メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「お見舞いに行くときはきれいな恰好で」それはまだ序章に過ぎなかった…セクハラ認定の校長はいまもその席に、被害者だけが逃げ続ける教室

望月博樹 アクセス  

ソウル市の某高校校長の女性教師へのセクハラが物議

ソウル市内のある高校において、女性教師が約1年間にわたり、校長からのセクハラ発言に悩まされていたことが明らかになった。

先月31日のJTBCは独自の報道で、20年間順調に教鞭をとってきた女性教師Aさんの教職生活が、新校長の着任を境に一変したと報じた。

引用:ゲッティイメージズ
引用:ゲッティイメージズ

昨年12月、健康上の理由で有給休暇を申請するため校長室を訪れたAさんに対し、校長は不適切な発言を行った。

当時、校長室には教頭や他の教職員も同席していた。

校長は「私が健康問題について彼(教頭に)話していたんだ。病気になったら心配だからね」と言いながら、「僕が君をどれだけ愛しているかわかるだろう」と述べ、さらに「病気なら有給は当然とるべきだ。お見舞いに行くかもしれないから、きれいな格好で待っていてくれ」と信じがたい発言を続けた。

その後も望んでいない身体の接触が後を絶たなかった。

Aさんは「職員室で座っていると、後ろから急に肩を掴みながら顔を近づけて話しかけられ、他の教師たちにもハイタッチを強要される」と訴えた。

校長の不適切な言動は昨年初めから約1年間続いたが、Aさんは人事で不利になることを恐れ、当初は耐えるしかなかった。

Aさんは「人事で不利になるかもしれないと思って、校長に直接訴えることができなかった」と語った。

しかし、耐え切れなくなったAさんは今年2月、教育委員会に事実を訴え、4月には上級審議委員会の結論が出された。

JTBCが入手したセクハラ・性暴力に関する上級審議委員会の措置結果通知書によれば、Aさんが訴えた計8件のうち6件が「事実」と認定された。

その内、4件がセクハラ、1件が性暴力に該当すると判断された。特に「肩を掴みながら顔を近づけて話しかける行為」は、セクハラかつ性暴力と認定された。

これに対し、校長はJTBCに対して「可愛がっている後輩だからこそ言ったことであり、真意が歪められている」と釈明した。

教育委員会が性暴力の事実を認めたにもかかわらず、学校側が処分どころか分離措置すら講じなかったため、被害者であるAさんは校長との遭遇に不安を抱いている。

ソウル市教育委員会は4月、当該高校に対して校長とAさんの実質的分離措置を求め、動線が重ならないよう要請したと伝えられている。

しかし、3か月が経過した現在も校長は依然としてその地位に留まっている。

Aさんは「校長に遭遇するかもしれないから授業のために廊下を歩くのも不安だ。授業中に外を通る人が校長である可能性があると思うと、身震いする」と訴えている。

給食室で校長に会うかもしれないと思い、食事中に皿を置いて席を立ったこともあるという。

引用:ゲッティイメージズ
引用:ゲッティイメージズ

被害者であるAさんが、加害者の校長を避けながら生活せざるを得ないという理不尽な状況が続いている。

彼女は「(試験監督の際)試験用紙を取りに行かなければならなかったが、校長が職員室にいるため、来ないでほしいと言われた。なぜ校長が避けずに、私が会わないよう注意しなければいけないか理解できない」とため息を漏らした。

学校法人は、処分が下されていない件についてJTBCに対し「教育委員会からの公文書を受け取っていなかったため、処分できなかった」と説明し、「公文書なしでの処分は個人に対する非常に重大な名誉毀損である」と主張した。

しかし、教育委員会の立場はこれと異なり、学校法人に対して処分等今後の手続きについて指示したと反論。

また、Aさんの夫も学校側に教育委員会の結果通知書を手渡したが、返答は得られなかった。

最終的に、Aさんは校長をセクハラなどの容疑で告訴し、警察は一部の容疑を認め、書類送検した。

望月博樹
CP-2023-0364@fastviewkorea.com

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「iPadやめろ!」トランプ専用機、格安便とわずか13km接近…管制官の絶叫が飛び交った“危機一髪”の瞬間
  • 「スリルが欲しかった」...羽田空港で“保安検査員”が現金窃盗!犯行70件、窃盗総額150万円超の衝撃
  • 「下着脱いでくれたら、シャンパン1本無料」...ベルギーのバー、“女性差別”で批判殺到!イベントは即中止に
  • 「日本を崇拝してるのか、裏切り者!」中国名門大学が失態?“白椅子+赤丸”で日本国旗連想、SNS大炎上!
  • 「驚異の発電能力!」塩分を含む氷、曲げるだけで電気が1,000倍に増幅、“地球外惑星”にも応用期待
  • 【権力の悪用】飲酒運転女性脅し“関係強要”の警官、処分は「150時間社会奉仕」のみで批判噴出!

