メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

【巨大企業に逆転勝訴】Googleに裸体を晒された警官、7年越しの裁判で名誉と補償を勝ち取る

梶原圭介 アクセス  

引用:wikimedia

自宅の庭先で裸になっていた男性がグーグルストリートビュー(Google Street View)のカメラに撮影され、グーグルを相手に訴訟を起こし、裁判所で勝訴した。

ニューシスの報道によると、英紙デイリー・メールなど海外メディアは現地時間24日、アルゼンチン・ブエノスアイレス州ブラガドに住む警察官A氏が2015年、自宅の庭先で裸になっていたところをグーグルストリートビューの車両に撮影されたと伝えたという。

A氏の背中や臀部などが露出した写真はストリートビューにそのまま掲載され、これを目にした地元放送局が関連内容を特集報道したことで急速に拡散した。A氏は、自身の裸体がオンラインで公開されていたことを放送を通じて知ったという。

これを受け、A氏は2017年に「写真だけでなく自宅の住所や通りの名前も公開され、さまざまな冷やかしを受けたことで精神的苦痛を被った」として、グーグル・アルゼンチンを相手に損害賠償請求訴訟を起こした。

しかし、第一審の裁判所は「写真に映る人物の身元は特定されておらず、該当場所は公道から識別可能な空間だった」とし、「フェンス越しに見える庭先での行為に関しては原告の不注意が大きい」として、グーグルの責任を認めなかった。

A氏は控訴し、民事控訴審裁判所は最近グーグルの責任を認め、一審判決を覆した。裁判所は「ストリートビューの画像から住所を特定することが可能であり、フェンス越しに全裸が撮影されたのは明らかなプライバシー侵害だ」とし、「グーグルストリートビューの公益性と機能は認められるが、個人の身体が特定可能な形で露出される場合、グーグルはその責任から逃れられない」と判断した。

裁判所はグーグルアルゼンチンに対し、A氏に約1,630万アルゼンチンペソ(約188万4,688円)の賠償金支払いを命じ、該当画像が削除されない場合は1日あたり10万アルゼンチンペソ(約1万1,563円)の罰金を追加で課すとした。

現時点でグーグルは控訴を行っておらず、特段のコメントも出していないとされている。

梶原圭介
CP-2023-0188@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[おもしろ] ランキング

  • 【奇跡のVポーズ】 ハムスター“もち”が完璧なカメラ目線…SNSで「天才的に可愛い」と称賛
  • 【前代未聞】 “ハゲ専用試写会”に観客殺到…その場で剃髪して入場する映画イベントが話題
  • 「なぜ人はあくびをするのか?」眠いからじゃない!最新研究が暴いた“あくび”の意外な正体
  • 「サム・スン」はもういない――アップルで“サム・スン”として働いた男
  • 金正恩そっくり男、“命懸けのパロディ”で独裁を挑発! 中国系活動家の素顔
  • AIが導く“当たる数字” 世界各地で当選報告が相次ぎ「本当に偶然なのか」と話題に

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽
  • 【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!
  • 「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告

こんな記事も読まれています

  • 【革命】「走る家電の時代か?」…シャープがEV市場に殴り込み!動くリビング「LDK+」第2章
  • 「もうガソリンいらない?」日産の“リチウム空気電池”が実現する2500km走行の現実
  • “ラングラー&ブロンコ退け!”…ホンダHRC「パスポートHRCコンセプト」が砂漠で吠える
  • 【挑戦状】BYD『ラッコ』登場!“軽の聖域”の日本市場で通用するのか…中国EVの本気が見えた
  • 「正気か」恋人の娘を殺害後に笑った20代保育士…法廷での態度に怒りの声
  • スペイン沖で6.5トンのコカイン摘発…DEA協力の“国際麻薬ルート”一網打尽
  • 【衝撃】「母乳に潜む毒」…マイクロプラスチックが免疫を崩壊させる!
  • 「命を落とすAI? 」ChatGPTの医学助言で中毒死…専門家“25%は虚偽情報”と警告

おすすめニュース

  • 1
    「寝室の明かり」が心臓に負担をかける?女性や若い世代で影響が大きい傾向、最新研究が報告

    ライフスタイル 

  • 2
    「もうひとりじゃないよ」…母を失った子ザルを包み込んだ妊娠中の犬、その優しさに世界が涙

    フォトニュース 

  • 3
    「MINI×ポール・スミス」27年の絆が再び東京で結実…特別エディションが世界初公開

    フォトニュース 

  • 4
    【ロータリー再生】マツダ「VISION Xシリーズ」、魂動デザインと510馬力PHEVが示す未来

    フォトニュース 

  • 5
    【再起×進化】エルグランド新章&パトロール復活…日産がモビリティショーで反撃開始

    モビリティー 

話題

  • 1
    「移動」を再定義するトヨタ、空・家・AIをつなぐ新コンセプト披露

    フォトニュース 

  • 2
    ダイハツ、伝説の「ミゼット」復活…電動時代に小さな革命が始まる

    フォトニュース 

  • 3
    「おやつ買って!」かわいくお願いしてきた“あの子”を、家族に迎えるまでの物語

    フォトニュース 

  • 4
    「テスラ、完全自動運転の野望崩壊」...自動運転ゼロの“サイバーキャブ”、価格戦略と安全規制の狭間で揺れる!

    IT・テック 

  • 5
    「北朝鮮は絶対崩れないのか?」極秘情報と脱北者証言からわかる“クーデター不可能”の現実

    ニュース