メインメニューへスキップ(上段) メインコンテンツへスキップ メインメニューへスキップ(下段)

「今回は運が良かった?」サムスン製バッテリーのEVがギネス記録…たまたまじゃないよね?

織田昌大 アクセス  

引用:サムスンSDI
引用:サムスンSDI

韓国・サムスンSDIのバッテリーを搭載した電気自動車が、1回の充電で1,205kmを走行し、世界最長記録としてギネス世界記録に認定された。

サムスンSDIは7日、米国の電気自動車メーカーであるルシード・モータースの「ルシード・エア・グランド・ツーリング」モデルが、1回の充電での走行試験において世界記録を更新したと発表した。

走行テストは先月、スイス・サンモリッツとドイツ・ミュンヘン間の高速道路、山岳道路、市街地など多様な路面環境で実施され、「ルシード・エア・グランド・ツーリング」は追加充電なしで1,205km(749マイル)の走行に成功した。これは従来の記録である1,045kmを160km上回る驚異的な成果となった。

サムスンSDIによれば、この記録は同社の高性能バッテリー技術と、ルシード社によるパワートレインの効率性が相まって実現したという。ルシード・エア・グランド・ツーリングは2023年にサムスンSDI製バッテリーを搭載して発売された長距離走行に特化したモデルで、最大出力831馬力、0-100km/h加速3秒、最高速度270km/hを実現している。急速充電にも対応し、16分の充電で最大400kmの走行が可能だという。

引用:サムスンSDI
引用:サムスンSDI

車両に搭載されているのは、サムスンSDIの21700規格の円筒形バッテリーで、1台あたり計6,600本が組み込まれている。このバッテリーは、ハイニッケルNCA正極とシリコン系負極を採用し、高容量・長寿命・急速充電性能に優れた高性能電池とされる。

サムスンSDIとルシードは2016年に戦略的パートナーシップを締結しており、これまでに「ルシード・エア・ドリーム・エディション」など、サムスンSDIのバッテリーを搭載した高性能電気自動車(EV)を市場に投入してきた。

ルシード・モーターズは2007年に米国で設立され、当初はEV用バッテリーパックの製造から事業をスタートした。その後、高性能EVの開発に参入し、世界トップレベルのパワートレイン技術を強みに「テスラの競合」として存在感を高めてきた。現在は米アリゾナ州に生産拠点を構えている。

サムスンSDIの関係者は「世界最長の航続距離を記録したEVに当社の円筒型バッテリーが搭載され、技術力の高さが証明された」と述べた上で、「ルシードとの協力関係をさらに強化し、グローバル市場でのシェア拡大とともに、性能と安全性を兼ね備えた製品開発を加速していく」と語った。

織田昌大
odam@kangnamtimes.jp

コメント0

300

コメント0

[トレンド] ランキング

  • 「義理の娘との間に子供を…」マスク氏の父、9人の子供への虐待疑惑止まず「子供たちは毎日苦しんでいる」
  • 「中国は人情を失ったのか」老人を手助けした女性、まさかの“制裁パンチ”でSNS炎上
  • 「寿司をバカにしてるのか!」NASA宇宙飛行士の“雑すぎる”料理投稿にネット騒然「刑務所の食事?」
  • 「飲食店、建物、トラックに次々衝突し横転」...60代運転手の車が暴走、また“アクセル誤操作”か
  • 「標高5000mの山脈でド派手な花火ショー!」をやらかしたら、中国人にボコボコにされた理由は?
  • 「癌の腎臓ではなく、健康な腎臓を摘出」...フランス病院で前代未聞の医療ミス!

こんな記事も読まれています

  • 「ガソリン車より安い?」新型リーフが米国市場に殴り込み…価格戦略でテスラに挑む
  • 【技術革新】ランボルギーニ「AI×6Dセンサー」で感性を読む次世代スーパーカー
  • 「重いバッテリーが主因」EV“過体重問題”…性能低下・タイヤ摩耗・維持費増に直結
  • 「自転車か?クルマか?」フランス発3輪EV「VIGOZ」…最高速度120km/h・サブスク専用の新モビリティ
  • 「義理の娘との間に子供を…」マスク氏の父、9人の子供への虐待疑惑止まず「子供たちは毎日苦しんでいる」
  • 【裏切り】トランプの「気候変動は詐欺だ!」絶叫を無視か!CA州知事、ブラジルと‟持続可能な発展”協定強行
  • 「数百万ドルの不当利益」ジャイアント製自転車が米国市場から追放…その“衝撃の全貌”は?
  • 「中国は人情を失ったのか」老人を手助けした女性、まさかの“制裁パンチ”でSNS炎上

こんな記事も読まれています

  • 「ガソリン車より安い?」新型リーフが米国市場に殴り込み…価格戦略でテスラに挑む
  • 【技術革新】ランボルギーニ「AI×6Dセンサー」で感性を読む次世代スーパーカー
  • 「重いバッテリーが主因」EV“過体重問題”…性能低下・タイヤ摩耗・維持費増に直結
  • 「自転車か?クルマか?」フランス発3輪EV「VIGOZ」…最高速度120km/h・サブスク専用の新モビリティ
  • 「義理の娘との間に子供を…」マスク氏の父、9人の子供への虐待疑惑止まず「子供たちは毎日苦しんでいる」
  • 【裏切り】トランプの「気候変動は詐欺だ!」絶叫を無視か!CA州知事、ブラジルと‟持続可能な発展”協定強行
  • 「数百万ドルの不当利益」ジャイアント製自転車が米国市場から追放…その“衝撃の全貌”は?
  • 「中国は人情を失ったのか」老人を手助けした女性、まさかの“制裁パンチ”でSNS炎上

おすすめニュース

  • 1
    「家族になってくれてありがとう」猫が赤ちゃんに“ふみふみ”で愛を伝える姿にSNS「癒やされる!」

    フォトニュース 

  • 2
    「ラーメンのスープ、飲み干していませんか?」最新研究警告、飲酒後のラーメンで「死亡リスク2.7倍急増」!

    ヒント 

  • 3
    「ガソリン車より安い?」新型リーフが米国市場に殴り込み…価格戦略でテスラに挑む

    フォトニュース 

  • 4
    【1滴でも危険】国際共同研究が約56万人調査で判明!「わずかな飲酒で認知症率41%上昇」

    ヒント 

  • 5
    【技術革新】ランボルギーニ「AI×6Dセンサー」で感性を読む次世代スーパーカー

    モビリティー 

話題

  • 1
    「重いバッテリーが主因」EV“過体重問題”…性能低下・タイヤ摩耗・維持費増に直結

    モビリティー 

  • 2
    「自転車か?クルマか?」フランス発3輪EV「VIGOZ」…最高速度120km/h・サブスク専用の新モビリティ

    モビリティー 

  • 3
    「置いていかないで!」サモエド、出勤する飼い主を追いかけ地下鉄で迷子に...乗客と駅員の協力で飼い主と涙の再会

    フォトニュース 

  • 4
    BMW、ノイエクラッセ戦略に新型EVセダン示唆…謎のモデルが公式サイトに登場

    フォトニュース 

  • 5
    【投資家必読】テンセント「止まらぬ成長」…3四半期連続で二桁増収、AI市場拡大の追い風で“さらなる高み”へ

    ニュース