴されたA医院の開設者イ(74)被告にも、同様に懲役4年と罰金1,000万ウォン(約107万円)が言い渡された。

医院で相談室長を務めていたチャン(29)被告には懲役3年と罰金1,000万ウォン(約107万円)、看護助手のキル(41)被告には懲役2年と罰金500万ウォン(約53万円)が言い渡された。

残る関係者3人にも、全員に懲役1年6か月から3年の実刑が言い渡された。

裁判所は「医療従事者でありながら犯罪組織を結成し、役割分担をして犯罪を実行した。厳罰は避けられない」と判断した。

組織的に運営されたプロポフォール不正流通

被告らは2023年11月から昨年6月までの間、A医院で睡眠や幻覚を目的に、計417回にわたり総額約14億5,800万ウォン(約1億5,600万円)相当のプロポフォールやエトミデートを常習者に販売・投与したとして、昨年11月に起訴された。

捜査の結果、A医院は通常の診療スペースとは別に「スキンケアルーム」と呼ばれる別室を用意し、ここで違法投与を行っていたことが明らかになった。

運営は極めて組織的かつ計画的だった。

相談室長が患者の支払額に応じて投与量を決め、看護助手たちが医師の管理・監督なしで直接注射を行っていた。

さらに衝撃的なのは、身元確認をせず匿名のまま患者を受け入れていたという事実だ。

投与料金は1時間あたり平均100万ウォン(約107万円)に設定されており、投与量や時間は常習者の要望次第で調整され、事実上の無制限投与が可能だった。

検察の調べによると、ある投与者が1日に支払った最高額は1,860万ウォン(約199万円)、最長投与時間は10時間24分に及んだという。

また、暴力団員である資金管理者が現場に常駐し、プロポフォール常習者を管理し金銭の出納も担っていたことが分かった。

裁判所は「本来、薬物乱用から患者を守るべき立場にある医療従事者が、長期間にわたり巨額の利益を得て多くの常習者を生み出した。罪に見合った厳罰が避けられない」と厳しく指摘した。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!
  • 「生きたカエルを飲めば治る」信じた82歳女性、寄生虫感染で緊急入院⁉︎
  • 【米国話題】体重5.8kgの“スーパー赤ちゃん”誕生!母と同じ誕生日に歓喜
  • 「年収1,000万円じゃ話にならない」…ニューヨークで“普通に暮らす”にはこのレベルが必要
  • 【常識崩壊】塵の海で青く吠える「ブルドッグ」…宇宙進化モデルが揺らぐ

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!

こんな記事も読まれています

  • 【爆売れ】ホンダ新型「パスポート」が北米で快進撃!販売74.8%増、“本格SUV回帰”が大ヒット
  • 「意外な真実」…ハイブリッド車が最も危険?統計が示す“EV火災報道”の誤解
  • 「鮮烈フェイス」プジョー新型408、電動化で豹変!クーペSUVが示す“次世代の答え”
  • 【ポルシェ】家庭用充電器トラブル再燃…米国で再び「集団訴訟ラッシュ」
  • 「99歳大統領の誕生か!」カメルーンのビヤ氏、8度目の当選“確実視”
  • 「政権崩壊の危機」マダガスカルでクーデター進行中!精鋭部隊までZ世代デモに合流、“非常事態”突入
  • 「宇宙でやってみようか?」トム・クルーズ、26歳年下アナ・デ・アルマスと‟4度目の結婚式”を計画中
  • 43年ぶりに“殺人の汚名”を晴らしたのに…釈放直後、米移民当局が再び拘束!

おすすめニュース

  • 1
    【地図戦争】中国が台湾表記に激怒…“主権脅かす”として6万枚を没収、輸出も全面禁止へ

    ニュース 

  • 2
    「17日、戦局一変の予兆」トランプとゼレンスキー、“トマホーク支援”をめぐり極秘協議へ

    ニュース 

  • 3
    「トランプ関税のブーメラン」負担の55%が米国民に直撃!ゴールドマン・サックスが警鐘

    ニュース 

  • 4
    「軍には給料、博物館にはゼロ」米政府シャットダウン13日目、ワシントンが止まった

    ニュース 

  • 5
    「中国、ついに米国へ報復フルスロットル!」米船に入港税導入&大豆輸入停止で“二重の圧力”

    ニュース 

話題

  • 1
    「黒ミャクミャクがすべてを変えた」…大阪万博、2,500万人動員で黒字達成の裏側

    ニュース 

  • 2
    「またシャオミか」中国でEV死亡事故…炎上で運転者が脱出できず、株価一時8%超急落

    ニュース 

  • 3
    米Figure AIが新型ヒューマノイド「Figure 03」発表…人間を超える精密動作と量産計画

    IT・テック 

  • 4
    【台湾震撼】中国が心理戦部隊を“実名特定”…幹部18人を指名手配「死刑の可能性も」

    ニュース 

  • 5
    【Z世代革命】世界のデモに『ワンピース』の旗が翻る…ルフィが“自由の象徴”に

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]