こんな記事も読まれています

  • フェラーリ大論争…29年ぶり復活の「テスタロッサ」、性能は頂点級もデザインは“史上最悪”!?
  • メルセデス・ベンツ 「V300d」、プレミアムミニバンの頂点が示す“ラグジュアリーと実用の融合”
  • 【EV革命】フォルクスワーゲン、ドゥカティV21Lに21kWh全固体バッテリー投入
  • ランドクルーザーGRスポーツ「ラリーレイドエディション」…ダカール12連覇を記念した12台限定モデル公開
  • フェラーリ大論争…29年ぶり復活の「テスタロッサ」、性能は頂点級もデザインは“史上最悪”!?
  • 【大流出】Meta、新型スマートグラスを誤って公開!HUD搭載“Ray-Ban Display”にAI音声・翻訳・ナビまで全部バレた
  • 【世界を揺るがす告発】プーチン最大の政敵ナワリヌイ氏、やはり“毒殺”されていた!妻が暴露した海外研究所の極秘分析とは
  • メルセデス・ベンツ 「V300d」、プレミアムミニバンの頂点が示す“ラグジュアリーと実用の融合”

こんな記事も読まれています

  • フェラーリ大論争…29年ぶり復活の「テスタロッサ」、性能は頂点級もデザインは“史上最悪”!?
  • メルセデス・ベンツ 「V300d」、プレミアムミニバンの頂点が示す“ラグジュアリーと実用の融合”
  • 【EV革命】フォルクスワーゲン、ドゥカティV21Lに21kWh全固体バッテリー投入
  • ランドクルーザーGRスポーツ「ラリーレイドエディション」…ダカール12連覇を記念した12台限定モデル公開
  • フェラーリ大論争…29年ぶり復活の「テスタロッサ」、性能は頂点級もデザインは“史上最悪”!?
  • 【大流出】Meta、新型スマートグラスを誤って公開!HUD搭載“Ray-Ban Display”にAI音声・翻訳・ナビまで全部バレた
  • 【世界を揺るがす告発】プーチン最大の政敵ナワリヌイ氏、やはり“毒殺”されていた!妻が暴露した海外研究所の極秘分析とは
  • メルセデス・ベンツ 「V300d」、プレミアムミニバンの頂点が示す“ラグジュアリーと実用の融合”

おすすめニュース

  • 1
    「プーチン高笑いか」ポーランド軍、ロシアのドローン撃墜のはずが“ミサイル誤射”!民家の屋根吹き飛ばす

    ニュース 

  • 2
    「中国で話し合おう」トランプ訪中へ向け、“贈り物攻勢”発動!大豆4倍注文&ボーイング契約が焦点

    ニュース 

  • 3
    「ウクライナ和平」で友情復活!トランプ大統領とモディ首脳再接近、「貿易交渉」も再開

    ニュース 

  • 4
    【軍事警告】中国が米国同盟国に「警告メッセージを送りつつ」公開した新型核・海洋兵器の衝撃

    フォトニュース 

  • 5
    「1年で10兆円蒸発」...アドビ、AI台頭で時価総額31%減!投資銀行も続々“売り”判定で絶体絶命か

    IT・テック 

話題

  • 1
    「知らなかった」では済まない?人気歌手らの事務所が法令違反疑惑、業界に広がる登録義務の波

    smartnews 

  • 2
    「お尻に敷かれても曲がらない?」新型「iPhone Air」、思ったより頑丈だった!58kgの圧力で曲げても元通り

    IT・テック 

  • 3
    「こりゃダメだ」...5万円超の“スマートグラス”、新製品発表会でAI試演中まさかの“失敗連発”!

    IT・テック 

  • 4
    「米国本土に突きつける挑戦状」…中国新型ICBM“米国領太平洋を標的”に発射、東アジア安全保障が激震

    フォトニュース 

  • 5
    「プーチンは嫌いでも、葛藤するEU」...トランプ氏、欧州にロシア石油断絶と凍結資産44兆円使用を迫る!

    ニュース 

シェア

[cosmosfarm_share_buttons url="https://dailyview.net" title="ピッコン" align="center"]